2024/9/24(8) アオマツムシ♀ほか《津久井湖城山公園2024》19~24℃ - ちゃわんむしのマクロ写真館

2024/9/24(8) アオマツムシ♀ほか《津久井湖城山公園2024》19~24℃


2024/9/24、津久井湖城山公園の続きです。



アオマツムシ
バッタ目
 キリギリス亜目
  コオロギ上科
   コオロギ科
    マツムシモドキ亜科
     マツムシモドキ族
      Truljalia属
のアオマツムシです。

樹上性でリーリーリーと大きな声で鳴くアオマツムシですが、明治時代に大陸から侵入した外来種と言われてます。

今回のは左右の触角が両方とも欠損してました。
アオマツムシ1
アオマツムシ2


ショウリョウバッタ
バッタ目
 バッタ亜目
  バッタ下目
   バッタ上科
    バッタ科
     ショウリョウバッタ亜科
      ショウリョウバッタ族
       ショウリョウバッタ属
のショウリョウバッタです。
ショウリョウバッタ1
ショウリョウバッタ2


ツチイナゴ
バッタ目
 バッタ亜目
  バッタ下目
   バッタ上科
    バッタ科
     ツチイナゴ亜科
      ツチイナゴ属
のツチイナゴです。

トカラ列島以南の南西諸島にはタイワンツチナゴが分布しています。
ツチイナゴ1
ツチイナゴ2


オオカマキリ
カマキリ目
 カマキリ科
  Tenodera属
のオオカマキリです。

チョウセンカマキリが似てますが、前脚の付け根がクリーム色だったのでオオカマキリです。
オオカマキリ1

オオカマキリ2
オオカマキリ3


サラシナショウマ
キンポウゲ目
 キンポウゲ科
  サラシナショウマ属
のサラシナショウマです。

十月下旬に綺麗な白い花を付け、アサギマダラが舞う光景を見ることができます。
サラシナショウマ1
サラシナショウマ2


ブキ
キク目
 キク科
  キク亜科
   ノブキ属
のノブキです。

花が終わり果実の時期になると、果実の腺毛から出た粘液で衣服などに付くひっつき虫になります。
ノブキ1
ノブキ2


ハグロソウ
シソ目
 キツネノマゴ科
  ハグロソウ属
のハグロソウです。
ハグロソウ1
ハグロソウ2


ヤマイモ零余子
ヤマノイモ目
 ヤマノイモ科
  ヤマノイモ属
のヤマノイモの零余子(むかご)です。

茎が肥大化して零余子が作られます。ヤマノイモの零余子は、食用にもされます。
ヤマノイモ1
ヤマノイモ2


横浜気温グラフ(~2024-10-02)

10/2は久々に朝晴れていたので早起きして紫金山・アトラス彗星にチャレンジしましたが、上空は晴れていたんですが、東の空の低い部分には薄っすらと雲があり、敢え無く不発となりました。台風17号の方向でもあり、影響があったかも。ガッカリ(笑)

10月に入ったので気温グラフを10月まで延長しました。また開始も6月にして今年の暑い夏の全貌が見えるようにしました。

┌─
│気温グラフ
│ 地点:横浜
│ 期間:2023/7/01~10/31,
│    2024/7/01~10/02,平年値
│ 赤線:最高気温
│ 黒線:平均気温
│ 青線:最低気温
│ 濃い線:2024年
│ 薄い線:2023年
│ 点線:平年値
│(1991年から2020年の30年平均値)
│データソース
│ 気象庁|ホーム>各種データ・資料
│      >過去の気象データ検索
│ 環境省 熱中症予防情報サイト
│ 気象庁|ホーム>防災情報
│          >2週間気温予報
└─
気温2024-10-02


┏━━━━━━━━━━━・・・・
┃X(旧Twitter):@chawanmushi_64
┗━━━━━━━━━━━・・・・



コメント

非公開コメント

プロフィール

ちゃわんむし(chawanmushi64)

Author:ちゃわんむし(chawanmushi64)
虫好きの昆虫写真です。
素人なので和名に誤りがあるかも知れません。
お気付きの点が有りましたらコメント頂ければ幸いです。なお以前Yahooブログで「マクロ写真館」を開いていた『ちゃわんむし』の再登場です(笑)

アクセスカウンター

カレンダー

11 | 2024/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

検索フォーム

このブログのQRコード

QR

最新記事

ブロとも申請フォーム