2022/06/13
【三保市民の森、里山ガーデン】2022-6-13(22~25℃)
三保市民の森、里山ガーデンに行ってきました。
里山ガーデンは、春と秋にフェスタが開かれ、この期間内はガーデンの中に入れます。
それ以外の期間はガーデン内には入れませんが、外周園路や中央園路は開放されていて、
自然観察目的の散策なら十分に楽しめそうです。
■コカブトムシ
三保市民の森の園路の柵に止まってました。
■ヨツモンカメノコハムシ
先日、新治市民の森でヨツモンカメノコハムシを見つけましたが、三保市民の森でも観察できました。
かなり広まっているようですね。サツマイモ農家の方には大変そうです。
■シロツバメエダシャク
■まとめ写真1
アオジョウカイ、アカクビナガハムシ、エゴツルクビオトシブミ♂、オルレア(オルラヤ)、カシワバアジサイ、コウゾハマキモドキ、コカブトムシ、コバンソウの実、ゴマダラカミキリ、コミスジ、シロコブゾウムシ、シロツバメエダシャク、セスジナガカメムシ、テングチョウ、ハマキの一種
■まとめ写真2
ヒトリガの一種?、ヒメクチカクシゾウムシ、フタリシズカの実、ブチミャクヨコバエ、ムラサキシキブ?の花、ヤマアジサイ?ガクアジサイ?、ヨツモンカメノコハムシ、ラミーカミキリ、アシナガオニゾウムシ、ヒゲコメツキ♀
コメント
No title
シロツバメダシャクとウスキツバメとよく似てますよね。顔の色を見るとか書いてあったですが、まともに分ったことがないです。
なのですばてウスキツバメエダシャクにしています。
コカブトムシというのもあるのですね!
2022/07/01 07:37 by yasuko URL 編集
Re: No title
ツバメエダシャクはみな似ていて難しいですね。
ツバメエダシャクの見分け方
http://kimu.chu.jp/nature/mushi/ga/shakuga/tubameedashaku_miwake/tubameedashaku_miwake.html
に次の記載があります。「前翅の2本の帯の間にさざ波がなく真っ白」
一応、自分が撮影したツバメエダシャクには、2本筋の間にソバカスが無かったのでシロツバメエダシャクと判断しました。
コカブトムシは♂にも角がありません。樹液には集まらず、洞などで肉食生活をしているそうです。
2022/07/01 09:06 by ちゃわんむし URL 編集