お散歩がてら近くの公園でお花見してきましたTVのニュースだと都内は満開とのことでしたが、こちらはもうちょっとですねでもちょっとタイミングを逃すと、あっという間に葉桜ですからねぇほんと桜のピークは短い…アジサイなんて、ま~だ咲いてるって思うくらいにずっと咲いてるけど…まぁ桜はその短さとか儚さとか潔さとかが私たちの日本人の心に刺さるんだろうなぁそういえば、桜餅とかの桜の葉の塩漬けって結構好きなんですよあの葉はたしか”大島桜”だったと思うんだけど、ソメイヨシノの葉を塩漬けにしてもいけるのだろうか…お赤飯とかを小さめのおにぎりにして、くるっと巻いたら美味しそうな気がするお花見~♪
普段の走行には支障のなかったのですが、輪行旅の途中、沼田でも小倉下関でも登坂のときにフロントトリプルにするためにロングケージにしていたリアディレイラーが地面…
2025春の輪行旅 DAY1 その2 下関から関門海峡を越えて門司へ
功山寺といえば普通は高杉晋作が挙兵した場所として有名な場所らしく 高杉晋作挙兵像が境内にあります。 さらに毛利氏の墓所もありますが、木戸で閉じられており、気…
嬉しい知らせが届きました。「某学会の権威ある賞を受賞しました。」受賞したのはS先生、私の高校の同窓の男です。それでは受賞祝いをしなくてはいけませんね。中学、高校の同窓M君と二人、受賞祝いの盃を傾けるためはるばる東東京と西は山梨から国分寺に集合したのです。中
2025春の輪行旅 DAY1 その2 下関から関門海峡を越えて門司へ
功山寺といえば普通は高杉晋作が挙兵した場所として有名な場所らしく 高杉晋作挙兵像が境内にあります。 さらに毛利氏の墓所もありますが、木戸で閉じられており、気…
普段の走行には支障のなかったのですが、輪行旅の途中、沼田でも小倉下関でも登坂のときにフロントトリプルにするためにロングケージにしていたリアディレイラーが地面…
お散歩がてら近くの公園でお花見してきましたTVのニュースだと都内は満開とのことでしたが、こちらはもうちょっとですねでもちょっとタイミングを逃すと、あっという間に葉桜ですからねぇほんと桜のピークは短い…アジサイなんて、ま~だ咲いてるって思うくらいにずっと咲いてるけど…まぁ桜はその短さとか儚さとか潔さとかが私たちの日本人の心に刺さるんだろうなぁそういえば、桜餅とかの桜の葉の塩漬けって結構好きなんですよあの葉はたしか”大島桜”だったと思うんだけど、ソメイヨシノの葉を塩漬けにしてもいけるのだろうか…お赤飯とかを小さめのおにぎりにして、くるっと巻いたら美味しそうな気がするお花見~♪
「自転車ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)