高校教師と看護師 進路について、この2つで悩んでます 高校教師は中学校の頃から教職に興味があり、高校生の今、担任や周囲の先生に憧れを持って、志望しています。しかし教員採用試験の厳

補足

沢山のご回答ありがとうございました。 一つ一つを読んで考えた結果、次の科目選択までに決めようと思います。でも大体の結論は出ました。 BAは投票にさせて頂きます。

大学受験2,684閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

1人が共感しています

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(3件)

教員なんて給料も安く、休みも取れないし、サービス残業当たり前。よほど強い意志がないのであれば、おすすめしません。モンペ以外にもかなり生徒指導に割く時間多くなんの仕事と思うことたくさんあります。でも、生徒に感謝されたりすると やっていてよかったと思います。人から何か言われることよりも、自分がどれほど その仕事に熱意を持って取り組めるかが大切なのでは。仕事なんて楽なものないです。生徒のためにどこまでやってあげあられるか。この気持ちが強い人は先生に 向いてます。安定しているとか、楽そうだからとかはやめて欲しい。(笑)

ありがとうございます。 調べていてそのような意見が多数ありましたが、覚悟はあります。 もし教師を選んだら生徒に一生懸命向き合うつもりです。ご意見ありがとうございました⸜( ˆ࿀ˆ )⸝⚑⚐

昔、教員になろうと思って教育大学のOCに行ったら「理科教諭は10年に1度募集があるかないかだよ」と言われて諦めたのですが・・・30代半ばになってから、再び教員目指して勉強しています。 (そもそも理科教諭、10年に1度しか募集しないはずがないのですが・・・) 教員採用試験も難しい、厳しいとは言いますが、正直ただの準備不足なだけではないかと思います。現在通信制大学に在籍していますが、教員を目指す大人の知識量(勉強面での)の不足に驚かされますよ。不規則動詞を覚えていない、小学生レベルの食塩水の問題(割合)ができないから予備校に通う・・・おいおい・・・と思います。 このような方が大勢受験しに来ますから当然倍率が跳ね上がるわけですが、しっかり勉強してしっかり対策をしていれば大丈夫です。 看護師も、最悪大人になってから目指すことができます。現在看護学校を受験する社会人のための塾をやっていますが、依頼者の多いこと。30代・40代になっても大学や看護学校で看護を学び、看護師として巣立っていく社会人は多いですよ。 ただ、看護師も数年経てば供給量(資格取得者)が需要量を上回ると言われています。理由は看護科設置大学の増加です。昔はかなり少なかったのですが、近年の看護科新設ラッシュで、現在は200以上の大学が看護科を設置しています。 どちらにも共通して言えることは、「あなたにとって興味のない学校は続かない」ということです。お金が・・・とか、就職が・・・とか考えてしまうのももちろんわかりますが、一番大切なのは「あなたがなにをやりたいか」です。やりたいことがあれば、たとえ教員採用試験が厳しかろうと、看護学校でどんなにつらい目に遭おうと、目標を達成するために頑張れます。でも「やりたくないこと」であれば本当に続かず、中途半端なまま終わるか退学を余儀なくされるかになってしまいますよ。 私は大学OCで最初に書いたように言われて諦めましたが、諦めたことを今になってとってもとっても後悔しています。高校生で「やりたいこと」を見極めるのは難しいかもしれませんが、よく考えて結論を出してくださいね。

看護専門学校行ってから、「やっぱり教員になろう」と思って通信制大学に編入して、教員免許を取ることは、制度的には可能です。 採用試験のことはわかりませんが。 また、病院奨学金がある場合はすぐには編入できないと思いますが。 一度普通の大学を出てから、「やっぱり看護師になりたい」と思って看護学校に進まれる方は結構いらっしゃるようです。 まあ、ある意味どちらも、後から目指すことが可能と言ったら可能な職業と言えると思います。 もちろん、最初から就く職業が決められたらいいですが、それはそれとして…… くれぐれも、血迷って双方とも関係ないコースを受けたりはしないように気をつけてください。 本当に進みたい方向が決まったとかなら別ですが。 というか、私がそういうことをして失敗したというだけですけど。