592. 何もなくてつらいサトゥーン | 息子の趣味につきあうとーちゃんのつぶやき

592. 何もなくてつらいサトゥーン

59県目はマレーシアに接する南の県、サトゥーン。魅力的な目的地がないさみしい県ですが、行くしかない。

IMG_0752.jpg
バンコクから南に直線距離で800km。この距離を無謀にも鉄道で行きます。出発はおなじみバンスー中央駅。どんどん売店が増えてます。

IMG_0753.jpg
雨漏りは悪化しているような。どんどん天井も汚れて行きます。うーん。

IMG_0754.jpg
南行きはヒジャブの女性が多いです。まずはサトゥーンの手前ハジャイまで行きます。14:50発、翌日の7:25着です。16時間以上!

IMG_0756.jpg
Nong Pla Duk JunctionでまたDD51に遭遇。別の機会にもいたので、かなりの高確率でいますね。

IMG_0757.jpg
かなり早い時間にベッドにしてくれます。この状態が最高。寝っ転がって車窓を眺めたり、本を読んだり。私にとっては至福の時間です。

IMG_0758.jpg
普通の夜行列車は夕食後に乗る場合が多いのすが、今回は昼間から乗っているので、夕食は食堂車で。無難にチャーハン。可もなく不可もなく。スープが温かくて美味しい点は良い。

IMG_0767.jpg
日没!寝るとしましょう。

IMG_0769.jpg
朝になりハジャイに到着。駅とホテルが一体化してます。来るの2回目です。

IMG_0776.jpg
有名店ウアンバクテー ハジャイで朝食。

IMG_0775.jpg
南タイの定番料理バクテー。スープは日本人好みの味だが、全体的にはそんなに美味しくないと思う。

IMG_0778.jpg
IMG_0779.jpg
なんという奇跡!超レア車マツダ・アスティナに2台続けて遭遇。

IMG_0781.jpg
うん?これはOKかな。

IMG_0782.jpg
さて、バスターミナルからサトゥーンに向かいます。チケット買ったら、ランカウイ島まで行かないの?と聞かれました。かなりの人がその島に行くっぽいです。ちなみにマレーシア領です。料金は100Bで移動時間は2時間20分。

IMG_0783.jpg
バスチケットの難易度は高い。乗り場と座席番号、時間がわかることはほとんどないです。聞くしかない。

IMG_0787.jpg
南タイはイスラム教徒が多いのでお寺は少なくモスクがあります。サトゥーンを代表するサトゥーン セントラル モスク。

IMG_0789.jpg
誰もいませんでした。わかっちゃいたけど、マレーシアの超絶美麗なモスクを見た後ではかなり物足りないです。

IMG_0791_20231122235045113.jpg
さみしいよう。

IMG_0793.jpg
こんな遠くまで来て何してんだろうという不思議な気分になります。

-> サトゥーン セントラル モスク 1.5点。

IMG_0798.jpg
なんとなくわかってきましたが、どの町にも大抵ストリートアート街がありますね。

IMG_0797_20231122235159d2b.jpg
これ、なんかいい。

IMG_0799.jpg
結構レベル高いですね。でも、街自体にも人がほとんどいなくてほんとさみしい。

IMG_0800.jpg
本物の構造を使ったアートもよくあるパターンです。

IMG_0803.jpg
ネコ様!

IMG_0809.jpg
イスラムアート!

IMG_0810.jpg
BRIDEシートのバイク!ブリッドとは読みにくい。

IMG_0811_2023112223520983c.jpg
数少ないお寺の中のまあまあ大きめなお寺、ワット チャナーティップ チャルーム。

IMG_0812_202311222352098e6.jpg
入れなかった。

IMG_0813_20231122235211ef7.jpg
あやしい像。
-> ワット チャナーティップ チャルーム 1.5点。まあ行く人はいないでしょう。

IMG_0816.jpg
ドバイ風?ヨーロッパ風?のBMWのパトカー。

IMG_0817_202311222352145cb.jpg
むなしくなってきたのでさっさと帰ることにしましょう。その前に昼食。途中で見かけた恐ろしい感じの建物。

IMG_0818_202311222352161d4.jpg
バスターミナルに近いなかなかいい感じのレストランに到着。178 カフェ & シーフード。

IMG_0819.jpg
時々見る日本再現エリア。

IMG_0821.jpg
シーフードチャーハンを注文。これは文句なく美味しい。

IMG_0822_20231122235220ef0.jpg
おなじみインスタポイント。

IMG_0825.jpg
バスターミナルに戻ってきました。うーん、さみしい。

IMG_0827.jpg
ハジャイにとんぼ帰り。

IMG_0831.jpg
ハジャイのアセアン・ナイト・バザールによって見ました。まだ夜じゃないけど。

IMG_0832.jpg
若干チャトチャック風です。

IMG_0834.jpg
2Fは屋台街。

IMG_0833.jpg
2Fから。たぶん夜になると盛り上がるんだと思います。

IMG_0836.jpg
GRABタクシーで空港に向かいます。何気にGRABタクシーはいろんな車に乗れるので楽しい。これは三菱エクスパンダー。日本にはないモデルです。

IMG_0838.jpg
毎度お馴染みエアアジアでバンコクに戻ります。ホテル泊なしのほぼ移動のみのなんとも薄味の旅でした。



関連記事

コメント

非公開コメント

crxtochan

栃木県民、今はタイ駐在中
タイ77県訪問チャレンジ中
愛車はCR-X
家族は妻と息子二人、そして猫

カレンダー

03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索フォーム

カウンタ

月別アーカイブ