![]() リンク Link
カテゴリ
以前の記事
検索
ファン
ブログジャンル
画像一覧
中文翻訳編集:黄淑菁
英文翻訳:白須康子 英文翻訳:伊藤菜月妓 英文翻訳:坂元一枝 (2010.4月起) |
![]() とても近場のギャラリーで展覧会が開かれているお知らせが届いた!。 一つ目は、北杜にユニークな企画、美味しいヘルシーなお弁当、カフェ、 私の絵本の「MOON 森のたからもの」の絵本も朗読してくださったり、 ご夫妻も、ご自分たちのI暮らしから生まれた絵本「おじいさんの薪ストーブ」 を出版dされていたり、心のこもった企画をずっと続けていらっしゃる 南山麓シュマン・デゥ・ボヌールのたかみさん! ご自分のやるべきこと、やりたいことを貫いている生き方がとても素敵だ。 ***********こんにちわ。 このところの寒気で、森の木々の葉が紅葉が すすんできました。 皆さま、いかがお過ごしごしでしょうか? シュマン・デュ・ボヌールより、 10月27日日曜日”やまやまとびせいぶつ”展の ご案内をさせていただきます。 シュマン母屋に9月10月と二か月を 滞在されていました、オーストラリアの滞在 アーティストさんおふたり、ケーリーさんとチュイさん (母&娘さん)の制作発表の一日です。 八ケ岳南麓の光景やシュマンの庭・・・ イマジネーション&クリエーション・・・ どんなアートに出会うことができますでしょうか? どうぞお出かけください。 シュマン・デュ・ボヌール スタッフ一同 +++++++++++++ そして二つ目は、先日カンボジアの生徒との 交流を書いたが、それとは別に、 ギャラリークルールで、カンボジアで無料の美術スクールを 開いてこられた元都立高校美術師の笠原知子さんから 学んで来たカンボジア人の絵画展だ。 あまり、カンボジアと言われても、どんな絵を描くのか? すぐには浮かばない人も多いと思うが、ぜひ、近くに行かれたら 覗いて他の国の本物の文化に触れて欲しい。 ![]() ![]()
by cinniyan
| 2024-10-24 09:24
Powered by nishina sachiko
Copyright © 2007 RakuZan Co. All Rights Reserved. |
ファン申請 |
||