2024-06-09(Sun)
エッグスシングス横浜みなとみらい店さんで、憧れのパンケーキと6年振りにご対面…♪
時は少し遡り4月20日(土)、この日はとある女性とランチのお約束
。

とある女性と言っても、昨年の6月に私と奥さんと3人で、つくば市でランチした前職関係の友人です。(かなり年下ですが・・💦)
奥さんはお仕事の為、2人でランチすると事なりました
。

場所は彼女におまかせしておりましたが、何処か聞いてみると、なんとあのエッグスンシングスさんとの事
。

お互いの交通の便を考え、横浜みなとみらい店に決定
。

絶対混むからと、私の方で無理やり10時30分待ち合わせに決めました。
そして当日、現地に10時20分に着いた私、思わず目を疑います
。

3組程ですが、既に行列が出来ておりました。
これは並ばねばと思い最後尾へ
。

彼女と連絡を取りながら、おっさん一人、場違いな行列に並びます
。

思ったより回転が速く、20分も待たないうちに入店出来ました
。


席を確保して、ホッとしたところに友人登場~
。

早速メニューを拝見
。

エッグスシングスさんに来るのは、2018年4月に奥さんと銀座店に行って以来6年振りです。
奥さんは、1回行けば良いかなと言っていたので、もう訪れる事は無いと思っていました
。

友人曰く、私のイメージは「大のホイップ好き」だそうで、ホイップと言えばエッグスシングスと思い決めたらしいです
。

20年近くの付き合いで、一番のイメージが「ホイップ大好きオヤジ」と言う事に、若干の違和感を抱えつつも
、まさかのエッグスシングスさん再訪で、ウキウキしている自分が居る事は否定出来ません・・
。


ほうれん草のエッグベネディクト、私はバナナのホイップパンケーキ、友人はレモンサワークリームのクレープをオーダーしました
。

お互いの近況を楽しく話す事約10分、ほうれん草のエッグベネディクト登場です。
じゃじゃ~ん

ん~ステキなお姿
。

そう言えば、エッグベネディクトなるオシャレな食べ物を初めて食べたのも、エッグスシングスさんだったと、6年前を思い出し、感慨にふけります
。

早速1個ずつシェアして・・・

いただきま~す
。

黄身がいい具合にトロトロで、ソースとほうれん草とも良く合う~♪。
うんま~い
。

こちらが(ボケてますが💦)、私イチオシのグリルポテト
。

これ、私の中の外食ポテトNO1(今の所)
。

追加で単品で取りたい位です。
そうこうしている内に、来ました私のバナナホイップパンケーキ!
どど~ん

ハレルヤ
!(←なんだそれ
)、またこのお姿を拝見出来るとは、感激でございます
。



そして、友人のレモンサワークリームがこちら
。

ホイップがしなっとなってしまい、ビジュアル的にはちょっと残念
。

まあ、食べれば一緒なので、良いのですが
。

この美しい、ホイップ
。

この中で暮らしたい・・・
。(ヤバイ妄想
)


友人から、クレープをシェアされました
。

ありがとー
。

うふふふ♪。
では、自分のホイップをディップして、クレープをいただきます
。

甘酸っぱいソースに、もちもちクレープが美味しい
。

そして本丸バナナパンケーキ。(友人にも1枚シェアしてます)
フワッとした甘さ控えめパンケーキに、バナナとホイップ
。

合わないわけ無いですよね
。

エッグスシングスさんのホイップは、甘さ控えめでとっても軽いので、どんどん行けちゃいます。
これは、たまらんちです
。

そして中盤からは、大好きなグアバソースやココナッツソースで甘みマシマシでいただきます。
旨くて、幸せ過ぎる
。

ここを選んでくれた友人&エッグスシングスさん、ありがとう
。

旧知の仲の友人と楽しく会話しながら、横浜みなとみらいのオシャレなお店で、大好きなホイップパンケーキをいただき、自分がおっさんだと言う事を一瞬忘れてしまうような、ステキな時間を過ごしました
。(おっさんだと言う事は忘れるな←By奥さん
)


たまには、こういう空間に身を置くことも必要ですね♪。
エッグスシングスさん、是非また伺いたいと思います
。

ご馳走様でした
。

Eggs'n Things 横浜みなとみらい店
〒220‐0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3‐1 クイーンズタワーA2階
℡045‐211‐4511
<営業時間>
9時~22時
<定休日>
無し
*エッグスシングスさんのHPはこちらから