きょうの朝ごはん
今朝の明け方は22℃、窓を開けていると寒いぐらいで快適に目がさめました。
毎朝庭に出て蘭棚の様子を見るほかに団十郎が何輪咲いているか数えるのが楽しみになりました。
ちなみに今朝は団十郎が15輪、青いアサガオが2輪咲いています。
今朝は珍しくパンの朝ごはんです。
ワンプレートに盛られたおかずにパン、桃と長男が送ってきた巨峰ナガノパープル、にんじんジュースというメニューです。
私はぶどうは丸ごと食べるのが好きなのですが、このナガノパープルは種は無いし皮は薄くて甘いしとても美味しかったです。
![](https://blog-imgs-168.fc2.com/c/o/e/coelogynekaz/DSC_5045.jpg)
職場で一緒だった同僚が作った皮付きの新ジャガと庭で摘んだローズマリーを使ったローズマリーポテト、半熟卵、昨夜の残りもののザワークラウトとソーセージ、野菜の煮込みです。
ジャガイモが結構お腹にたまってボリュームのある朝食でした。
![](https://blog-imgs-168.fc2.com/c/o/e/coelogynekaz/DSC_5046.jpg)
朝から十分食べたので今日は築12年目でかなり老朽化してきた蘭棚の建て替えの検討をする予定です。
50鉢以上フリマで処分はしているのですがなかなか減らないので、同じ設置面積でより収納量を増やす構造の検討と必要な部材の積算をして作業ができる涼しい10月に備えておくつもりです。
毎朝庭に出て蘭棚の様子を見るほかに団十郎が何輪咲いているか数えるのが楽しみになりました。
ちなみに今朝は団十郎が15輪、青いアサガオが2輪咲いています。
今朝は珍しくパンの朝ごはんです。
ワンプレートに盛られたおかずにパン、桃と長男が送ってきた
私はぶどうは丸ごと食べるのが好きなのですが、このナガノパープルは種は無いし皮は薄くて甘いしとても美味しかったです。
![](https://blog-imgs-168.fc2.com/c/o/e/coelogynekaz/DSC_5045.jpg)
職場で一緒だった同僚が作った皮付きの新ジャガと庭で摘んだローズマリーを使ったローズマリーポテト、半熟卵、昨夜の残りもののザワークラウトとソーセージ、野菜の煮込みです。
ジャガイモが結構お腹にたまってボリュームのある朝食でした。
![](https://blog-imgs-168.fc2.com/c/o/e/coelogynekaz/DSC_5046.jpg)
朝から十分食べたので今日は築12年目でかなり老朽化してきた蘭棚の建て替えの検討をする予定です。
50鉢以上フリマで処分はしているのですがなかなか減らないので、同じ設置面積でより収納量を増やす構造の検討と必要な部材の積算をして作業ができる涼しい10月に備えておくつもりです。