ほぼほぼ、昭和食堂 十四軒大樹 / 所沢市
FC2ブログ

辺境の地に知る人ぞ知る 【十四軒大樹】

2024.06.29

 “所沢のソウルフード”おだんご屋さんシリーズ。
シリーズのほかの記事は👉️右サイド「Category-2」から「Focus Theme > 所沢だんご」をポツッと。

所沢には知る人ぞ知る的名物だんご店が多いので企画自体は珍しくもなんともないが、ワタクシがまず興味をそそられたのが立地である。
コロナ禍の初期、街を避けて自転車で田舎道を走り回っていたころ、所沢のへんぴな場所でやたらだんご屋さんに出くわした。
シリーズはじめのころに取り上げたお店の住所は三ヶ島、日比田、上新井3、城… と、軒並み所沢市の辺境の地(失礼💦)
それだけに、だんご文化の層の厚さ・奥の深さを感じたものである。


20240629 jusikentaiju-11


今回の「十四軒大樹」も同時期に発見。


20240629 jusikentaiju-12


所沢市下富の十四軒(じゅうしけん)通りに面し、370m歩けば狭山市堀兼の秋草学園高校という辺縁な立地。
ちなみに十四軒の名前の由来は元禄の開拓期の入植者が14軒であった等、諸説あり。


20240629 jusikentaiju-13


「十四軒大樹」は社会福祉法人 茶の花福祉会の運営する就労継続支援B型事業所。


20240629 jusikentaiju-14


入間市新久、狭山市堀兼など車でよく通る場所に同様の事業所を構えるほか、うどん屋やだんご屋を併設した大型野菜直売所「ふれあい大樹」も開設。


20240629 jusikentaiju-15
※許可をいただいて撮影・掲載


焼き・みたらし・いそべ・よもぎあんのだんご各種に加え、酒まんじゅう、つぶ草大福、かりんとうまんじゅう、赤飯。さらにお弁当は、から揚げ、のり鮭コロッケ、しょうが焼き、ハンバーグ… と品数豊富。

…というイメージだったが、ショーケースが少々寂しい。


20240629 jusikentaiju-18
お弁当もすでに品薄で…


写真を撮らせてもらっていると、
「品物がスカスカで(笑)」と職員さん。「朝だったらよかったんですけど」


20240629 jusikentaiju-19


いまもお客が次々入ってきて、こんなへんぴな場所にもかかわらず人気店のようである。
そりゃ、手づくりでこの価格であれば。


20240629 jusikentaiju-16


焼きだんごを2本、酒まんじゅうとつぶ草大福を各1個買う。
シメて390円 c( ̄▽ ̄)


20240629 jusikentaiju-21


上新粉100%というだんごはしっかりした歯応え。
シンプルなしょうゆ味で冷めてもおいしい。
酒まんじゅうはふくらし粉? の素朴ナツカシ系。


20240629 jusikentaiju-22

20240629 jusikentaiju-23


つぶ草大福の“つぶ”とは… もち米を半搗きにしてつぶつぶ感を残したもの。
お櫃いっぱいに作ってあったばあちゃんのぼたもちを思い出すなぁ… (  ̄- ̄) トオイメ


20240629 jusikentaiju-24


所沢だんごの奥深さを再認識させられる。


20240629 jusikentaiju-20


[DATA]
十四軒大樹
埼玉県所沢市下富1028
https://www.chanohana-fukushi.or.jp/?page_id=1561





[Today's recommendation]


https://youtu.be/vPaLVsYxPIE?si=aaCcFCzUW6QKn76v



wachat240629.jpg


Latest Articles
男女二柱の祖神を祀る 【筑波山神社 男体山御本殿 / 女体山御本殿】 Apr 23, 2025
5番目に古く、3番目に長い 【筑波山ケーブルカー】 Apr 22, 2025
筑波山をご神体と仰ぐ古社 【筑波山神社】 Apr 21, 2025
昭和の土曜の昼下がり 【桃園】 Apr 19, 2025
何もかも昭和な街ラー 【東北】 Apr 18, 2025
和菓子マイブーム? 【和菓子 たいやき すえき】 Apr 16, 2025
人気店の系譜 【田無 大勝軒】 Apr 15, 2025
ラーメン400円という事件 【寳来屋】 Apr 14, 2025
盛りだくさんな 【道の駅 和紙の里ひがしちちぶ】 Apr 12, 2025
比企松山城主の菩提寺 【淨蓮寺】 Apr 11, 2025
あらがえない 【めん処 みはらし】 Apr 10, 2025
我々はどこへ行くのか ――外秩父七峰縦走ハイキングコース(後編) Apr 09, 2025
Ranking
          
          
Category-1
Category-2
Profile

hobohobo

Author:hobohobo
昭和二桁生まれ。
4人家族に猫♂♀2匹。
東京多摩地区在住。

Counter
Archive
Calendar
03 | 2025/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
Comment
Application Form

この人とブロともになる

QR code
QR