水無月のバイオリン : マコト日記
人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

マコト日記

キューバ音楽を歌い旅するラテンボーカル徒然日記


by Makoto

水無月のバイオリン

木曜日は表参道へご来場ありがとうございました。

水無月のバイオリン_a0103940_04204839.jpg
女性バイオリニストSAYAKAさんを迎えてお届けした6月のプラッサオンゼ公演は、今年上半期の青山公演で最も‘音楽’した内容になりました。

トラディショナルなキューバ音楽はもちろん、クラシックの要素、ボレロ、チャチャチャ、ソン、トローバ、ヌエバトローバなど様々なジャンルに渡って選曲しSAYAKAさんもリードボーカルを取る場面まであって盛りだくさん。
水無月のバイオリン_a0103940_04255824.jpg
二つの弦楽器がビートも息もぴったり合って盛り上がる様子は、歌い手としてたくさんのインスピレーションを得てそれは幸せでした。

お客様も関東だけでなく関西からもこの日を目当てに駆けつけて下さって感激しました。

水無月のバイオリン_a0103940_04265432.jpg
音楽は形に残るのでなく、聴き手の心に残るところに魅力を感じます。

実は20年前からキューバを含めて様々な場所で共演する三人でステージを迎えられた昨日の幸運を深く感謝した夜でした。

当日お見えになれない全国の方々から再演の希望を寄せて頂きました、また是非お二人にスケジュール合わせてもらおうと考えています。

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by chekere | 2016-06-10 04:18 | 日々の徒然 | Trackback | Comments(0)