2017年8月19日日曜日に行われたひらふ祭りは、晴天に恵まれたくさんの人で賑わいました。
夕暮れになるほどますます人が増えるサンスポーツランドくっちゃん。
人気プログラムのひとつ「餅まき」も大盛況。
櫓を囲んだ四方八方へ餅がまかれ、皆さん楽しみに受取っていました。
僕たちのステージは前半機材トラブルこそありましたがものともせず観客皆さんと一緒に楽しみ、ステージはたくさんの子供達に囲まれて賑やかに終わりました。
いつもながら、お一人おひとりの温かい気持ちに胸いっぱいです。
キューバ音楽の後もファイヤーダンスはアフリカンドラムとチャントで盛り上がり、花火と羊蹄太鼓のコラボレーションとクライマックスを迎えます。
その場の誰もが太鼓と花火に惹きつけられていました。
次から次へと打ちあがる花火に合わせて叩き続けられる鼓。
一年前に聴いたこの音と景色を思い出します。
365日って、あっという間です。
会場を見渡したくて太鼓脇から離れると、グランドフィナーレの花火に飲食スペースのテントやご来場者皆さんが一斉に照らされその場がひとつになったように感じました。
伺えるのは毎回奇跡、今回も呼んで下さって本当にありがとうございました。
また是非ひらふでお会いしたいです。
余談ながらお土産にいただいたこのうちわ、翌日の函館公演で楽屋みなさんに配りました。
一人でも多くの方へひらふ祭りが伝われば一ファンとしてこんなに嬉しいことはありません。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-237635551"
hx-vals='{"url":"https:\/\/chekere.exblog.jp\/237635551\/","__csrf_value":"147c907b377c2da420b7038b428ddac6893c5c5ba3bdc3a2f3dc70b1533d4ddeb6038fdecda0f4705870c8110ddd15b806f92e5d40e56108efb096db48a68c3f"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">