ちびトラ日記
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ま〜ま、退院 !(^^)!
ま〜ま、退院 !(^^)!_e0094356_22433232.jpg

入院時、220あったBUN(尿素窒素)が82に。
(正常範囲は18〜33)

CRE(クレアチニン)が9.3から3.9。
(正常範囲は0.8〜1.8)

IP(無機リン)は35から13へ。
(正常範囲は2.6〜6.0)

まだまだ危険な状態ではありますが、今朝は元気も出てきてうるさいくらい。
なんと、鼻のカテーテルを抜いてしまったそうです(゜o゜;

入院時に投与した薬が効いたようで、口内炎はだいぶ治っていて、昼間はほんの少しですが自力でご飯を食べたそうです。

先生のお話では自宅の方が落ち着いて、ご飯も食べるかも知れないとのこと。
明日は休診日なこともあり、今日、一時帰宅となりました

帰宅後のま〜まは、病院の臭いのせいで、みんなからフーフーされてました(^-^;

まだご飯は食べませんが、お水を飲んでゆっくり過ごしてます(^^)

明日はご飯食べるかなぁ。
# by torakichi_mama | 2013-01-08 22:43 | ままのコト
ゴロゴロしました!
ゴロゴロしました!_e0094356_23174180.jpg

入院4日目。

先生の治療の甲斐あって、ま〜まに元気が出て来ました(^^)

貧血は相変わらずですが、腎機能を示す値は昨日より下がって来ました。


BUN(尿素窒素) 219→109
CRE(クレアチニン) 9.3→5.1
IP(無機リン) 34→15

いずれも正常範囲上限をはるかに超えていますが…。

今日は面会に行ったら、身体を起こしてゴロゴロしてくれました(^o^)
手も元気にニャパニャパして…。

まだ自力で食べるには至りませんが。
頑張って元気取り戻してほしいです。
# by torakichi_mama | 2013-01-07 23:17 | ままのコト
入院、3日目
入院、3日目_e0094356_13115273.jpg

口内炎が酷くて食べられないため、鼻からチューブを入れています。
点滴の効果で脱水症状は少し改善されましたが、貧血はひどいまま。

チューブが痛々しいですが、昨日よりは声が出ていました。
# by torakichi_mama | 2013-01-06 13:11 | ままのコト
ま〜ま、入院
ま〜ま、入院_e0094356_1815537.jpg

昨日、病院がお休みのところをお願いして、ま〜まを診て頂きました。

診察の結果、口内炎がかなり酷いそうで、そのせいで食べられなかったのかも、
とのこと。
また、血液検査の結果では腎機能を示すBUN(尿素窒素)とIP(無機リン)が測定不能なほど高く、
CRE(クレアチニン)も12.1と非常に高い値。

緊急入院となりました。

今日はお昼にお見舞いに行って来ました。
点滴を受けながらグッタリしてるのは、こちらも見てて辛いです。

いつもは穏やかなま〜まですが、目がつり上がって険しい表情です。

早く良くなることを祈ってます。
# by torakichi_mama | 2013-01-05 18:15 | ままのコト
ま〜まの具合が…
ま〜まの具合が…_e0094356_19472317.jpg

新年早々、ま〜まの具合が悪いです。

ご飯を全く食べてくれません。
30日の夜からなので、もう丸2日。

お水は飲んでますが、胃の中が空っぽなので胃液を吐いてます。

なので、今日から強制給仕を開始。
キャットフードをミキサーで粉にして、水で溶いてシリンジで飲ませてます。

少しずつ、時間をおいて食べさせて、やっと1日分の1/3程度。

病院は4日まで休みなので、とにかく頑張って食べさせるしかないです。
# by torakichi_mama | 2013-01-02 19:47 | ままのコト
  

トラ吉のお母さん、ま~まの腎不全闘病日記になっちゃいました(>_<)
by torakichi_mama