20代理学療法士の給料相場は?他職種との比較や給料アップの方法を解説
公開日:2024.10.03 更新日:2024.10.09
文:rana(理学療法士)
理学療法士として、自分の給料が他と比べて高いのか、低いのか、気になるときがあるかもしれません。とくに、働き始めて間もない20代の理学療法士は、将来を考えて自分の給料相場を知っておくことが大切です。
今回は、20代の理学療法士の給料相場をお伝えするとともに、他職種との比較、年代別の平均給料などについて解説します。
目次
20代理学療法士の平均給料
まず、20代の理学療法士の平均給料の相場と、一般との違いを見てみましょう。
厚生労働省の「令和5年度賃金構造基本統計調査」を参考に、理学療法士と一般労働者の給料を比較すると以下のような結果でした。
理学療法士(※1) 平均給与額(※2) |
一般労働者(※3) 平均給与額 |
|
---|---|---|
20~24歳 | 24.33万円 | 22.46万円 |
25~29歳 | 26万円 | 25.83万円 |
※1:理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、視能訓練士の全体平均
※2:所定内給与額(調査実施年6月時点の現金給与額で、時間外手当等の手当を除く、所得税等を控除する前の額)
※3:正社員、契約社員等(無期限、もしくは1ヵ月以上の期間を定めて雇われており、かつ、短時間労働者(パート・アルバイト)以外の労働者)
参照:職種(小分類)、年齢階級別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額(産業計)
令和5年賃金構造基本統計調査の概況|厚生労働省
20〜24歳の理学療法士の平均給料は約24万、25〜29歳は26万円となっています。一般労働者の同年代平均と比べると、理学療法士の給料はやや高い水準にあるといえるでしょう。
次いで、企業規模別に、同年代の平均給料と比較してみましょう。
理学療法士(※1) 平均給与額(※2) |
大企業(※4) 平均給与額 |
中企業(※5) 平均給与額 |
小企業(※6) 平均給与額 |
|
---|---|---|---|---|
20~24歳 | 24.33万円 | 23.40万円 | 22.09万円 | 21.47万円 |
25~29歳 | 26万円 | 27.08万円 | 25.34万円 | 24.56万円 |
※1:理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、視能訓練士の全体平均
※2:所定内給与額(調査実施年6月時点の現金給与額で、時間外手当等の手当を除く、所得税等を控除する前の額)
※3:大企業…常用労働者 1,000人以上
※4:中企業…常用労働者100~999人
※5:小企業…常用労働者10~99人
参照:職種(小分類)、年齢階級別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額(産業計)
令和5年賃金構造基本統計調査の概況|厚生労働省
企業規模別で同年代の平均給料を比較すると、20代理学療法士の給料は大企業にも見劣りしません。中小企業と比べても、20代理学療法士の給料は高い傾向にあることがわかります。
20代以外の理学療法士の平均給料
では、20代以降の理学療法士の給料はどうなるのでしょうか。厚生労働省の令和5年度賃金構造基本統計調査をもとに、年代別の理学療法士の平均給料をまとめ、一般労働者と企業規模別で比較しました。
理学療法士(※1) 平均給与額(※2) |
一般労働者(※3) 平均給与額 |
大企業(※4) 平均給与額 |
中企業(※5) 平均給与額 |
小企業(※6) 平均給与額 |
|
---|---|---|---|---|---|
20~24歳 | 24.33万円 | 22.46万円 | 23.40万円 | 22.09万円 | 21.47万円 |
25~29歳 | 26万円 | 25.83万円 | 27.08万円 | 25.34万円 | 24.56万円 |
30~34歳 | 27.94万円 | 28.60万円 | 30.73万円 | 27.76万円 | 26.90万円 |
35~39歳 | 30.63万円 | 31.48万円 | 34.42万円 | 30.58万円 | 29.10万円 |
40~44歳 | 31.29万円 | 33.88万円 | 37.34万円 | 33.16万円 | 30.66万円 |
45~49歳 | 32.8万円 | 35.57万円 | 39.27万円 | 35.03万円 | 32.20万円 |
50~54歳 | 33.13万円 | 37.11万円 | 41.74万円 | 36.11万円 | 33.00万円 |
55~59歳歳 | 38.88万円 | 37.64万円 | 42.93万円 | 36.75万円 | 32.64万円 |
※1:理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、視能訓練士の全体平均
※2:所定内給与額(調査実施年6月時点の現金給与額で、時間外手当等の手当を除く、所得税等を控除する前の額)
※3:正社員、契約社員等(無期限、もしくは1ヵ月以上の期間を定めて雇われており、かつ、短時間労働者(パート・アルバイト)以外の労働者)
※3:大企業…常用労働者 1,000人以上
※4:中企業…常用労働者100~999人
※5:小企業…常用労働者10~99人
参照:職種(小分類)、年齢階級別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額(産業計)
令和5年賃金構造基本統計調査の概況|厚生労働省
年齢を重ねていくと大企業の給料の方が高い水準となっています。また40代から50代半ばになると、一般労働者の方が理学療法士より高い給料となっています。
理学療法士以外の20代医療職の平均給料
理学療法士の給料は他の医療職と比べてどうなのでしょうか。厚生労働省の賃金構造基本統計調査(令和5年)をもとに他の医療職の平均給料と比較してみましょう。
理学療法士(※1) 平均給与額(※2) |
大企業(※4) 平均給与額 |
中企業(※5) 平均給与額 |
小企業(※6) 平均給与額 |
|
---|---|---|---|---|
20~24歳 | 24.33万円 | 23.40万円 | 22.09万円 | 21.47万円 |
25~29歳 | 26万円 | 27.08万円 | 25.34万円 | 24.56万円 |
※1:理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、視能訓練士の全体平均
※2:所定内給与額(調査実施年6月時点の現金給与額で、時間外手当等の手当を除く、所得税等を控除する前の額)
※3:大企業…常用労働者 1,000人以上
※4:中企業…常用労働者100~999人
※5:小企業…常用労働者10~99人
参照:職種(小分類)、年齢階級別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額(産業計)
令和5年賃金構造基本統計調査の概況|厚生労働省
企業規模別で同年代の平均給料を比較すると、20代理学療法士の給料は大企業にも見劣りしません。中小企業と比べても、20代理学療法士の給料は高い傾向にあることがわかります。
20代以外の理学療法士の平均給料
では、20代以降の理学療法士の給料はどうなるのでしょうか。厚生労働省の令和5年度賃金構造基本統計調査をもとに、年代別の理学療法士の平均給料をまとめ、一般労働者と企業規模別で比較しました。
20~24歳の 平均給与額(※2) |
一25~29歳の 平均給与額 |
|
---|---|---|
医師 | 37.95万円 | 44.7万円 |
歯科医師 | 15.75万円 | 33.48万円 |
薬剤師 | 27.84万円 | 31.71万円 |
保健師 | 24.55万円 | 28.5万円 |
助産師 | 27.23万円 | 32.16万円 |
看護師 | 26.3万円 | 29.16万円 |
放射線技師 | 24.53万円 | 25.83万円 |
臨床検査技師 | 22.77万円 | 25.29万円 |
理学療法士(※1) | 24.33万円 | 26万円 |
歯科衛生士 | 24.18万円 | 27.1万円 |
栄養士 | 21.18万円 | 23.08万円 |
その他保険医療従事者 | 21.7万円 | 24.42万円 |
介護支援専門員 | 18.98万円 | 22.15万円 |
※1:理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、視能訓練士の全体平均
※2:所定内給与額(調査実施年6月時点の現金給与額で、時間外手当等の手当を除く、所得税等を控除する前の額)
参照:職種(小分類)、年齢階級別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額(産業計)
他の医療職と比べると、20代理学療法士の平均給与は決して低くはありません。しかし、医師や薬剤師、看護師などでは、理学療法士より高い給料になっているのも事実です。
理学療法士は給料が上がりにくい?
理学療法士は給料が上がりにくい職業といわれています。前述した一般労働者や大企業の年齢別給料と比べてもその傾向があることは否めません。ではなぜ理学療法士の給料は上がりにくいのでしょうか。その理由についてまとめました。
診療報酬制度の影響
理学療法士がリハビリで得られる収入は、診療報酬によって決まっています。疾患別や単位ごとに点数が定められており、1日にリハビリを提供できる人数にも上限があるのです。
そのため、どんなに良いリハビリを提供しても利益は変わらず、数も大幅に増やすことはできません。
また、新人でもベテランでも同じ診療報酬であり、昇給しにくい仕組みとなっています。このような背景が、理学療法士の給料が大きく上がりにくい理由の一つに挙げられます。
理学療法士が飽和状態になりつつある
理学療法士の数は年々増え続けており、飽和状態になりつつあります。厚生労働省の資料「医療従事者の需給に関する検討会〜理学療法士・作業療法士の需給推計について〜」によると、理学療法士・作業療法士の供給数は2040年に需要数の1.5倍になると推測されています。
理学療法士の数が増えれば、1人当たりの需要が減ってしまうため、給料アップにも影響を及ぼすことでしょう。
知識や経験が給料アップに反映されにくい
理学療法士が提供するリハビリ料金は、経験年数や実施内容に関わらず一律です。新人と20年目のベテランが同じ時間リハビリをしても患者さんが支払う料金は変わりません。
つまり、どんなに勉強を重ねたり、多くの経験を積んだりしても利益には直接反映されないのです。このような背景も理学療法士の給料が上がりにくい理由に挙げられます。
理学療法士が給料を上げる方法
理学療法士の給料事情について見てみると、将来に不安を持つ方も多いでしょう。では給料を上げるためにはどうすればよいのでしょうか。理学療法士が給料を上げるための方法についてまとめました。
昇進を目指す
現職場で主任や課長などの役職に就くことで給料アップにつながります。その分、責任も重たくなりますが、より仕事にやりがいを持てることでしょう。ただし、ベテランがいる職場や人数の多い職場で昇進するのは簡単ではありません。自分の職場のパワーバランスや将来性の見極めが重要です。
副業をする
近年では副業をしている理学療法士が増えています。休日を使って非常勤勤務をしたり、セミナーを開催したりと、種類はさまざまです。
なかには動画制作やwebライターなど、理学療法以外のスキルを活かした副業をしている人もいます。副業は働いた分だけ収益が増えるので、比較的すぐに収入アップが可能な方法といえるでしょう。
転職をする
転職することも給料アップには有効な手段です。理学療法士は施設によって給料や待遇に差があるので、上手くいけば大幅に給料アップさせることもできるでしょう。
筆者も過去に給料アップを目的に転職をして、年収100万円近く上がった経験があります。給料アップを目的に、自分の理想とする条件が揃った職場を探してみるのもよいかもしれません。
開業する
簡単ではありませんが、開業することも給料アップにつながる方法の1つです。最近では治療院やボディサロンを開業したり、セミナー団体を立ち上げたりしている理学療法士も増えています。
筆者の周りにも独立している理学療法士は大勢おり、なかには高収入を得ている人もいます。開業するにはそれなりのリスクが伴いますが、成功すれば大幅な給料アップも望めるでしょう。
給料アップしたい20代理学療法士は早めの行動を
理学療法士は20代の給料は他の医療職と比べても大きな差があるといえませんが、給料アップがしにくい傾向にあります。
ただ働いているだけでは思ったように給料アップしにくいかもしれません。給料アップを望むのであれば、早めに行動を起こすことが成功のカギといえます。20代のうちから、自分に合った方法を模索してみてはいかがでしょうか。
>>【全国どこでも電話・メール・WEB相談OK】セラピストの無料転職サポートに申し込む
参考
rana(理学療法士)
総合病院やクリニックを中心に患者さんのリハビリに携わる。現在は整形外科に加え、訪問看護ステーションでも勤務。 腰痛や肩痛、歩行障害などを有する患者さんのリハビリに日々奮闘中。 業務をこなす傍らライターとしても活動し、健康、医療分野を中心に執筆実績多数。
他の記事も読む
- ブランクがある作業療法士必見!不安を解消して復帰するための職場の選び方を紹介
- 【現役STが解説】言語聴覚士に向いている人はどんな人?適性や向かない人の特徴
- 頸椎椎間板ヘルニアでやってはいけないことは?なりやすい人の特徴やセルフケアについて解説
- 五十肩でやってはいけないこと4選!自宅でできる対処法もあわせて解説
- 訪問リハビリテーションの給料相場はどのくらい? 仕事内容や求人を探すポイントについても解説
- 作業療法士は無資格でもなれる?助手として働く選択肢や免許を取る方法など現役作業療法士が解説
- 【言語聴覚士が解説】自宅でできる構音障害のリハビリ方法7選!
- リハビリは特掲診療料に含まれる!施設基準や算定できる加算などについて現役作業療法士が解説
- バネ指とは?原因や症状、やってはいけないことについて解説
- 側弯症の人がやってはいけないこととは?側弯症の種類と症状を解説
- クローヌスの止め方とは?原因のほか家庭でできる対策と医療機関での治療も紹介
- 言語療法士と言語聴覚士の違いは?ST・PT・OTとの違い・資格を取得するための方法も解説
- セラピストの仕事はしんどい?理由ややりがい、向き不向きを現役作業療法士が解説
- 「セラピストはやめとけ」は本当?セラピストの退職理由や向いていない人の特徴を紹介
- セラピストが仕事に抱く本音は?業務内容や待遇、人間関係の現状について現役作業療法士が解説
- たんぱく質を摂り過ぎているときのサインとは? 摂り過ぎないポイントも解説
- 進行性核上性麻痺の人のリハビリや日常生活における注意点を現役作業療法士が解説
- ケアカンファレンスとは?記録の書き方や関わり方のポイントを徹底解説!
- リハビリ職は無資格でも働ける?仕事内容やデメリットなどを解説
- 腱板断裂とは?原因ややってはいけないことなどについて解説