メイドインジャパン : 糸巻きパレットガーデン
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

メイドインジャパン

3月15日 金曜 晴れ 旧暦 2月9日
メイドインジャパン_d0101846_07162951.jpeg

15年ほど前に買ったブローチピンが出てきた。
見るとメイドインジャパンの刻印。
そうだった、これを買った時、1個が100円近くして、ずいぶん高いじゃないかと、かなり不満だったのだ。
3つのうち一番上は百金で最近買ったもの。

似ているが全然風格が違う。
メイドインジャパンには美がある。

ピンの下の作りものは15年ほど前のもので、ビーズの刺し方がデタラメだね。
丸い箱になっている。

メイドインジャパン_d0101846_07471253.jpeg


今日は真っ赤な太陽が昇ってきたので、ウルトラマンのように胸の蓄電器に充電した。



怖いもののことを考えて、そうだ、お金だ、
お金が怖いのだった。
前にも書いた気がするが、どうもお金って触るのも見るのも避けてる気がする。
こういうのも、子供の頃の周りの大人達の価値観を引きずっている。

そこで、価値観を変えて、金運を高めようと、ある習慣を身に付けようと思っているのだ。

まず、財布の中のお札はいつもきれいに揃えておく。
小銭は、買い物から帰ったら、5円玉一個、1円玉4個、
あと10円玉と百円玉少々だけ、財布の小銭入れに入れる。

できれば、お札の方も、定額を決めておいて、いつも財布の中の金額を同じにしておくようにもしようと考えている。

これは、お金持ちの知り合いがこのようにしていたらしいので、
見習うことにした。


お金というのものに間違った思いを持ってたような気がするのだよ。

お金というのは、ほんとはすごく謎で、みんなきっと本質はわかってないのだと思う。


とにかく、お金さんと仲良くすることにするだ。

クレジットの請求が来てもニコニコ笑っていられるようになりたいものだ。


メイドインジャパン_d0101846_07370590.jpeg
顔も明るくね。
2~3年、これを使ってる。
ローソンに売ってる資生堂の。野口さん一枚くらいの値段だけど、
じゅうぶんですよ。

私によくてもあなたにいいかは分かりませんが。



Commented by demi_zo at 2019-03-15 08:00
お金の話で頭に残っているのは、、
お金を使うとき「行ってらっしゃい」と、言うと
また戻ってきてくれると言う話をラジオで聞きました。
でも、悲しいかないつも言い忘れるのです。。。
お金に縁がないわけだと妙に納得している私です。
Commented by daikatoti at 2019-03-15 09:12
★demi_zoさん
聞きますねっ、それ。私も言い忘れます。
というか、声に出してレジでそんなこと言えますかね?笑
せめて心の中で言いましょう。
高額の時は是非大きな声で行ってらっしゃいと言いましょう。
いやぁ、考えてみればお金ってありがたいじゃないですか。
考えてみるまでもなくありがたいものです。
是非有効に使ってまた帰ってきてもらいたいものです。
Commented by quunuu at 2019-03-16 10:58
totiさん
今朝はあたり一面雪景色になってました
まだ冬が残ってる~~~
油断はできませんの~~~

「メイドインジャパン」
普段当たり前に使ってるものに
(昭和製造のものね)この字を見かけると
なんだか~~~とっても嬉しくなって
なぜなぜしてあげて~~~
旧友にあったような気がして嬉しくなるのよね^^
Commented by daikatoti at 2019-03-17 07:57
★quunuuさん
雪でしたか! こちらもなんともいえない冷え込みで冬より冷える感じがしますよ。

最近、少ないですね、メイドインジャパン。
値段がね、全然違うし、つい100キンでかってしまうツケが回ってきてるんでしょうね。やっぱり意識していいものを守っていかないといかんですね。
信頼性がやっぱりあります。頼もしい。
名前
URL
削除用パスワード
by daikatoti | 2019-03-15 07:42 | 日々のこと | Comments(4)

毎日綴る絵日記帳    まるかバツか答えがふたつしかないって オカシイ


by toti
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30