中学数学の確率について質問です。友人から送られてきた問題がどうしても解けないのですが、自分では、条件などが間違っていたり、足りていないのでは?と感じています。以下の問題が解ける方はいらっしゃいますか。サイコロで1が出たとき、X軸方向に1マス移動する。サイコロで2,3が出たとき、原点を中心に2倍する。(ここではマスが接している4つの座標の数字をそれぞれ2倍するそうです。)サイコロで4,5,6が出たとき、反時計回りに90度回転させる。ただし、元の位置のマスはそのまま残す。これらの条件のもと、図1が図2のように変化する確率を求めよ。