半袖ブラウス
2017年 07月 14日
7月14日 金曜 雨 ゲリラ通過中 旧暦 閏5月21日
怖い夢でも苦しい夢でもなく、淡々とした日常が展開する。という記憶しか残らない夢。
今朝は珍しく記憶に残った。
悪ガキ達が庭に入り込んでホースで水撒きをして遊んでいるうちに、水道管が壊れて、大変なことになっている、という夢を見ていたのだが、
起きて外を見ると辺りが濡れているので、相当なゲリラ豪雨が通過していったのかもしれない。
まだまだ、黒い雲に取り囲まれていて、今日もやっぱり蒸し暑い。
ワンピースを作った残り切れで、もう一着ギリギリ作れそうなので、半袖のブラウスを作ってみた。
この半袖、袖の太さが絶妙な収まり方をするので気に入った。
半袖ってちょっとした違いでダサくなったりするのだ。
だもので、いつもはフレンチスリーブににしてしまうのだが、これなら半袖でいいだろう。
型紙はワンピースと同じで、半袖の型紙も付いている。
リバティの生地でこの形、作ってみてもいいな、などと夢想する。
ワンピースとブラウス、生地は確か3メートル買ったはず。
320センチ買っておくと、ブラウスの長さももう少し長く出来るので覚えておこう。
あれぇ、でも変だ。どう考えてもワンピースは250、ブラウスは150は要る。
反物の最後だったのでオマケしてくれたのだったけな、あの生地やさん。

こんにちは(^ ^)
お店で生地を買うと、「ここ汚れてるから多めにしとくね〜」とか「最後だから全部持ってって。」って希望数の値段で残りおまけしてくれたりってありますね〜
最近はもっぱらネットで購入なので、そんなやり取りも無くなりました。
ワンピとブラウスが出来る位なのでかなりの尺があったと思われますね。ブラウスも素敵です♪ ポケット付きなのが嬉しい(*^^*)
昨日の補足
シャンプーなどで頭皮に刺激を与えると子宮の収縮につながる可能性があるとその当時説明を受けました。ブラッシングなどの刺激も避けるようにと・・・。
特に女性ホルモンが分泌されるわけではなく、流早産の危険がある場合は頭皮の刺激=子宮収縮の危険ということらしいです。
そういえばパーマやカラーなんか生理中は避けるように言われますもんね。
髪は女の命って昔から言われてますが、女性の臓器と関わりが深いみたいです。
お店で生地を買うと、「ここ汚れてるから多めにしとくね〜」とか「最後だから全部持ってって。」って希望数の値段で残りおまけしてくれたりってありますね〜
最近はもっぱらネットで購入なので、そんなやり取りも無くなりました。
ワンピとブラウスが出来る位なのでかなりの尺があったと思われますね。ブラウスも素敵です♪ ポケット付きなのが嬉しい(*^^*)
昨日の補足
シャンプーなどで頭皮に刺激を与えると子宮の収縮につながる可能性があるとその当時説明を受けました。ブラッシングなどの刺激も避けるようにと・・・。
特に女性ホルモンが分泌されるわけではなく、流早産の危険がある場合は頭皮の刺激=子宮収縮の危険ということらしいです。
そういえばパーマやカラーなんか生理中は避けるように言われますもんね。
髪は女の命って昔から言われてますが、女性の臓器と関わりが深いみたいです。
0
あらま、ブラウスも縫ったん?
ボトムはズボンでもスカートでもいけそうじゃね。
この頃思うんですが、チュニックには細みのズボンより、ワイドズボンのほうがおばさんっぽくならないって。このブラウスはチュニックじゃないけど、どうしてもこの事をtotiさんに聞いてほしくて、はい。
ボトムはズボンでもスカートでもいけそうじゃね。
この頃思うんですが、チュニックには細みのズボンより、ワイドズボンのほうがおばさんっぽくならないって。このブラウスはチュニックじゃないけど、どうしてもこの事をtotiさんに聞いてほしくて、はい。
★nacoさん
この時いっぱい買ったので、記憶が確かじゃないけど、反物の最後で1メートルくらい余計にサービスしてくれたのかも。
お値打ちな生地だったんですよ、たぶん野口さん一枚でお釣りがくるくらい。
こういう事なのでもう服は買えない^^
頭皮に刺激というのはそういう意味があるんですね。
地肌マッサージなんてありますね。
ある意味ではすごく血行がよくなりそう。
髪で健康状態が分かるっていいますもんね。
この時いっぱい買ったので、記憶が確かじゃないけど、反物の最後で1メートルくらい余計にサービスしてくれたのかも。
お値打ちな生地だったんですよ、たぶん野口さん一枚でお釣りがくるくらい。
こういう事なのでもう服は買えない^^
頭皮に刺激というのはそういう意味があるんですね。
地肌マッサージなんてありますね。
ある意味ではすごく血行がよくなりそう。
髪で健康状態が分かるっていいますもんね。
★nonohanaさん
細いズボン、私もそう思ってた。
ある時、馬の足(演劇の)みたいだなって^^
わりと、年が現れてしまうんよ。溌剌と元気なお嬢さんならいいけどね、歩きかたもモタモタしてくるとズボンが細いともろにね。。
ワイドパンツの方が、足の血行にもいいしね。
細いズボン、私もそう思ってた。
ある時、馬の足(演劇の)みたいだなって^^
わりと、年が現れてしまうんよ。溌剌と元気なお嬢さんならいいけどね、歩きかたもモタモタしてくるとズボンが細いともろにね。。
ワイドパンツの方が、足の血行にもいいしね。
このブラウス、涼しげでさっぱりしていて、いいね!(とボタンを押す)
リバティの細かい古風な柄で作ってもすごくよさそう。
totiさんがいい、いいと言っていたので、私もふらふらとこの型紙買いましたが、ワンピースとかチュニックって着ないもので未使用でした。この丈ならいいかも。
暑いけどがんばって作ってみますわ〜
リバティの細かい古風な柄で作ってもすごくよさそう。
totiさんがいい、いいと言っていたので、私もふらふらとこの型紙買いましたが、ワンピースとかチュニックって着ないもので未使用でした。この丈ならいいかも。
暑いけどがんばって作ってみますわ〜
★kcouscousさん
えっ、型紙買わはったんですか ? ^^
いよいよ、洋裁デビューですね。
トートバッグや、本なんか作れたらこんなの楽勝です。
洋裁は、きちんと型紙をとって、きちんと裁断して、手本どおりに組み立てて行けば出来上がる、ということです。
生地の選び方、これが難しい。
同じ型紙で作っても全然違うものが出来上がるし、今日のみたいに、伸びたり透けたりするとまた事情が違ってきたり。
リバティのなどは作りやすいですが、あれはお値段の点でちょっとね。
最初安物の伸びたりしない切りやすい縫いやすい生地で様子を見られた方がいいかもよ。襟ぐりとかそれぞれの人によって似合う形が違いそうだしね。
あの型紙のままの襟ぐりは、私には大き過ぎるよ。冬、下にタートルなんか着るにはいいけどね。
えっ、型紙買わはったんですか ? ^^
いよいよ、洋裁デビューですね。
トートバッグや、本なんか作れたらこんなの楽勝です。
洋裁は、きちんと型紙をとって、きちんと裁断して、手本どおりに組み立てて行けば出来上がる、ということです。
生地の選び方、これが難しい。
同じ型紙で作っても全然違うものが出来上がるし、今日のみたいに、伸びたり透けたりするとまた事情が違ってきたり。
リバティのなどは作りやすいですが、あれはお値段の点でちょっとね。
最初安物の伸びたりしない切りやすい縫いやすい生地で様子を見られた方がいいかもよ。襟ぐりとかそれぞれの人によって似合う形が違いそうだしね。
あの型紙のままの襟ぐりは、私には大き過ぎるよ。冬、下にタートルなんか着るにはいいけどね。
by daikatoti
| 2017-07-14 07:39
| 簡単洋裁
|
Comments(6)