我が家の猫物語 ブチ切れしっぽのチビ太とシャムもどきのseikoの日々 2014年02月
FC2ブログ

爪とぎ

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。


本日は晴天なり。
名古屋は暖かかったですよ。

さて、ネタもないので爪とぎのことなど・・・・
猫様2匹でバリバリやるので
爪とぎなんてあっという間にぼろぼろになる。

DSC09788.jpg


なんとなく新旧並べてみたくてやってみた。

DSC09789.jpg

まだ、隅っこが綺麗だ、チビ太にseikoよ
修業が足りないね~。
13年、14年生きているんだから創意工夫しないとね。

相変わらず脈絡なく・・・
seikoが熟睡していた。
いつも寝ている時でさえ、ふてぶてしいが
今日はなんとなく可愛いじゃないか。


DSC09791.jpg


で、やはりちょっかいをかけずにはいられなくて
いじってしまったら起きた。

完全に寝ぼけていて、母ちゃんに反撃するのも
忘れているらしい。

DSC09796.jpg


まるでチビ太と一緒。
なんとなく、、、
つまんない!ツマンナイ!
つまんない~~~!!!!。
seikoはやっぱりバトルが似合う。

かあちゃん、いいかげんにしなさいよ。
         ↑

tibita3.gif

シュシュの続き

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

さて、先日sabimamaさんにいただいたシュシュだが


DSC09751.jpg



数日後、仕事を終えて帰宅したらこうなっていた。
seikoや、首が伸びたのかえ???
DSC09807.jpg

チビ太は特に変化なし。
DSC09809.jpg

もう一度見直すが、seikoはろくろ首化している・・・
DSC09812.jpg

sabimamaさん、
いただいて数日でぶっ壊してしまいました。
元気すぎるババ猫でごめんなさいです。

かあちゃん、seikoにおしゃれは無理なんだってば・・・。
         ↑

tibita3.gif

シュシュだよ~♪

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

そういえば今日は2月22日なので
にゃんにゃんにゃんで猫の日だとか。
ま、我が家では365日、祝日の猫族に
特にプレゼントも特別なイベントもない。
むしろ、seikoが夜中に寒かったのか
母ちゃんの布団に入ってきて一緒に寝たので
プレゼントをもらった口かもね。

さて、今日は新しくシュシュをいただいたので、ご紹介。

sabimamaさんからいただきました。

カレンダーと
DSC09743.jpg

シュシュを。
DSC09747.jpg

開封しているともれなく寄ってくるヤツら・・・
DSC09749.jpg


早速装着してみる。

馬子にも衣装。seikoにも赤いシュシュ・・・。
DSC09751.jpg

でも可愛いじゃないの♪

チビ太には青いシュシュ。
DSC09759.jpg

そう、前回のごめん寝の時のシュシュ。
DSC09804.jpg


こういうタイプも可愛いもんだなぁと母ちゃんが
ひとりへらへら喜んでおりました。
sabimamaさん、ありがとうございました。

が、笑えるような現実がありましたわ。
それは次回に・・・。


ボクもやっと新し首輪ができたよ。
         ↑

tibita3.gif

めり込んでいる・・・

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。
取りあえずすべてのコメントにお返事がやっとできました。
お時間があったら見て行ってください。

各地で雪の害が深刻ですが
皆様の地域は如何でしょうか?
ライフラインに影響がないことをお祈りします。

名古屋は一部通行止めはあったようですが
14日の午後から雨となり夕方にはほとんど解けていました。

さて、いただきものの紹介とかたまりにたまっているんだが
なかなか更新ができなくて・・・

ふと振り返ると、そこには

DSC09804.jpg

ごめん寝を通り越して
布団に頭を突っ込み過ぎて窒息しそうな猫1匹。
あんな鼻ペチャで布団にめり込んでいても、呼吸ができるのか???
(それにしても闇夜のカラス、目も鼻もどこにあるかわからん・・・)

何とも不思議である。

かあちゃん、ボクは結構鼻が高いから大丈夫。
         ↑

tibita3.gif

ベロベロン♪

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。
お返事は少しだけ書けましたので
お時間のある時に見てくださいね。

昨日はあちこちで雪のために生活に影響が
出ていたようですが、皆様の地域はいかがでしたか?

名古屋も雪が降り、寒かったが生活に支障とまでは
いかなかったかな?

さて、
冬とは言え、晴天の日は窓越しだと暖かい。

DSC09718.jpg

チビ太も日光浴中。
DSC09720.jpg

注!
チビ太は黒猫のくせして、熱吸収率が高いはずなのに
真夏でも日光浴するアホ猫。
真夏は母ちゃんが触るのを躊躇するほど表面が熱い。
まあ、本猫が好きでやっていて
水も飲んでいるから良いか?


ところで、世間ではビニールを舐める猫は多い。
理由は諸説あるみたいだが、
(ウールサッキングの一部、カサカサ音が好き等)
確実なことは猫に聞いてみないとわからない。

DSC09721.jpg

チビ太も、スーパーの買い物袋やごみ袋を舐める。

DSC09722.jpg


チビ太の場合、鎮静のグルーミングの意味が強いらしい。
そして
その鎮静を必要とするのは
「かあちゃんが、めしをくれない!!!」状況の時である。

「めしくれ~!!」とアピールしても無視されると
ベロベロやり始めるのである。

チビ太よ。
あんたの要求通りにごはんをあげたら
体重が10キロを超えるがな・・・
それとseikoに横取りされないように
自分でも努力しなさいよね。


母の厳しい愛情なのだよ。

かあちゃん、そんなこと言ってもお腹すくんだよ。
         ↑

tibita3.gif

レクリエーション

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

ある日の午後、
母ちゃんとseikoのレクリエーション。
懲りない女同志の、闘いの一場面。


寝ているときまでふてぶてしいseiko。
DSC09661.jpg

それを黙って見ていられないのが母ちゃん。しっぽをつかんで・・・DSC09662.jpg

こちょこちょ
DSC09663.jpg

「子供じみたことはやめんか!」と猫に制止される
DSC09670.jpg

そのうち、押し合いっこになり
DSC09672.jpg

きっと見ているあなたにも見えるだろう。
seikoのおでこの透明な怒り十字・・・

DSC09675.jpg
seikoの目が据わってきたがな・・・・

この後はお決まりのコースである。


いてててて・・・・


かあちゃんとseikoって懲りるってことを知らないんだよ。
         ↑

tibita3.gif

恒例行事+プレゼント

押してくれたら嬉しいな~♪
seiko3.gif

ご訪問&コメントをありがとうございます。

つい先日、あけましておめでとうございますって
言っていたのに、もう2月。
年を取ると日が過ぎるのが早いって本当だな・・。

さて、我が家は一応平和が維持できている。


たとえば恒例の「1本橋ねんね」ができる。

DSC09709.jpg

*注!
1本橋ねんねとは、パイプハンガーの上に積み上げた服の上に寝るseikoの技で、
少しバランスを崩すとパイプの上に載せてあるだけの衣類が回転し
そのまま落下となる、スリルとサスペンスに満ちた昼寝の方法である。


DSC09707.jpg

また、先住のチビ太を押しのけ
DSC09727.jpg

ハロゲンヒーターを独り占め。
DSC09713.jpg


この平和は、ひとえにチビ太の忍耐力と
ヘタレのおかげである。

***************************

またまたプレゼントをいただきました。

pantherさんから
うまうまのプレゼント。

DSC09687.jpg


お菓子の詰め合わせです。1種類ずつ代表でご挨拶。
DSC09690.jpg

大変美味しゅうございました。
ありがとうございました。

え~っと、うちの父ちゃんは甘いものが好きで
2人で奪い合いをしたのは内緒!


かあちゃん、お利口な僕にご褒美ちょうだい!
         ↑

tibita3.gif
01 | 2014/02 | 03
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
参加してます
ぽちっと、よろしくね♪
seiko3.gif
プロフィール

chibitamama

Author:chibitamama
チビ太:2001年春生まれのデブでヘタレな黒猫。2019年10月22日に18歳でお星様に。
seiko:2005年8月から家族になったシャムっぽい猫。2022年3月11日に22歳でお星様に。
チビ太ママ:犬好き母ちゃん。怪我をしていたチビ太をカンガルーのように袋に入れて育てた。
seikoパパ:変な日本語を喋る純粋な日本人。その言葉はseikoにしかわからない。

里親募集
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
FC2カウンター
デカ顔倶楽部
チビ太
chibita.jpg seiko_20100423235243.jpg
三頭身倶楽部
3_chibita.jpg
似顔絵コーナー
sai3号さんが描いてくれました 2009100714283863c.jpg  マリル 200909241945523eas.jpg  seiko ちびた チビ太
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード