ほぼほぼ、昭和食堂 一丁目一番地の奥の院? 【草むら】
FC2ブログ

一丁目一番地の奥の院? 【草むら】

2023.03.29

 前記事の最初の写真にも写っている大宮八幡宮表参道入り口のラーメン店「草むら」。

“門前〇〇そば”シリーズ。
(👉このへんとかこのへんとか)


20230329 kusamura-31
左が方南通りで右が大宮八幡宮表参道


大宮八幡宮の愛称“東京のへそ”は、当地(35°40'56.1"N / 139°38'24.1"E)が東京の重心に当たるという意味。

「草むら」の住所は杉並区大宮1-1-1。
東京の重心 大宮の一丁目一番地に鎮座まします。


20230329 kusamura-32


平安中期天喜年中の創業と伝えられ… るわけはないが、ラーメンデータベースによれば創業1956年。


20230329 kusamura-40


いろんな情報が入り乱れていて深入りするのは危険そうなのでサラッとなぞるだけにするが、こちらはいわゆる永福町大勝軒系。
永福町系のおおもと「永福町大勝軒」創業者(草村賢治氏)のお名前からもわかるように血縁筋で、この系統の最上流に位置する。

某グルメサイトのレビューに“永福町大勝軒の奥の院”という表現を見つけ、歴史的にも地理的にも言い得て妙… と思いました。


20230329 kusamura-42


永福町系好き的には“本堂”「永福町大勝軒」ともども特別感ある存在で、気後れしてずっと遠巻きに眺めていたが、先日、意を決してその本堂のほうに入ってみれば行き届いた接客でアメニティ抜群なのである。
「草むら」のハードルが低くなったのは言うまでもない。


20230329 kusamura-36


特に意味はなく、運動のため自転車で遠出した先で、たまたまタイミングがよかったから入ったということだが。

こぢんまりした店内は、カウンター席とその背中合わせの窓際の席を合わせて10席ほど。
注文はラーメン。


20230329 kusamura-34


永福町系といえば量が多いので有名だが、ほかのお客さんの注文を聞いていると餃子やチャーハンを組み合わせる人がほとんどで、ラーメン類単品はごく少数派。


20230329 kusamura-37


ラーメン来る。
想像していたデカいどんぶりではなく、街の中華屋さんのような普通のラーメンどんぶりである。
永福町系のトレードマーク的なステンレストレーもなし。

麺量はごく普通なので、量を食べる人は組み合わせ必至かも。


20230329 kusamura-39


煮干しの効いたしょうゆ味のスープにユルめの麺は、まさに永福町系。
はじめ煮干しを強く感じるが、ラードの風味も大事な要素だと思う。


20230329 kusamura-38


初めて食べたにもかかわらず、(平安とは言わないが)50年くらい過去へ飛ばされる。


20230329 kusamura-41


[DATA]
草むら
東京都杉並区大宮1-1-1





[Today's recommendation]


https://youtu.be/z9tECKZ60zk



wachat230329-22.jpg


Sponsored Link

コメントの投稿

非公開コメント

Latest Articles
本づくりの文化施設―前編 【市谷の杜 本と活字館】 Nov 28, 2024
日帰り温泉&ジオパーク併設の 【道の駅 大滝温泉】 Nov 27, 2024
門前茶屋の名物料理 【三峰お犬茶屋 山麓亭】 Nov 26, 2024
宿坊の食事処 【三峯神社 興雲閣】 Nov 25, 2024
関東屈指のパワースポット 【三峯神社】 Nov 24, 2024
ノリが違うんです 【鮮魚とゝや】 Nov 23, 2024
タイ料理レストランの草分け 【バンタイ】 Nov 21, 2024
まだまだ続くよ♪ 【だんご美好 小手指店】 Nov 20, 2024
カキのそばを食す 【ますも庵】 Nov 19, 2024
もちづきの~~~ 【喜田屋】 Nov 17, 2024
脱小麦生活ふたたび 【ぼん天 東村山店】 Nov 16, 2024
安定安心の 【みんみん】 Nov 15, 2024
Ranking
          
          
Category-1
Category-2
Profile

hobohobo

Author:hobohobo
昭和二桁生まれ。
4人家族に猫♂♀2匹。
東京多摩地区在住。

Counter
Archive
Calendar
10 | 2024/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Comment
Application Form

この人とブロともになる

QR code
QR