水曜日は渋谷・宇田川町へご来場ありがとうございました。
お蔭様で、渋谷ラテン部への1日入部を無事過ごすことができました。
余談ですが、渋谷駅前センター街を久しぶりに歩きました。
平日の水曜日、雨の降りそうで降らない夜の渋谷は本当にいろいろな人がいて活気を感じました。
会場の宇田川カフェはセンター街から一本入った裏手の静かなロケーション。
たまたま店内と前の通りでドラマの撮影をしている二階で「部活」は19時からゆるやかに始まりました。
![渋谷ラテン部のクラブ活動_a0103940_17243776.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201710/19/40/a0103940_17243776.jpg)
僕はこの日《新入部員》としてDJに呼んでいただいたのでした。
主催ラ・ヌエバ・プンタのE-moriさんが初めにDJスタートし、次に僕が、そしてキューバ出身のカルロス君と入れ替わりに二度ほど選曲しました。
通常営業しているカフェの二階です。でも、当日限り運びこまれた音響設備からダンサブルなラテン音楽が鳴る度にフロアにはダンスを踊る方がどんどん出てきて、たちまちサルサクラブのようになりました。
それを見て、ダンスをしたことのない方まで誘われると立ち上がって踊ってくださったのは嬉しかった。
初めての方もいましたし、キューバで会った人、演奏会場で会ったことのある人、などなど。遠く青森や秋田からも駆けつけて下さいました。
カフェなので食事やのみものを楽しみながら過ごせるのもオススメです。
僕をラテンボーカルとして覚えていて下さるお客様が何人も「今夜は歌わないんですか?!」と言われましたが、DJ初心者として選曲のみに徹しました。
かけなかったたくさんの曲こそ届けたい音楽でしたがそれはそれ。
次回チャンスを頂ける機会を楽しみにしています。
演奏会場以上に一人一人と話せたのも得難い時間となりました。
La Nueva Punta関係者皆さん、お世話になりました。