ブート NAND Flash内にOSイメージ領域が2組存在。後述のbootnumにより切り替えられる U-Boot環境変数領域の bootmenu_delay がデフォルトで0に設定されている為、ブート時にU-Bootでbootmenuが出ること無くLinux Kernelのブートに進んでしまう OpenWrtベースであり、ブート中にfailsafeに入るかどうか尋ねるログが出るものの、実際に F キーと Enter を押しても - failsafe - というログが出るのみで通常と変わらないブートが進行してしまい、failsafeのコマンドラインには入れない その他 "Ubootenv" や…