どーも!ドラコ(@d0rak0612)です!
お歳暮の時期のため、ほぼ毎日残業です。にっくき残業。しっかり風邪をひいて喉に大ダメージを受け、今日は声が出ませんでした。
そういう時に限って、やたらと外部から電話が来るんだよね!
ちくしょうめ!!
そんなお歳暮真っただ中、ノルマとやらでお財布も寒けりゃ、ガチで気温も低いわけで・・・。
毎日、雹(ひょう)に眼球をブチ抜かれそうになるのを、やっとこさ防ぎながら自転車通勤しているのですが、そんなことよりも大変なことが起こったのですよ!
ミーちゃんが未消化便をした!
寒い日でした。
もちろんヒーターは設置済みです。
いつものようにお家のお掃除をしていた時に、なんだかミーちゃんのフンがいつもと違ったのです。
いつもはビチャーとした水っぽい軟便だったのに、この日はコロッと硬めのフンがあったんですね。おかしいなと思いました。
というのも、その時はペレットではなく、シードをあげていたので。
まさか!と思ってフンを観察してみると・・・嫌な予想は的中しました。
フンの中から現れたのは、シードの未消化・・・つぶつぶでした。
シードのほうが喜ぶからって、ペレットよりもシード多めにあげていたのを後悔しました。
動物マンガ
未消化便になった検証と原因
検証
まず、気温が低くなったことが考えられます。
寒さが直接どんな影響があるかと聞かれると、明確な答えはないのですが、その日は今年初の雪が降っていたのでそれなりに気温は低かったです。
消化するのには、消化するためのエネルギーが必要ですけれど、そのエネルギーが体温を保つ方に持っていかれ、一時的に消化不良を起こしたのではないかと推察されます。
他には、まだシードメインの食事になっていたため、消化が困難になったことも考えられます。
原因
検証から
・気温が低いこと(雪が降るくらいの気温)
・シードメインの食事だったこと
の2つが原因として考えられます。
じゃあ、この2つを取り除けば、未消化便はしなくなるのではないか、と思いました。
対策を練らなければいけません!
未消化便の対策
・ヒーターの電球が切れかかっていて、インコのケージ内の温度が低くなってしまうと考えられたので、保温電球を買って、付け替えました。
おすすめは、60Wです!
・シードをメインの食事にしていたため、シードをすべて捨て、麦類、野菜とペレットをメインにし、シードは食事の1割以下にしました。。腸に詰まらせないようにするため、シードは完全にやめたいですね。
・ペレットは淡泊であまり好まれないため、食事を楽しくするために、インコの食事を工夫するために本を購入して勉強します。
あーあ。いっつも作ってる外部クレーム用の報告書みたいになっちゃった。
最後まで読んでくれてありがとう♪
コメント