コンテのデリシャスな日常 加須うどんを食べに行ってきました・・・♪
FC2ブログ
2015-05-04(Mon)

加須うどんを食べに行ってきました・・・♪

この所、TV番組でうどんが良く取り上げられております。
何気に見ていたら、なんと埼玉県がうどん生産量全国2位との事!。
県内でも加須市(かぞ)がうどんの聖地のようです。
なんと、市内にうどん店が40店以上、スタンプラリーなどもやっていて、結構有名なうどんの地なんですね~
加須市って何処かな?と調べてみると、茨城から近い
と言う事で、4月のとある日曜日、加須うどんをいただきに行って来ましたよ。

目指すは久下屋脩兵衛さん、家から1時間半、やっと着いたと思きや、人が店から、車が駐車場からあふれかえってます
その光景をみて、久下屋脩兵衛さんは断念し、来る途中にあった「つかさ分店」さんへお邪魔しました。

着いたのが12時50分ごろだったため、店内には待ちのお客さんが・・・。

私たちは3番目、待つ事約10分座敷に案内され、早速オーダーです。
オーダーしたのは、私も奥さんも野菜天ざるうどん(私は大盛り♪)780円です。
結構前のお客さんがまだ配ぜんされていないので、待ちは覚悟しましたが、10数分で登場しましたよ

こちらが、つかさ分店さんの野菜天ざるうどんです
野菜天が2種類しかなく、その時はズッコケましたが、お値段を考えるとこんもり野菜天とはいきませんよね
天つゆと麺つゆが別々なのが嬉しいです。

なすとインゲンの天ぷらです♪。

どちらもカラッと揚がっていて、サクサク美味しくいただきました

麺は中太のツヤツヤ麺♪。
のど越しよさそうですね

では、いただきま~す!。
お~、予想通り良いのど越し
つゆも濃い目で私好み、どんどん入っていきます
麺大盛りだったけど、あっと言う間に完食
加須うどん、美味しかったです♪。

家から1時間半くらいですから、他のお店にも行ってみたいですね
スタンプラリー挑戦しちゃおうかな
加須うどんの扉を開いてくれた、つかさ分店さんでした

ご馳走様でした

つかさ 分店
0480-65-0555

<営業時間>

<定休日>
月曜日
[火~日] 11:00~15:00 17:00~21:00

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

No title

780円ですから海老天はなしでしょう(笑)

GW娘達が孫を連れ続々やってきます。「何が食べたい?」まず全員が「にかけうどん」365日うどんでもいい爺様の血を受け継いでいますよ。(笑)
昨晩は私が料理する「味噌煮込みうどん」昼夜も「うどん」ですから財布はたすかりますが
日本全国うどんの食べ歩きをしたいですね。ポチ

No title

> みかわさん
こんにちは。
おっしゃる通り、冷静に考えたら天ぷらのドカ盛りが出てくるわけな
いですよね。恥)

みなさん、うどんが大好きなんですね~♪。
私も最近自分の中で、100%蕎麦派から、じわじわうどんの陣地が広
がっていることを感じております。笑)

そうなんですよ!
まずは讃岐から、四国へ行って思いっきりはしごしたいですぅ。
ポチ☆ありがとうございます♪。
プロフィール

コンテ

Author:コンテ
食べ歩き大好きなおっさんです。
休日ランチや、小さな温泉宿を巡る夫婦旅行をアップしています。
よろしくお願いします。

ご訪問者数
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
ブログ村