
今日はひいなの誕生日です。
ひな祭りと誕生日を一緒にお祝いしました❤️
学生の頃に京都で購入した「八千代びな」
とてもとても小さな蛤の中に女雛・男雛がちょこんと♪

小さなお雛様を昔からコレクションしています。
ガラスドームに入った珍しいもの、

とても精巧に作られています。

こちらは伝統工芸士の方の作品。
コレクションの中では一番小さなもので、犬筺が蓋になっていて
すっぽりとお雛様が隠れます、宝物!

こちらは桐塑人形の作家さんの犬筐、
もちろんとても小さく鹿の子の古布がとても愛らしい。

そして最後は今年仲間入りした立ち雛。
こちらは時代があり、
奈良一刀彫り大林東壽作でした‼️
箱書を調べて判明!
凄くお値打ちに入手出来たのも二重の喜びでした。

猫友たちからも雛のお祝い。
ありがとう♪
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-27991552"
hx-vals='{"url":"https:\/\/chirimen11.exblog.jp\/27991552\/","__csrf_value":"907f0a09da8c87919875072cfb803327fef50371e6b059de029cfc75f5701971ede38662612c9067e7c97f8af58fb20cc09774228064dbc72ded55c1848b70da"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">