だいふく日和 : 2021年12月

だいふく日和

還暦過ぎの鎌倉と猫をこよなく愛する神奈川県民。ひきこもりがちなヤバい息子と、愛護センターから引き取った保護猫と暮らしています。

2021年12月

ひきこもりがちな住人、その後。第24回

ヒッキー、4年制の専門学校に特待入学決まる!!
虹 イラスト 無料 フリー素材 パステル色の虹 白黒 かわいい画像
ヒッキーおめでとう。母はすごくうれしいのです。中学の途中から不登校気味になってしまい、何とか高校は通信を卒業したものの、その後進路が決まらず、部屋でネット生活。同級生たちは、大学生になったり、予備校に通ったりしながら目標に向かっていったから気持ち的に焦りやもやもややイライラなんかもあったんだろうなあ。(それは、親の方か……)進路を考えられるようになったってことがまずは大切だったのかもしれません。まわりに、流されず、自分のペースで考えて自分の進路を決めようとしているときは、まわりはひたすら見守ることが最も大事なんだと思います。これからも、(親子で)まだまだ迷い続けるだろうけど、とにかく命の続く限り、見守り続けます!親はどうしても、焦ってしまいがちですよね。「〇〇さんのおこさんは、~なのに」とか「普通なら、今頃は~してるはずなのに」なんていう「なのに」という考え方は親子ともに暗くなるだけです。やめましょう。自己肯定感低めのヒッキーですが、低いなりにうまく低空飛行をして目的地に向かってほしいと思ています。高く飛べ!などという無理を言ってはいけないんです。低空飛行でしか、見えてこないものっていうのもあると私は考えています。それが、ちょっとワクワクするものだったらいいな。
                ツバメ飛翔(小雨の日、昆虫が低く飛ぶので低空飛行になる)[32053004510]の写真素材・イラスト素材|アマナイメージズ  
自己肯定感と掃除の関係
こんなお話があります。
禅の教えのひとつなのですが、
掃除が心のケアに有効な作用があるというのです。自分でその空間をきれいにすることができた、という達成感を得ることで「自己肯定感が上がる」ということです。現代社会は仕事が細分化され、自分が行っていることの成果や達成感が得にくい社会です。例えば農作物を育て、収穫して人の手に届け、おいしいと喜ばれます。こういった、実感しやすい達成感があまりないのが現状です。ところが、掃除は自分の手を動かすことで、目に見えてその場所がきれいになっていきます。そこに達成感があるんです!!
さあ、みなさん、大掃除です。
清々しい気持ちで新しい年を、
迎えようではありませんか!
                                                    無料イラスト] 部屋のお掃除 - パブリックドメインQ:著作権フリー画像素材集

だいふく日和第32号 林檎25キロ届きました!

林檎が届きました!!10㌔
お歳暮です。蜜入り
DSC_1670
一週間後、
また林檎が届きました!!10㌔
林檎と柚子でパイを焼きました。その一週間後、
DSC_1681
DSC_1687またまた、林檎が届きました!!5㌔
合計25Kの林檎
     DSC_1689
当選品 2.5キロが2箱でした。
懸賞に当たったのですが、よりによって林檎とは
というわけで、干し林檎、アップパイ、ジュース、おすそ分けをして消費しています。ジャムは作りませんでした。少し前に柚子ジャムを大量に作っていたし、実家からイチジクジャムも届いたので。
そこで、今回の大量消費のメインは、配る!!
年末でもあるし、お世話になっている方々にお分けしました。林檎好きな方が多いので、とても喜ばれました。それにしても、こんなに林檎が続くことって初めて。びっくりポンなできごとでした。
だいふく物語 第28話
~オレ様が保護センターを経て下僕たちと暮らすことになるまで~
HORIZON_0001_BURST20211225161236745_COVER

「ショーグンさんだね、母から、じゃなくてセンターから連絡がありました。大きな病気はないって聞いてますが、詳しく検査しましょう」やっぱり、オレ様の予想はご明察だ。間違いなく目の前の佐々木先生とセンターの佐々木さんは親子だ。だって、母って言い間違えたんだからな。

オレ様はきっとすごいどや顔をしていたに違いない。動物看護師がくすくす笑って「なんか、ショーグンさん、どうだ~って顔しててかわいいですね」と言った。

そこへ、聞きなれた声がした。オレ様は、きょろきょろをあたりを見渡すと、子猫を抱っこしたゆうこさんらしき人がいた。オレ様は人間ほど良くは見えないが耳と鼻は効くんだ。見た目は多少変わっても、声や匂いは嘘をつかないから、不便はまったくない。

「おまえなの?!」やっぱりゆこさんだった。ゆうこさんは、情が移るといけないからってオレ様に名前をつけなかったから、いまだに「おまえ」だった。速足で近づいてきたゆうこさんは以前と変わりなく、さがり眉の優しい顔だった。

そして、オレ様だと確信して、その目が点になったかと思うと、次には大粒の涙をぼろぼろと流し始めた。それはそうだ、オレ様が生まれて間もないころからオレ様を見守ってきたんだからな。養母ってところだ。ゆうこさんは、保護猫活動に参加して、コスモス動物病院でボランティアをしていたんだ。


だいふく日和第31号 ホットサンドメーカー 

ホットサンドイッチ!!
簡単でボリューミーでおいしい
休日のブランチとかに最適です。
チーズ、ハム、チョコ、バナナとなんでも挟んでサンドしてしまいます。
最近のヒットは、
ヘーゼルナッツとチョコのペースト&バナナです!!
DSC_1645
このまま舐めてもおいしい。
DSC_1649
ホットサンドメーカー
分厚いホットサンドが作れるのが、グード。
我が家のものはパン二枚で作るタイプの赤。
四枚タイプもあります。
色は白やペパーミントグリーンも!
DSC_1674
                 [ Vitantonio 厚焼き ホットサンドベーカー gooood ]

だいふく物語 第27話
~オレ様が保護センターを経て下僕たちと暮らすことになるまで~

DSC_1667
湯たんぽの上でまったりとくつろいでいるだいふくです。
七年前。

オレ様はこの三人組と縁談成立となり、数日後、晴れて家族に引き取られた。その間、猫部屋のみんなにもお別れをいうことができてよかった。みんな幸せになってほしい、猫も人間も安心して暮らせるのが一番だ。これはセンターの獣医師、佐々木さんの影響が大きかった。佐々木さんの口癖は「猫が安心して暮らせる世界では、人間も安心して生きていける」だったからな。
こんな言葉をほかでも聞いたことがあった。コスモス動物病院だ! 院長はお唱えみたいにぶつぶつ言うこともあるし、待合室にもその言葉が掲げられていた。そして、オレ様はこの二人の関係をこの時、知ってしまった。院長の名札には「佐々木」とあったんだ。なぜ気づかなかったんだろう? このふたりの深い関係を。保護センターとコスモス動物病院の連携プレーの見事さは他人じゃできない技だ。年齢的には「親子」だろうとオレ様は踏んだ。

 

下僕たちは保護センターからオレ様を引き取ると、その足で動物病院へと向かった。ワクチン接種と健康診断を受けるためだ。 オレ様がこれまでに会ったことのある獣医はみんな優しかったから、病院にいくのはそれほどいやじゃなかった。とはいえ、初めての場所に行くのはどきどきする、それがオレたち猫の習性だから仕方がない。車の中では下僕Bが運転し、後ろではACがずっと話しかけてオレ様を落ちつかせようとしてくれた。やっと、揺れが止まり、後部座席のドアが開いた。下僕Cがオレ様の入ったキャリーケースをゆっくりと大事そうに抱えて待合室に入った。

すると、そこは初めての場所ではなかった!コスモス動物病院だった!ということは、ゆうこさんの家の近くなのかもしれない!ゆうこさん……。オレ様の胸は、不安ドキドキから期待ドキドキになっていた。(次号につづく)

 

DSC_1636

妙な姿勢で寝ているだいふく




ひきこもりがちな住人、その後。第23回

     ヒッキーの怠惰な日々・・・・・。
ゲーム三昧、時々母の手伝い。
でも、元気に生きてます。
  パーカーのフードをかぶる男性のフリーイラスト | フリーイラスト・クラシック(フリクラ)

すごい学習支援&フリースクール!
大船駅から15分くらい歩くと、そのNPOさんはあります。小学生から高校生までを対象にしています。が、そのスクールのすごいところは、やめた後も、何かとフォローしてくれるところなんです。本当に子どもたちのことを想ってくれているんだと思います。ひきこもりがちな住人、ヒッキーも中3~高1までお世話になったところです。19歳になったヒッキーですが、スタッフと今もつながっています。ヒッキーから声をかけることはないのですが、スタッフから近況を聞かれたりしているようです。
当然のことですが、このスクールはじわじわと人づてに有名になり、まだ開校5、6年だと思うのですが、あれよあれよという間に第二教室が開設し、なんと!来年1月には第三教室開設予定、そして4月には研究Laboも始まるそうです!なんかすごくないですか?
そんなNPOさんとヒッキーのつながりは強く、ヒッキーに出張メンテの依頼をしてくれたりします。ありがたいです。コミュ障のヒッキーですが、このNPOのスタッフとは打ち解けられるようです。
先日、NPO代表から私宛に打診がありました。来年度、ヒッキーの知識や技術を高校生に教えてほしいというのです!来春あたりかららしいのですが、こんないい話はありません。「どんどん、声をかけてやってください」とお願いしました。ヒッキーに話すと、ヒッキーもやってみたいということでした。少し、先の話ですが、専門学校入学と同時にいろんなことがいい形でスタートできると良いな💜
しかし、今日も、ヒッキーはゲーム三昧な一日。
ヒッキーにはいらいらしたりすることも少なくないですけれど、毎日おいしそうに、もりもりご飯食べてくれるとほっこりします。
ジャンプする子供たちのイラスト素材 [49823260] - PIXTA

だいふく日和30号 柚子の大量消費!!

柚子がひと箱届きました!
先日、ご近所から柚子を20個くらいいただき、生ジャムを作りましたが、
今回は、実家から柚子がドドーンと箱で届きました。父の知り合いの農家さんの無農薬です。
そこで、大量消費計画を立てました。
①柚子大根②柚子ジャム③ゆずぽん④柚子みそ⑤柚子胡椒⑥冷凍保存⑦ドライフルーツ
DSC_1611
お酢と砂糖で甘酸っぱい
DSC_1619

DSC_1614
柚子しぼり汁をたっぷり使った贅沢な一品
DSC_1638
輪切りにして干すだけ。紅茶に入れるといい香り!
DSC_1609
何に使おうかな?
④⑤はまだ作っていませんが、柚子ほしい人がいたので、15個くらい差し上げたので残りはわずかになりました。柚子大根の残りの大根で、豚バラ大根、大根と鶏の炊き込みを作り一本消費しました!!

DSC_1607

DSC_1622DSC_1623

DSC_1626

だいふく物語 第26話
~オレ様が保護センターを経て下僕たちと暮らすことになるまで~
DSC_1660

 「お見合い」の前日はたいてい、ブラッシングされるものだが、オレ様には何もなかった。だから、オレ様は人間が三人やってきてじろじろと猫部屋を見ているときも、いつものタワー最上階でくつろいだかっこうでみんなを見下していた。この三人組は何匹かの猫と対面していた。

「ううん、ちょっとこの猫は若すぎてだめだな」「こっちのは、ひっかきそうでいや」「あ、かわいい子!でも、猫エイズのキャリアかぁ。飼う自信ない~」などと言って、決まらないらしい。何回か見に来て、今回は候補の猫と対面で相性なんかをチェックしてるんだとさ。

「ねえ、この大きい猫、ちょび髭はやしたみたいで面白い顔だね」

三人組の中で一番若そうなやつが言った。すると、おばさんは、

「でも、なかなかすごみがあっていいかもよ」と言い、

「年もちょうど良さそうな感じだな」とおじさんも言った。

「それじゃ、対面してみますか?」と佐々木さん。

かくして、オレは急に候補に上がったってわけだ。猫部屋は大騒ぎだ。まさか、強面のオレ様が候補になるなんて想像してなかったからな。

オレ様は媚を売るのは苦手だし、人間を信用しちゃいなかったから、いつもの怖い顔でにらみをきかせた。

ところが、この三人組は何を勘違いしたのか、そんなオレ様をかわいい、癒される、デブ猫もいいわね、などと言い始めた。そして、オレ様を抱っこしてみたいとおばさんは言った。

このとき、オレ様は不覚にもゆうこさんの暖かい膝を思い出しちまったんだ。おばさんの手や膝はゆうこさんに似ていた。だから、ついまったりと思い出に浸ってしまった。あったかいひざが、なんだか、すごく懐かしいって思ったんだ。

「あらぁ、ショーグン、ほかの人にはぜったい抱っこさせてくれないのに!」と佐々木さんは驚いた。すると、おばさんが、

「でも、もう少し若い方がいいかな」と言い出した。

おじさんも「猫の寿命は短いし、しつけとかも小さいときじゃないと難しいんじゃないの?」と言う。

その時だ。

「この猫、がいい」そう言ったのは若者だった。若者はオレ様をおばさんのひざから抱きあげ、自分の腕の中に抱いてオレの体をなで始めた。いつもなら、シャーと言うところだが、なぜかこのとき、オレ様は嫌じゃなかった。それどころか、もっとなでてもらいたかった。この若者はどこかオレ様と似た匂いがしたんだ。

オレ様は、ずっと誰かを待っていた。ゆうこさんみたいにあったかい誰か、オレ様をいっぱいなででくれて、ずっと見てくれて、ひざで寝かせてくれる誰か、を待ってたんだ。

ギャラリー
  • だいふく日和第144号 秘書のいる生活!
  • だいふく日和第144号 秘書のいる生活!
  • だいふく日和第144号 秘書のいる生活!
  • だいふく日和第144号 秘書のいる生活!
  • だいふく日和第144号 秘書のいる生活!
  • だいふく日和第144号 秘書のいる生活!
  • だいふく日和第143号 プロテイン生活!
  • だいふく日和第143号 プロテイン生活!
  • だいふく日和第143号 プロテイン生活!
PVアクセスランキング にほんブログ村