おはようございます。
この週末は、朝晩がかなり冷えましたよね~。

つい先日までは寝苦しかったのに、
急にお布団が恋しくなる感じになって慌てたし、

んでもって昼間はそこそこ暑いから着るものに迷うし、
気持ちも体もとまどいまくってます~。(^^;)

とにもかくにも!
冷えや乾燥にやられて体調崩さないように気を付けねばっ。


てことで、冷え&乾燥対策に、
スープやお味噌汁を毎日いただいております。

簡単にできる養生としては、やっぱりお茶とか汁物がいいんですよね~。
少ない負担で毎日続けやすいので。^^

お茶は、ここ2か月ほどこのお茶を飲み続けてまして、
お肌の状態がかなり改善されてきているのを感じてて。

で、汁物は、お味噌汁かこのスープをいただいてます。


豆乳スープ1


↑『豆腐と長ねぎとえのきの豆乳スープ』

去年の秋に、ヘビロテしまくってたスープです。

材料は、豆腐・薄揚げ・長ねぎ・えのき・薬味いろいろ。

私にしては、材料多めのレシピなんやけど、
これひとつで秋の養生にいい(乾燥対策&冷え対策ができちゃう)ものがたっぷりとれちゃうのだっ!



作り方は、材料切って、長ねぎと薄揚げを炒めてからスープ・えのき・豆腐を加えて煮て、
豆乳を加えて軽く煮れば完成!

文章で書くとめんどくさそうに感じるかもですが、
ものぐさな私がヘビロテするくらいなので、きっと大丈夫かと(笑)


豆乳スープ8


えのきはシャキシャキっ、豆腐はふるふる♡

しっかり炒めた長ねぎと薄揚げのうまみと、豆乳ベースのやさしい味わいのスープがよく合っていて、
たっぷりの薬味&ラー油のピリリがいいアクセント!

めーっちゃおいしいです。*^^*

苦手じゃなければ、ぜひぜひ薬味たっぷり&ラー油をちょい足ししてくださいませ。



去年レシピアップしてますが、こちらにも~。


□■□■□■□■□□■□■□■□■□


『豆腐と長ねぎときのこの豆乳スープ』

【材料】(4人分)

・絹こし豆腐 1丁(300g)
・薄揚げ 1/2枚
・長ねぎ 1/2本分(白い部分のみ使用)
・えのき 1袋(150g入り)
・お好みの薬味(茗荷、生姜、万能ねぎなど) 各適量
・水 300cc
・無調整豆乳 200cc
・米油 大さじ1
・ラー油(お好みで) 適量

<A>
・白すりごま 大さじ1
・鶏がらスープのもと(顆粒) 大さじ1
・塩 小さじ1/4
・薄口醤油 小さじ1/2


【作り方】

①長ねぎを斜めに5mm幅に、薄揚げも5mm幅に切り、えのきを半分のながさに切る。お好みの薬味を刻んでおく。

②鍋に米油を熱して中火に落とし、長ねぎ・薄揚げを加えて炒める(あまり触らず焼き付ける感じで)。

③長ねぎに焼き色が付いてしんなりしたら水を加え、沸騰してきたら<A>を加えて混ぜ、豆腐をスプーンですくい入れ、えのきも加えてフタをして5分ほど煮る。

④豆乳を加え、軽くふつふつ・・・としてきたら味をみて、薄ければ塩で味をととのえる。器に盛り付け、お好みの薬味やラー油をかける。


□■□■□■□■□□■□■□■□■□


ポイントは、豆乳を加えたら加熱しすぎないこと。
ぐつぐつ煮立つほど加熱してしまうと、分離してしまうことがあるので~。

きのこはえのきを使ってますが、お好みのきのこでもちろんOKです◎。

だけど、豆腐と薄揚げはぜひぜひ両方入れてください!
どちらかひとつより、ぐっとおいしさが増しますので。^^


豆乳スープ6


「豆腐」「豆乳」「えのき」「白ごま」は、白い食材に分類されるんですが、
白い食材は、肺に作用し、秋の養生にいいとされ、この時季たっぷり取り入れたい食材。

具体的にそれぞれの効能について書くと、
「豆腐」と「豆乳」には、体を潤し、口の渇きをしずめる効能があり、乾燥の秋にぴったり。便通も整えてくれるし、過労やストレスによって弱った体を補強する効能もあって、疲れがたまってるときにもぴったりです。

「えのき」にも「白ごま」にも体を潤す効能があり、これも乾燥の秋にぴったり。秋は空気の乾燥とともに、皮膚が乾燥したり、便秘になりやすかったりするんですが、体を潤す白ごまを食事に取り入れると、皮膚が潤い便秘も解消されやすくなります。

また、秋には、体を潤すものだけじゃなく、体を温める「辛味(しんみ)」のものをちょこっと取り入れるのも大切なので、「ねぎ」「茗荷」「生姜」「ラー油」をブラス。体を温めてめぐりをよくし、寒邪を追い出してくれます。(※取り過ぎには注意です)

てことで、秋の養生にぴったりの「白いスープ」なのです。^^


豆乳スープ4

乾燥&冷え対策にいいし、
ヘルシーで食べ応えもバッチリなので、朝食におすすめです◎。

私はいつも、たっぷり作ってタッパに入れて、
薬味も刻んでおいて、それぞれ冷蔵庫で保存。

朝に、食べる分だけ耐熱の器に入れてレンチンしていただいてまーす!

よかったら、お試しくださいませ♪


***

【薬膳メモ】

<豆乳>
体の潤いを補い、口の渇きや咳を鎮めてくれる。
便通をととのえ、美肌にも。母乳の出をよくするともいわれる。
過労やストレスによって弱った体を補強する。
(※豆乳は平性だけど、豆腐は体の熱を冷ます涼性、納豆は体を温める温性、と性質が違う) 

<豆腐>
体内の余分な熱を取り、体の潤いを補って、口の渇きを鎮めてくれる。
消化吸収がよく、便通を整える効能があり、胃腸の弱い人にも。
過労やストレスによって弱った体を回復させてくれる。
母乳の出をよくする効能もあるとされる

<えのきだけ>
便通をととのえる。肌荒れにも効果あり。
体内の老廃物や、水分の代謝が滞ることで体内にできてしまった痰(様々な病気の原因物質)をとる

<白ごま>
潤いを補い、皮膚に潤いを与える。便秘の解消にも◎

<ねぎ>
体をあたためてくれるので、寒気からくる風邪のときにいい。免疫力も高めてくれる。
胃腸の働きを整えてくれる。


******
★「アプリ」で更新通知を受け取ることができます。


これまで「LINE」で通知が届いていましたが、まもなくLINEでの通知が終了し、アプリでの通知となるそうです。
そして、LINE→アプリに引き継ぐことができないそうなので、お手数をおかけして申し訳ありませんが、改めてアプリでフォローしていただけるとうれしいです。どうぞよろしくお願いいたします!
(※このことについては、コチラ➡★に詳しく書いてます)

★なかなか投稿できてないのですが・・・インスタのアカウントもあります。
何かと迷走中&まだまだ投稿数も少ないですが、よかったらこちらもよろしくお願いします。
インスタアカウント➡@deco_kitchen_

****************************************

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の大きな励みになってますので、 お帰りの際ぽちっと応援いただけるとすごくうれしいです。^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです) 

レシピブログに参加中♪ 

体調を崩しやすい時期ですし、みなさま気を付けてお過ごしくださいねー!!

****************************************