SONY AIスマートホームゲートウェイ(NCP-HG100)を導入(楽天モバイル回線)
SONYのIoT機器とスマホアプリを接続してドアのオートロック、開閉センサー、室内カメラ、スマートTag、家電リモコンなどでインテリジェントホームを実現するためのLTE通信機能、Alexa接続機能などを搭載したホームケートウェイです。
箱を開けると14センチ角 厚さ4センチのNCP-HG100/Cellular本体と電源ユニット、スマートTagが入っていました。
定価65,780円とかなり高価な品物です。
我が家にはインテリジェンスに溢れた脳が二つもあるのでこうした高価な機器を使わなくてこと足りているのです。(笑)
ではなんのために手に入れたかといいますとSIMフリーのLTEルーター機能を搭載した機器がわずか3,000円という破格の値段だったことが理由です。
裏側にはnano SIMを差し込むソケットやLANコネクタ、電源コネクタなどが用意されています。
現在我が家のインターネット回線は楽天モバイルの容量無制限UN−LIMIT Ⅶ 3,278円(税込)とこのNECのモバイルルーターAterm MR05LNを使って実現しています。
特に持ち運ぶつもりもないのでこのモバイルルーターは売り払って、その代わりに今回入手したNCP-HG100に楽天モバイルのSIMを差して据え置きルーターとして使おうという計画です。
事前に調べた情報によると完全にSIMフリーのこの機器は楽天モバイルのバンド3にも対応しておりバンド固定機能もあることが分かりました。
我が家では楽天モバイルも電波がかなり強くauのローミング用の電波バンド18は受信できないのでバンド3への固定は不要のようです。
もう一つの問題点として内蔵LTEカードの接続インターフェースに問題があり、時々LTE回線が切れる事があるようですがそれなりの対策を講じれば回避可能とのことでした。
実際、1分ほど回線が途切れやがて再接続される現象が発生しました。
対策を講じるべく早速ケースを開けてシールドカバーに覆われたLTEカードLN940A9を見つけました。
不具合に原因はLTEカードが(USB2.0も搭載しているがより高速な)USB3.0で通信したいのに本体側はUSB2.0機能しか無いため時々相互のコミュニケーションができなくなって自動的に再起動がかかる為短時間ではあるけれどもインターネット接続が切れるというものです。
そのためLTEカードのUSB3.0の信号を止めててしまえば自動的にUSB2.0で接続するので不具合が解消するというものです。
早速LTEカードをM.2ソケットから抜いて、LTEカードのUSB3.0の信号PINをテープで覆ってコネクタに信号が流れないようにするだけのことですが、何しろ0.5mmピッチの接点、細かい作業でよく見えません。
虫眼鏡を探してきて覗きながらテープが細かったり太すぎたりと何度もやり直した末にやっと29、31ピンに細く切ったテープを貼り付けてテープをカットして完成です。
二階の東側の窓からは楽天モバイルのアンテナが見通しなので以前のルーターと同じ場所に設置しました。
開腹してアンテナの位置が分かったので機器を平置きしたり縦置きしたり回線速度を計測した結果、この位置が一番速度が出るようなのでこの格好で運用しはじめました。
省エネが叫ばれている昨今ですが、なぜかオレンジ色のイルミネーションはずうっと点きっぱなし、ファームウエアのアップデートの際一定時間で消灯するように直してほしいものです。
google speed testのサイトで接続速度を測定してみましたがNECのルーターと遜色にない速度が出ており、快適なネット環境が安価に実現できました。
テープ貼付けによる対策の効果も含めしばらく様子を確認して問題なく運用できることが確認できれば手持ちのモバイルルーターを売却しようと思っています。
箱を開けると14センチ角 厚さ4センチのNCP-HG100/Cellular本体と電源ユニット、スマートTagが入っていました。
定価65,780円とかなり高価な品物です。
我が家にはインテリジェンスに溢れた脳が二つもあるのでこうした高価な機器を使わなくてこと足りているのです。(笑)
ではなんのために手に入れたかといいますとSIMフリーのLTEルーター機能を搭載した機器がわずか3,000円という破格の値段だったことが理由です。
裏側にはnano SIMを差し込むソケットやLANコネクタ、電源コネクタなどが用意されています。
現在我が家のインターネット回線は楽天モバイルの容量無制限UN−LIMIT Ⅶ 3,278円(税込)とこのNECのモバイルルーターAterm MR05LNを使って実現しています。
特に持ち運ぶつもりもないのでこのモバイルルーターは売り払って、その代わりに今回入手したNCP-HG100に楽天モバイルのSIMを差して据え置きルーターとして使おうという計画です。
事前に調べた情報によると完全にSIMフリーのこの機器は楽天モバイルのバンド3にも対応しておりバンド固定機能もあることが分かりました。
我が家では楽天モバイルも電波がかなり強くauのローミング用の電波バンド18は受信できないのでバンド3への固定は不要のようです。
もう一つの問題点として内蔵LTEカードの接続インターフェースに問題があり、時々LTE回線が切れる事があるようですがそれなりの対策を講じれば回避可能とのことでした。
実際、1分ほど回線が途切れやがて再接続される現象が発生しました。
対策を講じるべく早速ケースを開けてシールドカバーに覆われたLTEカードLN940A9を見つけました。
不具合に原因はLTEカードが(USB2.0も搭載しているがより高速な)USB3.0で通信したいのに本体側はUSB2.0機能しか無いため時々相互のコミュニケーションができなくなって自動的に再起動がかかる為短時間ではあるけれどもインターネット接続が切れるというものです。
そのためLTEカードのUSB3.0の信号を止めててしまえば自動的にUSB2.0で接続するので不具合が解消するというものです。
早速LTEカードをM.2ソケットから抜いて、LTEカードのUSB3.0の信号PINをテープで覆ってコネクタに信号が流れないようにするだけのことですが、何しろ0.5mmピッチの接点、細かい作業でよく見えません。
虫眼鏡を探してきて覗きながらテープが細かったり太すぎたりと何度もやり直した末にやっと29、31ピンに細く切ったテープを貼り付けてテープをカットして完成です。
二階の東側の窓からは楽天モバイルのアンテナが見通しなので以前のルーターと同じ場所に設置しました。
開腹してアンテナの位置が分かったので機器を平置きしたり縦置きしたり回線速度を計測した結果、この位置が一番速度が出るようなのでこの格好で運用しはじめました。
省エネが叫ばれている昨今ですが、なぜかオレンジ色のイルミネーションはずうっと点きっぱなし、ファームウエアのアップデートの際一定時間で消灯するように直してほしいものです。
google speed testのサイトで接続速度を測定してみましたがNECのルーターと遜色にない速度が出ており、快適なネット環境が安価に実現できました。
テープ貼付けによる対策の効果も含めしばらく様子を確認して問題なく運用できることが確認できれば手持ちのモバイルルーターを売却しようと思っています。
- 関連記事
-
- せっかくテレビを新調したのに・・・ (2022/08/29)
- 新しいテレビが我が家にやってきた (2022/08/26)
- 居間のテレビが壊れた (2022/08/20)
- NCP-HG100ホームケートウェイ(楽天モバイル)Amazon Alexa連携 (2022/08/18)
- SONY AIスマートホームゲートウェイ(NCP-HG100)を導入(楽天モバイル回線) (2022/08/06)
- HDD&DVDビデオの不調 (2022/07/30)
- HP Elitedesk 800 G3 MiniでmacOSを楽しむ(1)macOS Catalinaインストール (2022/07/19)
- 新しいPCを買いました HP Elitedesk 800 G3 Mini (2022/07/07)
- Dynabook ノートPCのCMOS電池交換 (2022/05/11)
コメントの投稿
No title
Kaz様
こんばんは。
よくわからないのですが定価65,780円のものが
3000円で購入できたのでしょうか?
そしてIoT機器をルーターとして使ったということで
しょうか。
いずれにしましても回線が速くなったようで良かった
ですね。
愛新覚羅
こんばんは。
よくわからないのですが定価65,780円のものが
3000円で購入できたのでしょうか?
そしてIoT機器をルーターとして使ったということで
しょうか。
いずれにしましても回線が速くなったようで良かった
ですね。
愛新覚羅
No title
愛新覚羅さま
こんばんは
分かり難くてすいません。
ひところ流行った家の外から家の中のIoT機器をコントールするサーバーをSONYではホームゲートウェイとして売っているのですが私が使いたかったのはその中の機能の一つだけ、LTEルーター、楽天モバイルの電波を受けて我が家の屋内LANネットワークに接続する機能です。
光回線の光の代わりに楽天モバイルの電話・データ用電波を使うための箱として買い求めました。
なぜかこの機種はあちこちで3〜5千円程度で多量に出回っています。
今のネットワーク構成を変える必要も大してないのですが半分はこの装置がちゃんと動くのか弄ってみたいという興味で動いています。
こんばんは
分かり難くてすいません。
ひところ流行った家の外から家の中のIoT機器をコントールするサーバーをSONYではホームゲートウェイとして売っているのですが私が使いたかったのはその中の機能の一つだけ、LTEルーター、楽天モバイルの電波を受けて我が家の屋内LANネットワークに接続する機能です。
光回線の光の代わりに楽天モバイルの電話・データ用電波を使うための箱として買い求めました。
なぜかこの機種はあちこちで3〜5千円程度で多量に出回っています。
今のネットワーク構成を変える必要も大してないのですが半分はこの装置がちゃんと動くのか弄ってみたいという興味で動いています。
No title
kazさん、こういうことにお強いのですね。
私は全然わからないので、 こういうことをさらさらっとできちゃう方、とても尊敬してしまいます。
私は全然わからないので、 こういうことをさらさらっとできちゃう方、とても尊敬してしまいます。
No title
nanakoalaさま
おはようございます。
お褒めいただきありがとうございます。
このような仕事を何十年もやってきましたのでむかしとった杵柄というやつでしょうね。
普通の人はあまり触りたくない分野でしょうが私にとっては今でも興味の的の世界ですよ。(笑)
おはようございます。
お褒めいただきありがとうございます。
このような仕事を何十年もやってきましたのでむかしとった杵柄というやつでしょうね。
普通の人はあまり触りたくない分野でしょうが私にとっては今でも興味の的の世界ですよ。(笑)