地下酒場の人間模様 【百味】
2024.10.27
9月24日に開業した「エミテラス所沢」を見物に所沢へ。
西武鉄道の車両基地跡地にできた大型SCで、所沢駅周辺で進む再開発事業の最大の目玉施設である。幅広い年齢層でにぎわい、昔のデパートやファッションビルが思い出され、久しく見ていないポジティブな光景に映る。フードコートには秩父名物・豚みそ丼やわらじかつの人気店「ちんばた」が入るなど、ひと味違うという印象。
![20241027 hyakumi-11](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/2024103022230482f.jpg)
さて、昼ごはん。
駅前商店街プロペ通りへ… って、フードコートじゃないんかい ヾ(・ω・o) ォィォィ
![20241027 hyakumi-12](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/20241030222304f36.jpg)
興味がないわけじゃないんだが、うーむ…。
プロペ通り地下の老舗酒場「百味」。
いま、こういう指向性が強い。
![20241027 hyakumi-13](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/20241030222307683.jpg)
「百味」は1965年、ひばりが丘で創業。
テーブル、カウンター、小上がりのほか個室も? という、席数200の大店(おおだな)。
![20241027 hyakumi-14](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/202410302223078fd.jpg)
3本前の記事じゃないが、チェーン店が軒を連ねるプロペ通りの足下にこんな広大かつレトロな地下空間が広がっていようとは、道行く若者には思いもよらないであろう。
![20241027 hyakumi-15](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/20241030222309dc4.jpg)
入るのは3回目だが、いずれも昼どき。
注文はとんかつ定食と生姜焼き定食。
![20241027 hyakumi-17](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/20241030222312905.jpg)
そんなランチ利用も大歓迎の居酒屋である。
周りの客はみんな飲んでるけど ( ̄- ̄;) ンー
![20241027 hyakumi-16](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/20241030222310600.jpg)
意外に単独客が多く、隅っこで自分の世界な人もいれば、ど真ん中で「よっしゃ!」とか言いながらテレビのワールドシリーズ見ている人も。
テレビなら家で見たらいいんじゃないの? とも思うけど、そこは人間模様、ドキュメント72時間の世界なのである。
![20241027 hyakumi-18](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/20241030222313005.jpg)
定食は、見事などんぶりご飯。
![20241027 hyakumi-19](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/20241030222315ee0.jpg)
例によってどんぶり2杯のご飯の8割方を僕が食べる。
おかずは分け合う。
![20241027 hyakumi-20](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/202410302223015e0.jpg)
そんな食事風景、はためにはどう映っているだろう。
![20241027 hyakumi-21](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/20241030222318bdd.jpg)
そうか。
フードコートはドキュメントが希薄であると。
![20241027 hyakumi-22](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/20241030222319522.jpg)
それは60年分たまった澱みたいなもの。
![20241027 hyakumi-23](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/20241030222316a21.jpg)
[DATA]
百味
埼玉県所沢市日吉町4-3
[Today's recommendation]
![](//blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2010-10-05/559582.gif)
https://youtu.be/ChwLT4ByNU8?si=WHuh15yhkhmEJG3V
![](//blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2009-02-19/358425.gif)
![wachat241027.jpg](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/wachat241027.jpg)
9月24日に開業した「エミテラス所沢」を見物に所沢へ。
西武鉄道の車両基地跡地にできた大型SCで、所沢駅周辺で進む再開発事業の最大の目玉施設である。幅広い年齢層でにぎわい、昔のデパートやファッションビルが思い出され、久しく見ていないポジティブな光景に映る。フードコートには秩父名物・豚みそ丼やわらじかつの人気店「ちんばた」が入るなど、ひと味違うという印象。
![20241027 hyakumi-11](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/2024103022230482f.jpg)
さて、昼ごはん。
駅前商店街プロペ通りへ… って、フードコートじゃないんかい ヾ(・ω・o) ォィォィ
![20241027 hyakumi-12](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/20241030222304f36.jpg)
興味がないわけじゃないんだが、うーむ…。
プロペ通り地下の老舗酒場「百味」。
いま、こういう指向性が強い。
![20241027 hyakumi-13](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/20241030222307683.jpg)
「百味」は1965年、ひばりが丘で創業。
テーブル、カウンター、小上がりのほか個室も? という、席数200の大店(おおだな)。
![20241027 hyakumi-14](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/202410302223078fd.jpg)
3本前の記事じゃないが、チェーン店が軒を連ねるプロペ通りの足下にこんな広大かつレトロな地下空間が広がっていようとは、道行く若者には思いもよらないであろう。
![20241027 hyakumi-15](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/20241030222309dc4.jpg)
入るのは3回目だが、いずれも昼どき。
注文はとんかつ定食と生姜焼き定食。
![20241027 hyakumi-17](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/20241030222312905.jpg)
そんなランチ利用も大歓迎の居酒屋である。
周りの客はみんな飲んでるけど ( ̄- ̄;) ンー
![20241027 hyakumi-16](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/20241030222310600.jpg)
意外に単独客が多く、隅っこで自分の世界な人もいれば、ど真ん中で「よっしゃ!」とか言いながらテレビのワールドシリーズ見ている人も。
テレビなら家で見たらいいんじゃないの? とも思うけど、そこは人間模様、ドキュメント72時間の世界なのである。
![20241027 hyakumi-18](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/20241030222313005.jpg)
定食は、見事などんぶりご飯。
![20241027 hyakumi-19](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/20241030222315ee0.jpg)
例によってどんぶり2杯のご飯の8割方を僕が食べる。
おかずは分け合う。
![20241027 hyakumi-20](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/202410302223015e0.jpg)
そんな食事風景、はためにはどう映っているだろう。
![20241027 hyakumi-21](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/20241030222318bdd.jpg)
そうか。
フードコートはドキュメントが希薄であると。
![20241027 hyakumi-22](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/20241030222319522.jpg)
それは60年分たまった澱みたいなもの。
![20241027 hyakumi-23](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/20241030222316a21.jpg)
[DATA]
百味
埼玉県所沢市日吉町4-3
[Today's recommendation]
![](http://blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2010-10-05/559582.gif)
https://youtu.be/ChwLT4ByNU8?si=WHuh15yhkhmEJG3V
![](http://blog-imgs-1.fc2.com/emoji/2009-02-19/358425.gif)
![wachat241027.jpg](https://blog-imgs-172.fc2.com/c/h/a/char0203/wachat241027.jpg)
- 関連記事
-
-
懐かしき酒場の情景 【百味 プロペ店】
-
変わっていたり、いなかったり 【百味 プロペ店】
-
地下酒場の人間模様 【百味】
-
Sponsored Link