スイス・ドイツ菓子 こしもと : 東京ライフ
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

にこちゃん(*╹▽╹*)の東京暮らしグラフィティー。坂本龍一タグを新設しました。


by pop_up_pump_up
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

スイス・ドイツ菓子 こしもと

スイス・ドイツ菓子 こしもと_f0112873_2340207.jpg


初めて降り立った駅、都立家政。商店街の一角にあるスイス・ドイツ菓子のお店「こしもと」へ行ってきました。

イートインスペースはなく、テイクアウトのみのお店なんですが、商品には日持ち日数が記されていて、ケーキは2~3日のものがほとんどでした。

スイス・ドイツ菓子 こしもと_f0112873_2342224.jpg

スイス・ドイツ菓子 こしもと_f0112873_23424335.jpg

スイス・ドイツ菓子 こしもと_f0112873_23431048.jpg


スイスのお菓子にはスイスの国旗が、ドイツのお菓子にはドイツの国旗が、それぞれプライスカードに表示されています。何もないものはスイス・ドイツ両方で食べられているお菓子なんだそうです。

↓ドイツのチーズケーキ「ケーゼトルテ」(375円)。日持ち3日です。

スイス・ドイツ菓子 こしもと_f0112873_23444135.jpg


クリームチーズとクワルクチーズを混ぜて焼いたチーズケーキ。甘さも酸味も控えめだけれど、チーズのコクが味わい深いです。中央から外側に向かって焼き色がきれいにグラデーションしているところも素敵。

焼き菓子も3種類買いました~♪個性派ぞろいです!初めて見るものばかり。

スイス・ドイツ菓子 こしもと_f0112873_2354648.jpg


↓チューリップにバンビちゃんがこのお店のトレードマーク。かわいいわ~♡

スイス・ドイツ菓子 こしもと_f0112873_0224831.jpg


「スメルナクーヘン」(160円)、日持ち2週間。

スイス・ドイツ菓子 こしもと_f0112873_0232099.jpg

スイス・ドイツ菓子 こしもと_f0112873_0233561.jpg


くるみ、ヘーゼルナッツ、ドライいちじくが入った焼き菓子。ナツメグのような、少しスパイスが効いてる感じがしました。

↓「ヌスボイゲル」(160円)。Cの字がおもしろ~い。

スイス・ドイツ菓子 こしもと_f0112873_023561.jpg

スイス・ドイツ菓子 こしもと_f0112873_024898.jpg


イーストを混ぜた外側の生地はパンのようなお菓子のような不思議な食感。(これ好き!)
中にナッツが入っています。こちらも甘さ控えめで食べやすかったです。

↓「シュプリガル」(105円)。日持ち1ヶ月。

スイス・ドイツ菓子 こしもと_f0112873_025139.jpg


バターを使用していない硬めのクッキー。白くて何かに似てるなぁ、何かに・・・ん?軽石?(笑)
とにかくかなり硬いクッキーです。香辛料にアニスが使われていて、これは好みが分かれそう。ちょっとクセあり。
レリーフ(浮き彫り)が熊なのか犬なのか、かなりビミョーで気になります。

それにしても、スイス・ドイツのお菓子がこんなに種類があるなんて正直驚きました。おなじみのバームクーヘンやスイスロールももちろんあったのですが、素朴でしっかりしたお菓子が多かったかな。フランス以外の欧州菓子もいいものですね。
Commented by Naomi at 2008-07-27 10:59
ここ私も行きたいですー。
チーズものがおいしそう。
Commented by pop_up_pump_up at 2008-07-27 19:50
>Naomiさま

行きたくなりました~?(・∀・)ニヤニヤ
商品名がドイツ語なので、注文するとき難なのですが、それもなんだか新鮮に映ります。かわいらしいお店ですよ。
名前
URL
削除用パスワード
by pop_up_pump_up | 2008-07-20 21:50 | 都立家政で | Trackback | Comments(2)