※残念ながら、閉店したようです。
江古田のラーメン屋さん「どっと屋」がなくなって、「らーめん大」になった、とのうわさを聞いて、
オットを引き連れてやってきました。
らーめん大

基本的にどっと屋と同じようなつくりでした。ただカウンター席がちょこっと違っていましたが。
ラーメンは、醤油、塩、味噌の3種類。あとはつけ麺、油そばがありましたが、寒いし最初は通常のラーメンで。
オーソドックスなお醤油と味噌をいただきました。

もちろんカウンター席前にはこの文字が。どのくらいの量かわからないので、私は野菜は普通、オットは野菜多めでお願いしました。
あ、あと玉ねぎもね。ニンニクは通常入っていないとのことでしたので、ちょこっとだけお願いしました。
★らーめん 650円

こちらが野菜普通のらーめんです。麺もごわごわ、濃いめのスープということで、らーめん大のお味です。
お野菜はキャベツともやしが入っていましたが、もやし中心です。お肉は1枚大きめのものが入っていました。
★味噌らーめん 650円

こちらが野菜多めの味噌らーめん。さすがの標高です。こちらの味噌はピリ辛のスープ。
これが結構良い感じです。流行りのこってり感はありませんが、アブラがあるのでそれなりに満足度のあるこってりでした。
私たちが入った時にはすぐに入れましたが、そのあと長蛇の列。ラッキーでした。
私は味噌のほうが好みだったので、また味噌をいただきたいです。
グルメブログランキングに参加しています。
1日1回クリックしていただけると幸いです。
グルメ ブログランキングへ
にほんブログ村
らーめん大
練馬区旭丘1-68-12 第4正道江古田ビル 1F
5cmヒールベーシックシンプルラウンドトゥパンプス■10名様モニター募集
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-21939690"
hx-vals='{"url":"https:\/\/codomobu.exblog.jp\/21939690\/","__csrf_value":"a54afb5b17a1dcdefc95f4e5a5dd6e5e8604109c0a26ff843aaea396f094a15c5bbde4ca2753908987e3c0baba72f0f11592594efaf5b41c4111b4edbc73f321"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">