撮影のむつかしい袋もの‥
2014年 06月 27日

ひぃ〜、汗かいちゃったよ。
くたくたの袋だから形の全貌を説明する写真を撮るのがむつかしくって‥
見覚えもあろうかと思いますが、この生地はこの前ハギレセールで買ってきたもの。
面白い形のバックに仕立てました。
この形ね、謀、靴&バッグを売ってるメーカーで販売されてるのよ。
でね、写真を見ていてなんとか同じものが作れないものかとじっとり考えたわけよ。
でね、生地が違うからくたっとなって自立しない形だけど、よし、こういうふうになってるんだ、ってとこまでは探れたわけ。
ホンモノは内側にずらっと4つも大きなポケットがついてるんだけど、それはちと最初から真似するのはむつかしい。
で、とりあえず2つだけポケットをつけた。で、ポケットの張り出しがなんか可愛いなって。

二つ作ったんじゃないよ、裏返すとこういうふうなの。
あ、こっちがいちおう表のつもりだけど、リバーシブルで使えるの。
フィエスタオルが7枚くらい楽々入ってかなりな収納力。
で、他にもいろんな表情が出るのだけどまたそのうちご紹介。

うひゃぁ! すってき!
マチは20センチくらいですか?
持ち手部分も幅広そうで、らくちんそうですね。
(小さな声)型紙教えてくらさいな。
マチは20センチくらいですか?
持ち手部分も幅広そうで、らくちんそうですね。
(小さな声)型紙教えてくらさいな。
0
★micanさん ズロースの型紙も覚えてまっせ。
一段落したら、ズロースにも取り掛かりますけん。乞うご期待。
一段落したら、ズロースにも取り掛かりますけん。乞うご期待。

なんかよくわからんけど面白そうなバッグ。
ミシンは飾もん?
ミシンは飾もん?
★yurikoさん うん、このバッグの形気にいったよ。
ミシンはそうそう、縫うことは、今のとこで来ませんが、修理屋に出せば動くかも。下糸を入れるボビンケースが弾丸みたいでカッコいいの。
ミシンはそうそう、縫うことは、今のとこで来ませんが、修理屋に出せば動くかも。下糸を入れるボビンケースが弾丸みたいでカッコいいの。
by daikatoti
| 2014-06-27 06:52
| 簡単洋裁
|
Comments(6)