悪意のあるユーザー

 
2021年6月30日 (水曜日)
 

悪意のあるユーザー

 


(question8.png)


(baduser.png)


(pacman2.gif)

 


(betty01.jpg)

デンマンさん。。。、悪意のあるユーザー に出くわしたのですか?


(kato3.gif)

そうなのですよ。。。

もしかして、あの悪名高い「現実主義者」と自称する男が、デンマンさんのブログに誹謗中傷、罵詈雑言、嫌がらせのコメントを書き込んだのですか?

 

(joy10.gif+balloons2.gif)


(smile91.gif)


(fool962.png)


(banzai30.png)

すんまへん。。。

デンマンさんに

呼び出されたので

喜んで出てきました。

 

盆と正月が一緒に来たような

マジで狂喜な気分です。

ひとりで嬉しがって

すいません。

 

とにかく、多くの

ネット市民の皆さまに

オイラのことが知れ渡る

ということは嬉しいことです。

これもデンマンさんのおかげです。

あなたも、最後まで

読んでくださいね。


『現実主義者 馬鹿の見本』


(fool932.png)


(laugh16.gif)


 

「現実主義者」と自称するこの男は、最近では僕のブログに誹謗中傷、罵詈雑言、嫌がらせのコメントを書くことはなくなったのですよ。。。

デンマンさんの助言を聞いて誹謗中傷、罵詈雑言、嫌がらせのコメントを書くことを止めたのですか?

いや。。。他のブロガーには、相変わらず誹謗中傷、罵詈雑言、嫌がらせのコメントを書いてます。。。

 


(masuo01e.png)

9

 

貴様なんか何言ったって俺の先生から

虫ケラみてぇに泣かされらぁ、このノグソが!!

 

現実主義者 2021-05-27 10:25:26返信する



(sakusai2.png)

10 Re:無題

 

>現実主義者さん

お前の先生って誰。

お前が先生って言うくらいだから

相当な世間ずれしたバカだな?

 

櫻井証 2021-05-29 21:48:03


11

 

うわははは、サンメリへの誹謗中傷

再開されて涙目なんだろな。

 

現実主義者 2021-05-31 10:29:06


12

 

>現実主義者さん

何? サンメリを誹謗中傷してるのがお前の先生

じゃあ、バカじゃん(笑) お前の先生って。

そいつに伝えとけよ。

櫻井が、とんでもねえバカだと言ってたって。

ここに乗り込んでこさせろ。

ズタズタに論破して差し上げるから。

 

櫻井証 2021-05-31 21:26:40


13

貴様なんかサンメリと仲良く、

比叡山に埋められてな!!

 

現実主義者 2021-06-03 01:17:16


14 Re:無題

 

>現実主義者さん

比叡山?

いや、その言葉は、八丁味噌ばっかり食って

頭がおかしくなってる愛知県人にでも言ってやれよ。

 

櫻井証 2021-06-03 06:45:23


15

 

>MoGa

櫻井証真理教信者の貴様は

どこまでも櫻井にへばりつくなぁ。

 

現実主義者 2021-06-05 06:49:30


16 Re:無題

>現実主義者さん

うるっせえ!!!

 

櫻井証 2021-06-05 06:54:05


17

何書いたってネトウヨ以外からは

ケチョンケチョンに罵詈雑言まみれな分際でアホか。

 

現実主義者 2021-06-06 21:24:57


『偽善者クレーマー』のコメント欄より
(2021-04-26) 櫻井証さんのブログ

 

「現実主義者」さんが書き込むコメントは反抗期の中学生が書くようなコメントですわねぇ〜。。。

そなのですよ。。。50歳を過ぎているのに、知性と教養がまったく感じられない悪ガキが書くようなコメントなんです。。。

他のブロガーには誹謗中傷、罵詈雑言、嫌がらせのコメントを書くのに、どうしてデンマンさんには誹謗中傷、罵詈雑言、嫌がらせのコメントを書かないのですか?

僕のブログにコメントを書くと、日本語がわかる世界の130カ国のネット市民の皆様に「廃人」だと認めている「現実主義者」のことが更に広まってしまうのですよ。。。

 

海外からのアクセス

 


(wp70707map.png)



(wp70707.png+wp70707b)

『現実主義者 馬鹿の見本』@Denman Blog

 

知性も教養もない悪ガキの中学生が書くようなコメントしか書けないことが、日本語が分かる130ヵ国のネット市民の皆様に知られてしまうのが恥ずかしいので、僕のブログには書かないようになったのですよ。。。

じゃあ、デンマンさんのブログにアクセスした悪意のあるユーザー ってぇ、いったい誰なのですか?

ちょっと次の検索結果を見てください。。。

 


(gog21-06-15a.gif)


『拡大する』


『現時点での検索結果』

 

町子 デンマン エスカルゴ 徒然ブログ と入れて検索したのですわねぇ〜。。。

そうです。。。すると上のような結果が表示される。。。赤枠で囲んだ記事は僕が書いたものなのだけれど、このブログは僕のブログではないのですよ。。。

パクリブロガーが著作権を侵害してデンマンさんの記事をパクって作ったネット犯罪ブログですか?

そうです。。。赤枠で囲んだ記事をクリックすると次のページが表示されるのですよ。。。

 


(prox21-06-15.jpg)


『拡大する』


『実際のページ』

 

つまり、悪意のあるユーザー がデンマンさんの記事をパクって https://www.proxy5010.appspot.com という犯罪ブログを作ったのですねぇ〜。。。

そういうことです。。。アクセスしようとすると、上のような警告文が出てくるのですよ。。。僕のブログの他にも、他のブログの記事をパクッて、同じような犯罪サイトを作っているのです。。。

 


(gog21-06-15b.gif)


『拡大する』


『現時点での検索結果』

 

他人の記事をパクッて作った犯罪サイトで、いったい何をしようとしているのですか?

警告文に書いてある通りのことを実行するのですよ。。。つまり、犯罪サイトにアクセスすると個人情報が盗まれてしまうのです。。。

要するにフィッシングサイトを作っているのですか?

おそらく、そうでしょう!

 

フィッシング(Phishing)

 


(phish.jpg)

 

フィッシング(phishing)とは、インターネットのユーザから経済的価値がある情報(例: ユーザ名・パスワード・クレジットカード情報)を奪うために行われる詐欺行為である。

典型的には、とにかく信頼されている主体になりすましたEメールによって偽のWebサーバに誘導することによって行われる。

インターネット上で様々なサービスが提供されるにつれ、年々増加と高度化の傾向が顕著である。

語源については諸説ある。
“fishing”(釣り)のハッカー的なスラング(Leet的言い換えと呼ばれる意図的な同音別表記)であるが、fがphに変化しているのは”Phreaking”(フリーキング、音声によって電話網を意図的に誤作動させる不正行為)からの類推であると欧米では考えられている。

しかし、日本国内のメディアでは”sophisticated”(洗練された)との合成語であるとする見解が主流である。
このほか、”password harvesting fishing” の略とする説もある。

 

経緯と現状

フィッシングは、主にアメリカ国内を中心に被害が急増し、例として10万ドルをフィッシングサイトにより振り込んでしまった被害者がいる。

イギリスのメッセージラボ社の調査によれば、2003年9月には月間約280件の発見であったのが、2004年3月には月間約22万件にまで増えているといい、迷惑メールの新たな形態としても目立つようになってきている。

日本でも2004年12月に国内初のフィッシングの被害が確認されたと警察庁が明らかにした。

日本での例として、2005年11月に千葉銀行を騙り各企業へCD-ROMを郵送し、そのCD-ROMをパソコンに入れるとフィッシングサイトに勝手に繋がり金を騙し取られるという事件が発生した。

また2012年10月には国内各大手銀行のネットバンキングサービスを開くと、常駐したマルウェアが偽のログイン画面をポップアップして暗証番号などを入力させる手口で、不正に預金を引き出される被害が発生した。

近年ではYahoo!等のポータルサイトにおいて、インターネットオークション会員やウォレット等の様々なサービスが、ひとつのIDとパスワードに集約されて提供されている事情もあり、日本国内でもこれらのアカウント乗っ取りを目的としたフィッシングと見られる無差別送信のメールや、偽のサイトが報告されている。

この場合、アカウントが乗っ取られれば、自分の名前で嘘のオークション出品物が出されたり、正当な出品者から出品物を騙し取るのに利用されたり、二次的にオークション詐欺の片棒を担がされる事態に陥るおそれがある。

また、最近Chromeでビジターアンケートというサイトも多発中である。

 

リンクの細工

フィッシングにおいては電子メール中に偽のWebページを指し示すリンクがURLで記述されるが、本物のWebページに良く似た綴りのURLや、本物のドメインと同じ記述をサブドメインに含めたURLがほとんどである。

本物のWebサイトのオープンなリダイレクトを悪用して細工することもありうる。


出典: 「フィッシング (詐欺)」
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

こういうフィッシング(Phishing)をやるサイトにアクセスしないように気をつけねばいけませんわねぇ〜。。。

そうです。。。クレジットカード・ナンバーなどの個人情報を知らずに盗まれる可能性がありますからねぇ…。。。この記事を読んでいるあなたも気をつけてくださいねぇ〜。。。


(laugh16.gif)

【ジューンの独り言】


(bare02b.gif)

ですってぇ~。。。

あなたも知らずに犯罪サイトにアクセスしてしまうかもしれません。。。

そうならないうように警告文が出るように、あなたのパソコンやデバイスをセットアップしてくださいねぇ〜。。。

ええっ。。。「そんな事はどうでもいいから、他にもっと面白い話をしろ!」

あなたは、そのような強い口調で わたしに命令なさるのですかァ〜?

分かりましたわ。

では、歴史のお話でも。。。

たまには古代の面白い歴史の話も読んでみてくださいねぇ〜。。。


天武天皇と天智天皇は


同腹の兄弟ではなかった。

天智天皇は暗殺された

定慧出生の秘密

藤原鎌足と長男・定慧

渡来人とアイヌ人の連合王国

なぜ、蝦夷という名前なの?

平和を愛したアイヌ人

藤原鎌足と六韜

古事記より古い書物が


どうして残っていないの?

今、日本に住んでいる人は


日本人でないの?

マキアベリもビックリ、


藤原氏のバイブルとは?

ところで、他にも面白い記事がたくさんあります。

興味のある方は次の記事も読んでみてくださいね。


(sylvie500.jpg)


『角さんと原発と天罰(2013年1月5日)』

『真紀子落選(2013年1月14日)』

『野火(2013年1月18日)』

『タイタニックと国際化(2013年2月1日)』

『宮澤理恵@Macao(2013年2月28日)』


(sunwind2.gif)

『チョコレートと軍産複合体』

『チョコレートと甘い権力』

『CIAの黒い糸』

『美しい日本語再び』

『宮沢りえブーム?』

『また、宮沢りえ?』

『浅間山噴火とフランス革命』

『なぜアクセスが急増したの?』

『気になる検索ワード』

『なぜ塩野七生批判』

『その検査、ムカつく!』

『宮沢りえと床上手な女』

『MH370ミステリー』

『なぜ死刑廃止?』

『真犯人はそこにいる』

『MH370ミステリー裏話』

『お裁きを信じますから』

『ジャルパックと国際化』

『古代ローマのセックス』


(nopan05.png)

『CIAとノーパン』

『エロいローマ再び』

『エロいけれどためになる話』

『えろあくにめ温泉』

『エロいけれどためになる』

『地球上のネット普及率』

『原発はダメだったのに』

『スカートをはいた兵隊』

『行田シンドローム』

『幻の暴走機関車』

『CIA@NOパンツ』

『エリュトゥラー海案内記』

『IPアドレスの謎』


(ext200.jpg)

『地球外生物』

『パスカルの悩み』

『めっちゃアクセス』

『ミラーサイトで金儲け』

『5,216 アクセス!』

『信じられない!』

『アクセス急増!』

『超アクセス急増!』

『Chromebookで記事が書けない』

『Chromebookで記事が書けないよ』

『役に立つ』

『地球以外の生物』

『贋金づくり』

『チェーンメール』

『RSSのパクリ屋』

『ブルートゥ−ス』

『パクリ屋の足跡』

『まらパクリ屋?』

『なぜ接続拒否?』

『いそうろうは大変』

『サイバー覇権争い』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に
ネットサーフィンしましょう。
じゃあね。バーィ。


(hand.gif)



(spacer.png+betty5de.gif)
(hiroy2.png+betty5d.gif)
『スパマー HIRO 中野 悪徳業者』

 


(surfin2.gif)

ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、


ためになる関連記事


平成の紫式部、橘卑弥子でござ~ます
(himiko92.jpg)

『卑弥子の源氏物語』

『平成の紫式部』

■ めれんげさんの『即興の詩』

■ めれんげさんの『極私的詩集』

Jagel - Soft Japanese Bagel
(bagel702.jpg)

■ “JAGEL – Soft Japanese Bagel”


(linger65.gif)

■ 『きれいになったと感じさせる


下着・ランジェリーを見つけませんか?』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』


(beach02.jpg)

■ 『軽井沢タリアセン夫人 – 小百合物語』

■ 『今すぐに役立つホットな情報』


(rengfire.jpg)


(byebye.gif)