地域脱炭素創生 | 中国四国地方環境事務所 | 環境省
中国四国地方のアイコン

中国四国地方環境事務所

地域脱炭素創生

重要なお知らせ

<ピックアップ>
過去の情報

<補助事業の募集等>  ※下記の補助事業の募集等のお知らせとともに、上記サイトの情報や執行団体HPの情報についても適宜ご確認ください。
過去の情報

<イベント>
過去の情報

<その他>
過去の情報

地域脱炭素の趣旨

 地域脱炭素は、脱炭素を成長の機会と捉える時代の地域の成長戦略であり、自治体・地域企業・市民など地域の関係者が主役になって、今ある技術を使って、再エネ等の地域資源を最大限活用することで実現でき、経済を循環させ、防災や暮らしの質の向上等の地域の課題をあわせて解決し、地方創生に貢献できます。
 

地域脱炭素創生室の業務内容

 地域脱炭素創生室では、関係する各省地方支分部局との緊密な連携の下、管内各地域に対する「ワンストップ窓口」として、各地域の地方公共団体・地域金融機関・地元企業等あらゆるステークホルダーから相談を受け、脱炭素に向けた地域づくりをきめ細やかに支援し、同時に、地域課題の解決と地域活性化に取り組んでいます。
  脱炭素先行地域づくり事業・重点対策加速化事業の推進【主に自治体向け】
  • ・地域脱炭素ロードマップに基づく「脱炭素先行地域」「重点対策加速化事業」を目指す自治体への支援に取り組んでいます。
  • ・中国地域の地方支分部局による連絡会の運営を行っています。
地方公共団体における脱炭素に向けた計画づくりの支援【自治体向け】
  • ・「地方公共団体実行計画」の策定・改訂を行う自治体の支援に取り組んでいます。
  • ・脱炭素に関する地域協議会等へ参画し、地域の連携を促進しています。
脱炭素経営の促進【民間企業向け】
  • ・脱炭素経営、ESG地域金融、SCOPE3対応等の促進を図り、民間企業における脱炭素の支援に取り組んでいます。
環境省をはじめとした各省の脱炭素支援メニューの紹介【全団体向け】
  • ・自治体、地域金融機関、地元企業等へ関係省庁の脱炭素支援メニューを紹介し、活用の促進を図っています。
セミナー・説明会等の開催【全団体向け】
  • ・国の施策や予算情報の発信など、地域のニーズにあったセミナー、説明会等を開催しています。

中国地方の取組はこちら

 中国地方の脱炭素先行地域やゼロカーボンパークなどの取組について紹介しています。

中国地方におけるパンフレット等

地域脱炭素の取組に対する関係府省庁の主な支援ツール・枠組み 補助資料

 脱炭素先行地域づくりガイドブックの参考資料である「地域脱炭素の取組に対する関係府省庁の主な支援ツール・枠組み」(令和5年2月、環境省)を基に、活用者の目的に合わせた補足資料を作成しました。(令和5年3月更新)
 上記の参考資料に掲載されている関係府省庁の施策等の中から皆様が「実施したい取組内容」に適した施策等を探せるように工夫しました。また、参考となる中国地方内の取組事例についても一緒に紹介しています。
 「地域脱炭素の取組に対する関係府省庁の主な支援ツール・枠組み」と一緒にご活用ください。
 

地域脱炭素に向けた取組(西粟倉村、東広島市)

 中国地方において地域脱炭素に積極的に取り組む岡山県西粟倉村と広島県東広島市を取材し、その結果を取りまとめました。(令和5年3月更新)
 地域脱炭素に取り組む際の参考として、お読みください。

お役立ち情報はこちら

 地域脱炭素創生の実現に向けた取組の参考になる情報を取りまとめ、紹介しています。

問い合わせ先

中国四国地方環境事務所 地域脱炭素創生室
TEL:086-223-1544
E-mail:CN-CHUSHIKOKU@env.go.jp