思いがけずガムランに遭遇 ――てのわ市
2018.06.03
武蔵国分寺公園で行われた「てのわ市」に行ってきた。
“身近にある素敵なものたち”をテーマに“クラフト・食・音楽”を楽しみながら公園で一日のんびり過ごすというイベント。
多摩地区の都立公園は、都市公園等における指定管理者制度に基づき、2011年より西武・武蔵野パートナーズにより管理運営が行われ、質の高いサービス提供が図られている。
その一つ、武蔵国分寺公園では4月1日(日)~6月24日(日)の毎日曜日、「あったらいいなをみんなでつくる公園プロジェクトSunday Park Café」が、公園主催で開かれている。
「てのわ市」はその拡大版。
会場ではちょうど女性5人のグループによるガムランの演奏とレゴンダンスが行われていた。
――現在、ガムランといえばスピード感あふれる力強い「バリ・ガムラン」(バリ様式)と、華やかでゆったりとしている宮廷音楽の「ジャワ・ガムラン」(中部ジャワ様式)の二つを指すことが多いが、西部ジャワのスンダ地方にも山岳地帯に点在する地方都市で独自に育った民衆音楽(スンダ様式)がある。(岡部裕美、ジャワ・ガムランへのアプローチ、千葉大学教育学部研究紀要、56、38、2008)
ここで行われているのはバリ様式。
写真を照合しながら楽器編成を推測すると、グンデル・ランバットとグンデル・ランバット・バランガン(青銅製の鍵盤打楽器)、クンダン(太鼓)、スリン(竹笛)あたりか…?
30数年前に池のあるバリの寺院で聴いたガムランを思い出した。
さすがに国分寺だけあって知名度の高い出店が多い。
ガムラン効果か、タイカレーの屋台に長い列ができていた。
暑い日だったので「レオーネ・ドーナツ」でオレンジジュースを買う。
「Sunday Park Café」は、6月10日、17日、24日と残り3日。
[DATA]
武蔵国分寺公園
東京都国分寺市泉町2-1
http://musashinoparks.com/kouen/musasikoku/
〈Sunday Park Café〉
https://www.facebook.com/events/1790644441243481/
〈レオーネ・ドーナツ〉
http://leone-doughnuts.com/
[Today's recommendation]
https://youtu.be/Ex5FTXGxDos
武蔵国分寺公園で行われた「てのわ市」に行ってきた。
“身近にある素敵なものたち”をテーマに“クラフト・食・音楽”を楽しみながら公園で一日のんびり過ごすというイベント。
多摩地区の都立公園は、都市公園等における指定管理者制度に基づき、2011年より西武・武蔵野パートナーズにより管理運営が行われ、質の高いサービス提供が図られている。
その一つ、武蔵国分寺公園では4月1日(日)~6月24日(日)の毎日曜日、「あったらいいなをみんなでつくる公園プロジェクトSunday Park Café」が、公園主催で開かれている。
「てのわ市」はその拡大版。
会場ではちょうど女性5人のグループによるガムランの演奏とレゴンダンスが行われていた。
――現在、ガムランといえばスピード感あふれる力強い「バリ・ガムラン」(バリ様式)と、華やかでゆったりとしている宮廷音楽の「ジャワ・ガムラン」(中部ジャワ様式)の二つを指すことが多いが、西部ジャワのスンダ地方にも山岳地帯に点在する地方都市で独自に育った民衆音楽(スンダ様式)がある。(岡部裕美、ジャワ・ガムランへのアプローチ、千葉大学教育学部研究紀要、56、38、2008)
ここで行われているのはバリ様式。
写真を照合しながら楽器編成を推測すると、グンデル・ランバットとグンデル・ランバット・バランガン(青銅製の鍵盤打楽器)、クンダン(太鼓)、スリン(竹笛)あたりか…?
30数年前に池のあるバリの寺院で聴いたガムランを思い出した。
さすがに国分寺だけあって知名度の高い出店が多い。
ガムラン効果か、タイカレーの屋台に長い列ができていた。
暑い日だったので「レオーネ・ドーナツ」でオレンジジュースを買う。
「Sunday Park Café」は、6月10日、17日、24日と残り3日。
[DATA]
武蔵国分寺公園
東京都国分寺市泉町2-1
http://musashinoparks.com/kouen/musasikoku/
〈Sunday Park Café〉
https://www.facebook.com/events/1790644441243481/
〈レオーネ・ドーナツ〉
http://leone-doughnuts.com/
[Today's recommendation]
https://youtu.be/Ex5FTXGxDos