我が家の梅酒

ピンクのこぶた
ピンクのこぶた @cook_73834645

少し黄色くなった小梅を使っておいしい梅酒ができます。早く漬くので果肉もやわらかくなりません。ちょっとした、お茶請けにいかがですか?
このレシピの生い立ち
母が毎年漬けてくれます。

もっと読む
レシピを編集
共有

材料

  1. 小梅 1㌔
  2. 氷砂糖 1㌔
  3. 焼酎 1.8㍑

作り方

  1. 1

    小梅は良く洗い、あくぬきのため、しばらく、水につける。

  2. 2

    水気を切って、綺麗に洗った剣山の上にころがし、穴をあける。

  3. 3

    綺麗に洗ったほぞんびんに、梅、氷砂糖、焼酎の順に入れて、あとは漬くのを待ってできあがり。1週間ほどで、食べられます。

コツ・ポイント

穴をあけることで、早くつけることが出来ます。けんざんを使うと、簡単に穴を開けられます。怪我にご注意ください。冷蔵庫で保存すると、梅はカリカリのままでやわらかくなりません。

リアクション

レシピを編集
共有

レシピ作者

ピンクのこぶた
に公開
自然に囲まれて日々のんびり暮らしています。 最近、ナチュラル系の雑貨やインテリアに惹かれます。 かなりスローペースですが、どうぞ宜しくお願いします。 カッパフレンド募集中 (●´∀`人´∀`●) うさ友✿連合No.8
もっと読む

似たレシピ