![マウス画](https://blog-imgs-110.fc2.com/c/o/c/cocorofeel/snap_cocorofeel_201762203954.jpg)
自宅を家宅捜索されている最中に籠池さんの奥さんが
2階の窓から報道陣に向かって
「
安倍首相、もうお父さんをいじめないで」と叫ぶ。
学園の経営と無関係の長男の佳茂さんの自宅が
家宅捜索されたことも驚いたけれど、
籠池さんの奥さんの実家も家宅捜索されたそうです。
保育園の保育士全員と長男の奥さんの携帯まで押収されたそうです。
要は会話を盗み見したいわけですね。
何を話しているのか気になってしかたない首相夫妻の顔がみえるかのよう。
幼稚園の家宅捜索は朝の7時まで行われたそうです。
なんと12時間です。
女性の保育士を朝まで立ち会いさせてですよ。この家宅捜索はそのまんま官邸の怒りを現しているかのよう。
//////////
昨日、家宅捜索を受けた籠池さんが朝の8時に記者会見を行いました。
籠池泰典氏記者会見
http://twitcasting.tv/keiki22/movie/381263449最初の挨拶部分を書き起こししました。
籠池「・・・もちろん当方に反省すべき点はあると思いますが、しかし、行政当局、関係者各位との協議の中で進めた話しであり、大阪地検特捜部の精鋭による誠実な捜査によって全容が解明されることを期待したいと思っております。
小学校予定地の取得などいわゆる森友疑惑の本筋については今回容疑が容疑はかかっておりません。安倍首相の意向が出ているところのようであります。おそらく本筋の立件になれば、安倍総理夫妻の捜査対象をせざるをえない、と認識しております。大阪地検特捜部の奮起をうながしたいと思っております。
昨日、家宅捜索があったわけですが、その捜査には最大限協力していくことにかわりはありません。ただ昨日、総理が記者会見をし終わったのが6時40分、その後、我々方の幼稚園に特捜が入ってきたのが同じ時間。関連の保育園に入ってきたのも大体同じ時間。我が家に入ってきたのは7時10分くらいであります。我々のほうは皆さんもご存知のように1時59分に終わりました。幼稚園のほうはつい先ほど、6時45分から7時の間に終了したようであります。保育園のほうは12時半くらいだったかのように聞いております。
また私の妻の実家のほうまで家宅捜索されたので非常にビックリはしております。特に幼児教育機関は女性中心の職場でありますので、あまりにもそのような事柄を無視した学園の家宅捜索には違和感を覚えております。
とりわけ土地疑惑、土地取引の値引きに関しましては、わたしにもわからないことが多く、捜査の訴状に酒井弁護士など関係者が上がり、全容が解明されることを希望します。
捜査には全面的に協力する方針に変わりがありませんが、しかしながら、安倍首相の記者会見直後という捜査には強烈な違和感を覚えることを再び申しあげておきます。人権と近代的民主主義という観点からあまりにも酷いのではないかということが実感であります。戦前の特別高等警察、特高警察を連想させる思いであります。今後、私は基本的にこの自宅にしかおりません。メディアの皆さんは私の居所について興味がおありだろうとは思いますが、心配する必要はございません。ずっとここにおります。どこかに出かけることはありましても、すぐに舞い戻ってまいりますので、安心していただきたいと思っております。
今後、取材対応などご要望もあろうとは思いますが、捜査がはじまりました以上、慎重に対応する必要があろうと思います。つど弁護士等と相談して皆さんに誠実に対応していく所存でありますのでご心配なきようお願いします。
学園、幼稚園、保育園においては保護者、子どもたち、そしてご近所の方々にお騒がせして誠に申し訳ないと思っております。自宅におっきましてもご近所の方々に同様にお騒がせして申し訳ないという気持ちでいっぱいでおります。」
以上。
その後、記者の質問に籠池さんが応えていきます。
///////
籠池氏会見「手法に強烈な違和感」 朝までの捜査を批判(朝日)
http://www.asahi.com/articles/ASK6N34F8K6NPTIL00G.html籠池夫妻捜索の瞬間独占取材、令状見せられ「国策捜査や」(TBS)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3082949.html籠池氏の「国策捜査」批判に対して
菅義偉官房長官「大阪地検で告発を受理して捜査を行っている。
検察当局においてあくまでも法と証拠に基づいて捜査している」(サンケイ)
その地検、検察を動かしたのは官邸なんでしょう?
菅野完
昨日、森友事件で大阪地検のガサが入ったのは、幼稚園・保育園・籠池本人自宅・籠池長男自宅の四箇所。保育園と長男自宅にガサ入ったのも理解できんけど、さっき聞いたら、保育園の保育士全員と長男妻の携帯も押収されとるらしい。これ、むちゃくちゃやん。
保育園の保育士、朝の4時ぐらいまで任意で引っ張っといて、帰す間際に携帯押収とかさぁ。 無茶にもほどがあるでしょ。
これ、訂正。 ガサ入ったの、四箇所じゃなく五箇所。 幼稚園・保育園・籠池本人自宅・籠池長男自宅と、籠池妻実家(森友本家)。 森友本家におるのは、80超えたおばあさんと、籠池夫妻と絶縁状態の籠池次男だけ。 なんでこんなことする必要あるんやろ?
菅野完
今回の大阪地検特捜部の強制捜査がいかに異例かってのは、「首相の記者会見30分後に着手」ってのもそうなんだが、「本来、府警がやるべき仕事を、検察がやってる」「府警が『こんなもん事件にならん』というてる事件を検察がやってる」って点に尽きると思いますよ。
で、大阪地検特捜部がやろうとしてるのは、「特別支援児助成金の詐欺」と「サスティナブル補助金の補助金適正化法違反」でしょ? 後者は検察がいきなり動くのはまだかろうじて理解できるけど、前者、完全に、府警マターよ?
ようは、検察は、「公判維持できる仕事」を選んどるのよ。 サスティナブル補助金の事件=公判維持難しい=国交省の役人を裁判に呼ぶ必要あるから 国有地不当廉売=公判維持絶対無理=安倍昭恵を裁判に呼ぶ必要あるから 特別支援児の詐欺=公判維持余裕=大阪府と籠池のおっさん呼んだら仕舞い
官邸の戦略が「森友使って加計学園隠し」だってのは傍目からみてたらアホでもわかるんだが、えてしてこういうもんは当事者はわからんもんで、籠池のオッサンこの官邸のやり口わからんやろうなぁおもてたら、「前川さんと文科省の人らかわいそうやなぁ」とか言ってて、少し驚いた。
官邸が偉いなぁと思うのは、「今のテレビ視聴者は、高齢化してて、おさんとおばはんしかテレビ見てない」のを知り尽くしとること。 若い世代なら「保育園と幼稚園は別もんで、法人違うやろ」とアホでも理解できるが、年寄りは保育園と幼稚園の違いなんかわからんから、騙せる。