旅をコンセプトにしたサイクリングガイドっぽいブログ。
このブログは、私個人的の趣味ブログになっています。更新は1日1回又は、2回更新していきます。
61才の自転車好きのおっちゃんです。 「自転車好き』が高じて、自分で自転車を作り始めました。
体重120キロのメタボ中年が、電チャリ通勤でダイエットに挑戦! 1年で24キロの減量に成功しました〜!
滋賀県 永源寺ダムと湖東三山百済寺
滋賀県近江八幡市 『新町通り』
近江鉄道でゆく 日野町 ダム巡りライド
■『豊郷小学校旧校舎群』は素晴らしい近代建築の宝庫(滋賀県豊郷町)
■近江商人の残した豊かな街『近江八幡』①『近江兄弟社』に『近江牛』❗️(滋賀県近江八幡市)
10年後に仕事が無くなる職業!!
滋賀県 東近江市五個荘町 近江商人ゆかりの地
『近江商人、走る!』
2023年の初号泣 ポツンと一軒家6時間スペシャル
聖徳太子ゆかりの地と東近江の旬を巡るサイクリングスタンプラリー【ビワイチの日】
ビワイチの日 ぐるりん日野スタンプラリー
天橋立と若狭・丹後・近江へ そのいち
江戸時代のあきんど から商法を学ぶ偉人の行動の秘密
商売繁盛するには ”三方よし”坂本龍馬の 「和魂洋才ビジネス」
自転車練習→ガーミンチャレンジ(地元練習)
自転車イベント紹介→ Walk Run Bike to the Shining Moon
後編:参加してきました。→Hua Hin Championship Road Race 2025
利根川自転車道ポタリング⑦ 輪行編
にゃんにゃんスタカレーポタポタ
パンの激戦区 神戸に行ってきました
パティシエ ラボ テツヤ
「乗ってみよう!スポーツサイクル体験会」@綾川町ふれあい運動公園
オーナーを偲んで 冬のしまなみ海道 グルメと大三島一周したサイクリング
リベンジ達成 しまなみ海道5時間で100km走るチャレンジ
ついにダブル当選してしまいました!!
冬のサイクリングに、おたふく手袋の蓄熱インナーグローブを使ってみたら冷たさ軽減された!
久し振りの土曜日通所です
サイクルジャージが着弾
沖縄一周、飛行機輪行の準備(追加)
自転車練習→ガーミンチャレンジ(地元練習)
自転車イベント紹介→ Walk Run Bike to the Shining Moon
後編:参加してきました。→Hua Hin Championship Road Race 2025
利根川自転車道ポタリング⑦ 輪行編
Fire生活200日目 〜Fire後 初めて髪を切った日〜
オーナーを偲んで 冬のしまなみ海道 グルメと大三島一周したサイクリング
ライディーン神社
整備された二俣川駅周辺を走ってみた
冬のサイクリングに、おたふく手袋の蓄熱インナーグローブを使ってみたら冷たさ軽減された!
そろそろ梅の花は咲いたかな「習志野市梅林園」
宮ケ瀬周辺、坂道巡りライド
ロードバイクと停止線
一日中天気も良いのでサイクリングと鉄道撮影を坂出市内と多度津駅で楽しみました!
早くも4分の1
■多度神社【尾張国】
自転車がキーキーうるさいからブレーキ交換!自転車屋でダメだったがDIYで簡単に直った!
自転車練習→ガーミンチャレンジ(地元練習)
自転車イベント紹介→ Walk Run Bike to the Shining Moon
後編:参加してきました。→Hua Hin Championship Road Race 2025
自転車の酒気帯び運転で罰金10万円に免停
ライディーン神社
【遊戯王】ふるいちで昔のレリーフを購入したおっさん!!
整備された二俣川駅周辺を走ってみた
冬のサイクリングに、おたふく手袋の蓄熱インナーグローブを使ってみたら冷たさ軽減された!
そろそろ梅の花は咲いたかな「習志野市梅林園」
ロードバイクと停止線
早くも4分の1
冬の洗車に朗報 🤩 & 相変わらずチャリ弄り😅
落とし穴!ブルホーンハンドル
社会の窓176 右を向いたり左をみたり 三十
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)