ほぼほぼ、昭和食堂 中華食堂一番館 吉祥寺店 / 武蔵野市
FC2ブログ

コスパ&使い勝手バツグンな 【中華食堂一番館 吉祥寺店】

2024.11.09

 自転車をこいでいると、ふと、髪の毛がうっとうしい。
そう思ってしまったらもうダメで、散髪せずには帰れない。
現在地の最寄りの散髪屋は、えーと、武蔵小金井か。
ムサコの「QBハウス」は駅前再開発前からいまぐらいの位置にあったような気がするが、とにかくいつも混んでいる。行ってみると、案の定、順番待ち10人近く。
となると、次は吉祥寺の「西友」地下。

ちなみに僕は子どものころから散髪が嫌いで、理髪店の最高のサービスはウマいでもヤスいでもなくハヤいに尽きると思っているので、この20~30年、QB的なところ以外に入ったことがない。


20241109 ichibankan-11


吉祥寺のQBハウスは順番待ちゼロで、判断がよかったというより運がよかった。
なぜなら、僕のあとに次々お客が入ってきたのだから。


20241109 ichibankan-12


考えてみれば土曜日の吉祥寺において並ばずに用事を済ませることなど不可能に近いかも。
昼めし食べようと思っても食べられたためしがないし。
散髪はちゃちゃっと済ませられたが、さて、このあとどうしたものか…。


20241109 ichibankan-14


西友の2軒隣のビルに入る中華チェーンを思い出す。
先々月初めて入ったが、ガラガラといっていいほどすいていた。


20241109 ichibankan-13


あそこならあるいは… と行ってみると、思ったとおりすいている。
吉祥寺で土曜の12時台、こんな場所があろうとは。


20241109 ichibankan-15


注文は、ミニらぁ麺+炒飯セット619円(+税)


20241109 ichibankan-1720241109 ichibankan-18

20241109 ichibankan-16


そうです、こちら◯高屋をも超えるか? という激安チェーン。
ハイパー物価高な時世下、その激安ぶりはいっそう際立つというもの。


20241109 ichibankan-19


ミニらぁ麺セット、3分ほどで来る。
ヤスく、ハヤい。


20241109 ichibankan-20


炒飯は超シンプルな構成で、いわばチャーハンの原型的。
前も食べており、まあこんなもんだろうと思うけど、食感がちょっと気になるかな… パラパラというよりパサパサというか💦


20241109 ichibankan-21


らぁ麺は、単品でいうと“かけらぁ麺”というやつかな。


20241109 ichibankan-22


スープの色が濃い目、味も甘味が強い、いまどき風である。
ネギ油? っぽい香味が効いていて、ごくあっさりな炒飯といいバランスかも。


20241109 ichibankan-23


サンロード商店街の出口近くの2階と、いわば隠れ家物件で、土曜昼にすいているいちばんの理由はそこだと思うが、いつもそれだと経営が立ち行かなくなるのでちゃんと繁忙時間帯もあるのだろう。
個人的には、このようなとき使い勝手バツグンという、貴重な存在である。


20241109 ichibankan-24


[DATA]
中華食堂一番館 吉祥寺店
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-12-4 エサミヤビル2F





[Today's recommendation]


https://youtu.be/7qHZkkgowdY?si=iIDGvQaerIMS1MH1



wachat241109.jpg


◯◯フリー生活!? 【中華食堂一番館 吉祥寺店】

2024.09.24

 思うところあって小麦を抜いてみている。
このブログはラーメンとギョーザと揚げ物で成り立っているので😅 なにをトチ狂ったかと思われそうだが、それは前記事ですでに始まっている。

原材料に小麦が含まれるしょうゆはNGみたいな厳密なのではなく、メン・パン・コロモ… と、目に見えて小麦な食べ物というんでしょうか、それはやめとこうと。

ところがそれが難しい。
臆病者なので1人で入れる飲食店はラーメン屋と中華屋くらいで、偏食なので麺類以外に食べられるメニューとなるとチャーハンくらいしか思い付かない。(←ざっくり言うと)

じっくり考えればいろいろあると思うが、何も考えていなかったので、今日のところはチャーハンでしのぐしかないのだ。


20240924 ichibankan-11


荻窪~吉祥寺の有名店をのぞいてみてピンとこないのは、制限を課しておきながら有名店というところに違和感を覚えるから。
もっとこう、ストイックに… というの?


20240924 ichibankan-12


高田馬場とかにある激安の中華チェーンって何て名前だ?
と、おぼろげな記憶で“ちゅうかしょく…”と打ち込むと、即「中華食堂一番館」の予測変換。
ありました、吉祥寺店。


20240924 ichibankan-13


お店はサンロード商店街の出口近くの2階。
馬場で激安の当チェーンを認識したのはだいぶ前のことであり、いまどうなのか。
階段下の看板に“炒飯410円(税込450円)と、目を疑うような数字。


20240924 ichibankan-14


店内であらためて激安メニューをながめ、いつもならミニらぁ麺+炒飯セット税込680円を頼んでいたであろうが、こういうゲームなのでそこは迷わず「炒飯」と注文。


20240924 ichibankan-1620240924 ichibankan-1720240924 ichibankan-18


450円の炒飯は普通においしい。


20240924 ichibankan-19


いまどきその倍額も珍しくないが、味的に差はあるのか…? と。
いずれにしろ、この価格の訴求力にはすさまじいものがある。


20240924 ichibankan-20


冒頭に“思うところあって”と書いているが、要するに思い付きである。
次の記事でしれっとラーメン食べてるかも… というくらい軽いノリなので、あしからず。


20240924 ichibankan-22


[DATA]
中華食堂一番館 吉祥寺店
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-12-4 エサミヤビル2F





[Today's recommendation]


https://youtu.be/9HDEHj2yzew?si=aqZR4aRd1woQgnVz



wachat240924.jpg


Latest Articles
男女二柱の祖神を祀る 【筑波山神社 男体山御本殿 / 女体山御本殿】 Apr 23, 2025
5番目に古く、3番目に長い 【筑波山ケーブルカー】 Apr 22, 2025
筑波山をご神体と仰ぐ古社 【筑波山神社】 Apr 21, 2025
昭和の土曜の昼下がり 【桃園】 Apr 19, 2025
何もかも昭和な街ラー 【東北】 Apr 18, 2025
和菓子マイブーム? 【和菓子 たいやき すえき】 Apr 16, 2025
人気店の系譜 【田無 大勝軒】 Apr 15, 2025
ラーメン400円という事件 【寳来屋】 Apr 14, 2025
盛りだくさんな 【道の駅 和紙の里ひがしちちぶ】 Apr 12, 2025
比企松山城主の菩提寺 【淨蓮寺】 Apr 11, 2025
あらがえない 【めん処 みはらし】 Apr 10, 2025
我々はどこへ行くのか ――外秩父七峰縦走ハイキングコース(後編) Apr 09, 2025
Ranking
          
          
Category-1
Category-2
Profile

hobohobo

Author:hobohobo
昭和二桁生まれ。
4人家族に猫♂♀2匹。
東京多摩地区在住。

Counter
Archive
Calendar
03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Comment
Application Form

この人とブロともになる

QR code
QR