生気の補充 【山田屋 十二社】
2024.03.27
神社参りからのラーメン🍜シリーズ?
馬橋稲荷神社から1カ月。
しかしまあ、苦しいときの神頼みというのも虫がいい話で、しかもお賽銭10円のわりに願い事が重大であるから、知らず知らず代わりに生気でも差し出していたのではないかと思ったほど、あるとき精神的にガクッときた。
何事もほどほどが肝心ということだな。
小田急百貨店の消えた西新宿の光景
西新宿にある「十二社熊野神社」は応永年間(1394~1428)、中野長者と呼ばれた鈴木九郎が故郷紀州の熊野三山より十二所権現をうつし祠ったものと伝えられる。
詳しくは過去記事を参照されたい。
1月の記事に書いているように、かつて新宿を中心に展開されていた“山田屋のれん会”の最後の生き残りが、西新宿4丁目に2店現存する。
前回入った「水道道路店」と、今回取り上げる「十二社店」。
十二社参りからの「山田屋 十二社店(ラーメン山田屋)」。
神社裏手の熊野神社前交差点から少しずれた位置より入る国府道という古い街道の途中。
いわゆる“きたなシュラン”出演店だそう。
路地裏にあって、なんとかシュランだけのことあるツワモノな店構え。
「山田屋」というよく知る名前だから、入ってみようという気にもなるが…。
しかし西新宿という人口稠密地帯において人のいない場所というものは存在しない。
というか、ひっきりなしに客が出たり入ったりと、人気店らしい。
だからこそテレビでやったりもするわけで。
テーブル席が4・4・6人がけの3卓、小上がりに4人がけが1卓。
相席必至っぽい。
注文はタンメン。
水道道路店がタンメンだったから、そろえてみたくなるというか。
鶏ガラだしに野菜のうま味が合わさった優しい味わいのスープ。
具はキャベツ、モヤシ、ニンジン、タマネギ、キクラゲ、豚肉。
ツルッとした喉ごしのストレート麺。
あっちの山田屋ほど量は多くない。
店構えだけでなく味のほうも昭和そのもの。
お参りからのラーメンは、生気の補充… なのかも。
[DATA]
山田屋 十二社
東京都新宿区西新宿4-11-18
[Today's recommendation]
https://youtu.be/Jq-JpEIKdl8?si=pvx2HVWiFOwFmvZd
神社参りからのラーメン🍜シリーズ?
馬橋稲荷神社から1カ月。
しかしまあ、苦しいときの神頼みというのも虫がいい話で、しかもお賽銭10円のわりに願い事が重大であるから、知らず知らず代わりに生気でも差し出していたのではないかと思ったほど、あるとき精神的にガクッときた。
何事もほどほどが肝心ということだな。
小田急百貨店の消えた西新宿の光景
西新宿にある「十二社熊野神社」は応永年間(1394~1428)、中野長者と呼ばれた鈴木九郎が故郷紀州の熊野三山より十二所権現をうつし祠ったものと伝えられる。
詳しくは過去記事を参照されたい。
1月の記事に書いているように、かつて新宿を中心に展開されていた“山田屋のれん会”の最後の生き残りが、西新宿4丁目に2店現存する。
前回入った「水道道路店」と、今回取り上げる「十二社店」。
十二社参りからの「山田屋 十二社店(ラーメン山田屋)」。
神社裏手の熊野神社前交差点から少しずれた位置より入る国府道という古い街道の途中。
いわゆる“きたなシュラン”出演店だそう。
路地裏にあって、なんとかシュランだけのことあるツワモノな店構え。
「山田屋」というよく知る名前だから、入ってみようという気にもなるが…。
しかし西新宿という人口稠密地帯において人のいない場所というものは存在しない。
というか、ひっきりなしに客が出たり入ったりと、人気店らしい。
だからこそテレビでやったりもするわけで。
テーブル席が4・4・6人がけの3卓、小上がりに4人がけが1卓。
相席必至っぽい。
注文はタンメン。
水道道路店がタンメンだったから、そろえてみたくなるというか。
鶏ガラだしに野菜のうま味が合わさった優しい味わいのスープ。
具はキャベツ、モヤシ、ニンジン、タマネギ、キクラゲ、豚肉。
ツルッとした喉ごしのストレート麺。
あっちの山田屋ほど量は多くない。
店構えだけでなく味のほうも昭和そのもの。
お参りからのラーメンは、生気の補充… なのかも。
[DATA]
山田屋 十二社
東京都新宿区西新宿4-11-18
[Today's recommendation]
https://youtu.be/Jq-JpEIKdl8?si=pvx2HVWiFOwFmvZd