#
by mayumitokazu
| 2020-10-17 20:58
| つぶやき
リビングの前のお気に入りの空間
レンガはガタガタだけどね(◎_◎;)
その風景が変わる予定
長男が、和庭の場所に家を建てることになりました。
そこだけでは敷地が足りなくて、ジューンベリーやエゴの場所まで
及ぶことになりました。
私の庭の風景が変わります。
約13年ほどかけて庭を造っていったのに
撤去です。
このブログを始めた頃は、このような庭だったのだもの
また、1から作ればいいんだよね。
お気に入りの風景
無くなるのは悲しい
庭の部分がだいぶん削られ
日当たりも風通しも悪くなる
でもね、最近自然災害が大変多い
強風に怯えなくても
よくなるのかなとも思います。
腰の負担を思うと これでいいのかなとも
日曜日 息子が昼過ぎに来て私たちに許可を願いました。
よっこらせ と 土づくりに励んでいたのに
無駄になっちゃった
しばらくは 悲しいだろうな
pecoriさん
我が家にも青ちゃんいるのよ
青ちゃんは弱いのよ
なんでだろ
また、山や仏像や美術館鑑賞やなにか 気に入ったもの
見つければいいのよね
#
by mayumitokazu
| 2020-10-14 20:19
| 庭
今日は曇りの予報でしたが
小雨が降っていました。
小雨の庭をパチリ
今日は、庭遊びをしようかと思っていますが、
10月に入って涼しくなっても蚊が多いですよね。
でも、季節は待ってはくれません。
もうしばらくしたら、完全防御で 庭にでましょう。
背戸のきんもくせいが満開です。
ちょっと 悪口
あまり、話題に出てきませんが、私は姑さんと同居です。
昔から植わっているものは
姑が自分のものと思ってか
いつも 適切な時期じゃない時に
丸坊主に切ってしまいます。
だから、ずっと花が咲きませんでした。
ようやく 去年くらいから庭樹を触らなくなったので
春 風通しをよくする程度に剪定しました。
それは、見事なさつきとツツジもあったのですが
変に切って枯らしていますし、
花が咲かなかったりしています。
木々はトーテンポールのようになっています。
いくら、切らないでと頼んでも切ってしまいました。
ごめんなさい 朝から 嫌な話
もう しません。
お隣にも金木犀の大木
家の分までいい香りを放っていましたが
空き家のお隣、道路まではみ出していたので、
花を直前に切ってしまいました。
それも、根本から
一緒に花梅も
邪魔かもしれないけど 残念です。
これからは、家のが代わりに香ってくれるでしょう
スズランの木の紅葉です。
成長がものすごく遅い木です。
表に居ましたが、表がゴジャゴジャしてきたので
去年背戸の金木犀のお隣にお引越し
世界の3代広葉樹とか
家のはあまりきれいではありませんね💦
背戸行きでも元気でいてくれてありがとう
ここで、ゆっくり大きくなってくださいね。
ピラカンサが色づきだしました。
小鳥を呼びたいので植えましたが
ヒヨしかきません(笑)
マユミの実 ひとつだけ
私が植えた初代の樹木 もう20年も前です。
本当はコマユミが欲しかったのですが、
農協祭りの苗コーナーには
売っていなかったんですよ。(笑)
そして、このころは庭にはあまり興味が無かったので
農協祭りが苗を求める手段だったのかな
多分ホームセンターも充実していなかったような気がします
パソコンも無かったしね
この頃 ツリバナがあったら、絶対 ツリバナを選んでましたよ
yumemadoさん(笑)
今は、コマユミもいます。
なぜかこれも実がなっていませんが・・・
コマユミは実家にあった低木
だから、欲しかったんです。
ニシキギのようにコルクができません
紅葉がきれいで、実もかわいいんですよ
ナツハゼは遠目から
そばかすさんで、あまりきれいではありませんからね
ようやく白のシュウメイギクが咲きました。
ペルシカリア アルバもいい感じになりました。
切り戻した方がいいのかしら
どなたか ご存じですか
夏 チリチリになった庭でもすごく元気で華やかです。
ありがとうです。
あ 晴れてきました
そろそろ
庭に出ましょう。
#
by mayumitokazu
| 2020-10-11 10:33
| 庭
まずは、今朝の庭の模様を
ご紹介
クジャクソウとアメジストセージがいい感じよ
暴れないともっと好き
怪獣みたいじゃない花が好き
ごめん メドーさんは嫌いじゃないけど
怪獣に見える
コルデスのザンガー○○さん
名前 長すぎて覚えられないの
でも、ピンクは咲かないみたい。
ラブリー (⋈◍>◡<◍)。✧♡
今日は傾斜がきつい山へトレーニングへ
越前市の鬼ケ岳です。
私は登るのがとても遅いので、
後ろから来る二人連れの方に道を譲ったら
なぜか ご一緒することになりました。
このお二人に登る際中 お花を教えていただいたり
(残念ながらもう忘れているのもあります。💦)
![盛りだくさんな1日_f0297809_19253446.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202010/03/09/f0297809_19253446.jpg)
![盛りだくさんな1日_f0297809_19322191.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202010/03/09/f0297809_19322191.jpg)
![盛りだくさんな1日_f0297809_19354426.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202010/03/09/f0297809_19354426.jpg)
![盛りだくさんな1日_f0297809_19423900.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202010/03/09/f0297809_19423900.jpg)
![盛りだくさんな1日_f0297809_19492973.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202010/03/09/f0297809_19492973.jpg)
![盛りだくさんな1日_f0297809_19550911.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202010/03/09/f0297809_19550911.jpg)
#
by mayumitokazu
| 2020-10-03 20:37
| 出来事
今日仕事から帰るなりダーリンがね
「おかあしゃん おかあしゃん ちょっと」って
と
でも、あまりビジュアルがよくないので
その前に
今日 10月2日 福井の8時20分ぐらいの月
満月です。
赤くなるかな?
(ピントが合ってなくてすみません
これも老眼でピントが合わない
ダーリンのスマホ写真です。)
そこで先ほどのつづきですが、
「なぁに ジジィ 忙しいのよ」
と めんどくさそうに答えたら
ダーリンが🐵
🐵が家の畑にいたぁ。
小豆を食べていたって
ウキィって怒ったら
向かってきたらしい。
慌てて車に乗り込んで、難を逃れたけど
男に人に向かうなんて
恐るべしお猿
そこで、終わりではなくて、車の上にも乗ってきたんだって
なんて、強気の🐵
怖いよね
そして、また、余裕で畑でつまみ食い
ダーリンに向かってくる前の🐒
慌てているからピンボケだけど証拠写真
茄とキュウリと下仁田ネギも食べられた。
あんまり見ない猿だけど
たま~に 現れる。
人のものを取って逆切れするなんてね
なんか 許せないわ
今ね ご近所さんからの情報
警察まできての大騒動だったんだけど
捕獲できなかったんだって
いついたら嫌だね
#
by mayumitokazu
| 2020-10-02 20:03
| 出来事