セミナー・講座のご案内
2025年02月13日
郵便物の追跡
『わけるとできるおかたづけ』整理収納アドバイザーの関美恵子です
70代に向けて「ヤメル・テバナス・ヘラス」を発信中
初めましての方はこちらをご覧ください
わけるとわかる研究所HP
わけるくんとは△
整理収納2級認定講座詳細
======================================
昨日は久々に友人と3人でランチ
二人とも50代
色々教えた貰えます。
教材を送ってのに受けとりの連絡が無いので気になっていた所
郵便・荷物の追跡 照会結果を確認をしたらとアドバイスをしてもらいました。
追跡は紛失(届かなかった)時に照会・・と思い込んでいました。
早速、追跡、照会の結果、無事に届いていました。
わけるくん教材です。届いていて気になる事が一つ解決。
若い人と話すと色々な事に気づきがあります。
65歳からの整理収納
~気力・体力・判断力のあるうちに~
ヤメル・テバナス・ヘラス
70歳からの整理収納
~身軽にアップデート~ヤメル・テバナス・ヘラス
※整理収納5つの鉄則
1.適正量の決定
2.動作・動線にかなった収納
3.使用頻度別収納
4.グルーピングの効果
5.定位置管理
☆☆☆
整理収納アドバイザー2級認定講座開催スケジュール
只今、リクエスト開催のみとなっております。
1名様より開催可能です。
=======ご案内=======
整理収納アドバイザー2級認定講座はこちら
わけるくん入門講座/インストラクター養成講座はこちらから
わけるくんお片づけカウンセリングはこちら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから
70代に向けて「ヤメル・テバナス・ヘラス」を発信中
初めましての方はこちらをご覧ください
わけるとわかる研究所HP
わけるくんとは△
整理収納2級認定講座詳細
======================================
![](http://img01.i-ra.jp/usr/c/o/t/cotatidist/%E7%84%A1%E9%A1%8C_16.png)
二人とも50代
色々教えた貰えます。
教材を送ってのに受けとりの連絡が無いので気になっていた所
郵便・荷物の追跡 照会結果を確認をしたらとアドバイスをしてもらいました。
追跡は紛失(届かなかった)時に照会・・と思い込んでいました。
早速、追跡、照会の結果、無事に届いていました。
わけるくん教材です。届いていて気になる事が一つ解決。
若い人と話すと色々な事に気づきがあります。
65歳からの整理収納
~気力・体力・判断力のあるうちに~
ヤメル・テバナス・ヘラス
70歳からの整理収納
~身軽にアップデート~ヤメル・テバナス・ヘラス
※整理収納5つの鉄則
1.適正量の決定
2.動作・動線にかなった収納
3.使用頻度別収納
4.グルーピングの効果
5.定位置管理
☆☆☆
整理収納アドバイザー2級認定講座開催スケジュール
只今、リクエスト開催のみとなっております。
1名様より開催可能です。
=======ご案内=======
整理収納アドバイザー2級認定講座はこちら
わけるくん入門講座/インストラクター養成講座はこちらから
わけるくんお片づけカウンセリングはこちら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから
Posted by cota at
15:19
│Comments(0)
2025年02月09日
来年度の準備/萩くらぶ
『わけるとできるおかたづけ』整理収納アドバイザーの関美恵子です
70代に向けて「ヤメル・テバナス・ヘラス」を発信中
初めましての方はこちらをご覧ください
わけるとわかる研究所HP
わけるくんとは△
整理収納2級認定講座詳細
======================================
今朝は一番の冷え込みだった?でも日中は寒さも少し和らいだように感じました。お天気が良かったからでしょうね。
只今、自治会の子供会が3月で解散となるのを受けて
来年度の萩くらぶでは子供も参加できるイベントを企画中です。
子どもも参加できる防災講座/夏休み
クリスマス会
3月春の集い
を実施予定です。
自治会に予算追加の要請もしました。
運営委員か高齢者ばかりなので子供向けのイベント開催は不安なんですが
親御さんを巻き込めると嬉しいです。
健康麻雀は継続
麻雀は人気です。
実用習字は中止(ヤメル)
字を書くことが少ない現代、時代に合っていなかったのでしょうか
先生と話し合い、急遽、本日は最後のお稽古となりました。
10月には要望を受けて「防災備蓄食品の試食会」を開催
12月はことしも自治会の防災訓練に参戦(何をやるかまだ決まっていませんが・・)
防災のために始めたコミュニティ
来年度はもっと多くの人に参加して欲しいです。
65歳からの整理収納
~気力・体力・判断力のあるうちに~
ヤメル・テバナス・ヘラス
70歳からの整理収納
~身軽にアップデート~ヤメル・テバナス・ヘラス
☆☆☆
整理収納アドバイザー2級認定講座開催スケジュール
只今、リクエスト開催のみとなっております。
1名様より開催可能です。
=======ご案内=======
整理収納アドバイザー2級認定講座はこちら
わけるくん入門講座/インストラクター養成講座はこちらから
わけるくんお片づけカウンセリングはこちら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから
70代に向けて「ヤメル・テバナス・ヘラス」を発信中
初めましての方はこちらをご覧ください
わけるとわかる研究所HP
わけるくんとは△
整理収納2級認定講座詳細
======================================
![](http://img01.i-ra.jp/usr/c/o/t/cotatidist/IMG_20241208_170416_1.jpg)
只今、自治会の子供会が3月で解散となるのを受けて
来年度の萩くらぶでは子供も参加できるイベントを企画中です。
子どもも参加できる防災講座/夏休み
クリスマス会
3月春の集い
を実施予定です。
自治会に予算追加の要請もしました。
運営委員か高齢者ばかりなので子供向けのイベント開催は不安なんですが
親御さんを巻き込めると嬉しいです。
健康麻雀は継続
麻雀は人気です。
実用習字は中止(ヤメル)
字を書くことが少ない現代、時代に合っていなかったのでしょうか
先生と話し合い、急遽、本日は最後のお稽古となりました。
10月には要望を受けて「防災備蓄食品の試食会」を開催
12月はことしも自治会の防災訓練に参戦(何をやるかまだ決まっていませんが・・)
防災のために始めたコミュニティ
来年度はもっと多くの人に参加して欲しいです。
65歳からの整理収納
~気力・体力・判断力のあるうちに~
ヤメル・テバナス・ヘラス
70歳からの整理収納
~身軽にアップデート~ヤメル・テバナス・ヘラス
☆☆☆
整理収納アドバイザー2級認定講座開催スケジュール
只今、リクエスト開催のみとなっております。
1名様より開催可能です。
=======ご案内=======
整理収納アドバイザー2級認定講座はこちら
わけるくん入門講座/インストラクター養成講座はこちらから
わけるくんお片づけカウンセリングはこちら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから
2025年01月31日
ハンガーの色を変えてみました
『わけるとできるおかたづけ』整理収納アドバイザーの関美恵子です
70代に向けて「ヤメル・テバナス・ヘラス」を発信中
初めましての方はこちらをご覧ください
わけるとわかる研究所HP
わけるくんとは△
整理収納2級認定講座詳細
======================================![](//img01.i-ra.jp/usr/c/o/t/cotatidist/IMG_20250130_100815~2.jpg)
![](//img01.i-ra.jp/usr/c/o/t/cotatidist/IMG_20250130_100808.jpg)
![](//img01.i-ra.jp/usr/c/o/t/cotatidist/IMG_20250130_100854.jpg)
ハンガーの色を変えてみました。
実は今までは不自由を感じていなかったのですが年齢が上がったせいでしょうか
見えづらくなってきました。
黒いハンバーは明かりが無いと見えづらかったので
黒をヤメレバ見えるのではないかと思い木製ハンガーに買えてみました。
照明を付けなくても何とか大丈夫です。
照明の無い状態でも木のハンガーならかろうじて見えます。
(中央の写真)
年齢を重ねると色々あります。
新しく購入したハンガーは無印用品
節あり木製ハンガー 約幅43cm/5本組 499円 (安い!)
65歳からの整理収納
~気力・体力・判断力のあるうちに~
ヤメル・テバナス・ヘラス
70歳からの整理収納
~身軽にアップデート~ヤメル・テバナス・ヘラス
☆☆☆
整理収納アドバイザー2級認定講座開催スケジュール
只今、リクエスト開催のみとなっております。
1名様より開催可能です。
=======ご案内=======
整理収納アドバイザー2級認定講座はこちら
わけるくん入門講座/インストラクター養成講座はこちらから
わけるくんお片づけカウンセリングはこちら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから
70代に向けて「ヤメル・テバナス・ヘラス」を発信中
初めましての方はこちらをご覧ください
わけるとわかる研究所HP
わけるくんとは△
整理収納2級認定講座詳細
======================================
![](http://img01.i-ra.jp/usr/c/o/t/cotatidist/IMG_20250130_100815~2.jpg)
![](http://img01.i-ra.jp/usr/c/o/t/cotatidist/IMG_20250130_100808.jpg)
![](http://img01.i-ra.jp/usr/c/o/t/cotatidist/IMG_20250130_100854.jpg)
ハンガーの色を変えてみました。
実は今までは不自由を感じていなかったのですが年齢が上がったせいでしょうか
見えづらくなってきました。
黒いハンバーは明かりが無いと見えづらかったので
黒をヤメレバ見えるのではないかと思い木製ハンガーに買えてみました。
照明を付けなくても何とか大丈夫です。
照明の無い状態でも木のハンガーならかろうじて見えます。
(中央の写真)
年齢を重ねると色々あります。
新しく購入したハンガーは無印用品
節あり木製ハンガー 約幅43cm/5本組 499円 (安い!)
65歳からの整理収納
~気力・体力・判断力のあるうちに~
ヤメル・テバナス・ヘラス
70歳からの整理収納
~身軽にアップデート~ヤメル・テバナス・ヘラス
☆☆☆
整理収納アドバイザー2級認定講座開催スケジュール
只今、リクエスト開催のみとなっております。
1名様より開催可能です。
=======ご案内=======
整理収納アドバイザー2級認定講座はこちら
わけるくん入門講座/インストラクター養成講座はこちらから
わけるくんお片づけカウンセリングはこちら
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから
Posted by cota at
12:03
│Comments(0)