傘をくれた人にお礼をした方がいいのでしょうか。 先日、雨が降っているとも知らずに、いつもの出勤時間に家を出ると、雨が・・・降っていました。
傘をくれた人にお礼をした方がいいのでしょうか。 先日、雨が降っているとも知らずに、いつもの出勤時間に家を出ると、雨が・・・降っていました。 しかし、歩いて行くと間に合わない時間だったので、意を決して自転車で出発! 恥ずかしながら雨の日に自転車で職場に行こうと決意したものの、思った以上に雨が強く、 びしょぬれに・・・(当たり前ですが) そんなバカな私に、とある方が「よかったら傘使ってください」と差し出して下さいました。 「また、ここを通る時に返してもらえばいいので」とのことで、「すみません」と恥ずかしながら お言葉に甘えさせて頂きました。 退社時間には、雨は降っておらず、傘をお返し出来ると思いお宅へ伺うと「よかったら使って下さい」 と、傘を貰ってしまったのですが、この場合、なにかお礼をした方がよろしいのでしょうか。 他の方の質問を拝見させて頂いたところ、「通りすがりの人に貸してもらった傘くらいなら、貰っても(あげるも同然)・・・」みたいな意見がありましたが、私の場合、出勤の時にはその家を必ず通りますし、出勤時間も同じみたいなのでまた顔を合わせるかもしれない人なので、何か形だけでも・・・と思っているのですが・・・
皆さん、回答ありがとうございます。 えっと、説明不足だったようで、申し訳ございませんでした。 朝の濡れた傘は、職場の屋内駐輪場で乾かしました。 借りた傘は、ビニール傘で、錆びた部分等は見当たらない、比較的新し目の傘でした。
ご近所の悩み・16,045閲覧
2人が共感しています
- ・キャンペーン対象の質問は「共感した」→「参加する」に変更されています。
- ・「参加する(共感した)」を押した質問に新しい回答がつくとMy知恵袋に通知がきます。
- ・「参加する(共感した)」を押した後に解除はできません。