ほぼほぼ、昭和食堂 日本橋 玉ゐ コレド室町店 / 中央区
FC2ブログ

日本橋グルメのいま 【日本橋 玉ゐ コレド室町店】

2023.11.24

 前記事の続きで)美食の街・人形町は老舗の名店ぞろいだが、それらは田舎者がおいそれと足を踏み入れられるような店ではない。

昔、若さゆえの勢いで、雑誌か何かに紹介されていた人形町の洋食店に入ったことがあった。カツレツのようなものを食べたことは覚えているが、店名が記憶にない。漠然と「芳味亭」より駅から遠く「甘酒横丁」より寂しい路地に立地していたように思うのだが、いくら調べてもそのような店の存在は確認できず、あるいは芳味亭そのものだったかもしれないという結論に行き着く。位置的に記憶と結び付かないが、ネットの画像に見る2階畳の間の様子など、ドンピシャな感じではあるのだ。

試しに「芳味亭」に行ってみると、ものすごい行列。
有名どころはだいたいそんな感じで、いまは違った意味で足を踏み入れられなくなっているのかも。


20231124 tamai-11


商業施設のテナントなら、まだハードル低そう… と、「コレド室町」へ。
しかし土地柄、テナントもお高いところばかりで、名前を聞いたこともないのに値が張る店というのはことさら入りにくいもので…💦


20231124 tamai-12


呆然と視線をさまよわせる店舗案内板に、見覚えのある字ヅラが。
「あなご専門店 日本橋 玉ゐ」
去年入った店じゃなかろうか?


20231124 tamai-13


30数年前に入ったかもしれない、おいしかったかもしれない「芳味亭」と、去年入っておいしかった「日本橋 玉ゐ」の訴求力の違いと言いましょうか σ( ̄、 ̄=) ンー


20231124 tamai-1520231124 tamai-16


カウンター8席、テーブル1卓。
持ち帰りメインのイートインのようなつくりかな。


20231124 tamai-17


ランチ(あなご一本めそ)箱めし¥1300 限定30食。
「限定、まだ大丈夫ですか?」


20231124 tamai-18


ということで、注文はランチ箱めし×2。


20231124 tamai-19


“めそ”とは、成魚の中でも小ぶりのアナゴのこと。
小骨が気にならず、ふわっとやわらかい。


20231124 tamai-20


一人分、お茶漬け用だし汁を付けてみた。


20231124 tamai-21-220231124 tamai-22-2


老舗ではないが勢いを感じる、再開発進む日本橋の現在を象徴するようなお店。


20231124 tamai-23
コレド裏の福徳神社(芽吹稲荷)。貞観年間(859~876)にはすでに鎮座していたと伝わるが、都市化によりビルの屋上など4度の遷座を経て2014年、日本橋室町東地区再開発に伴い現社殿に至る。金運のパワースポットとして人気を集める


[DATA]
日本橋 玉ゐ コレド室町店
東京都中央区日本橋室町2-3-1 コレド室町2 B1F
https://anago-tamai.com/coredo/





[Today's recommendation]


https://youtu.be/vFH__jwWwzo?si=ibZLvix866-O3u2E



wachat231124-33.jpg



20231124 tamai-25
日本橋編おしまい


Latest Articles
青春ギョーザ物語 【一圓 上石神井店】 Feb 17, 2025
相対論的? 青春篇 【ウラニワ 高田馬場店】 Feb 15, 2025
てけてけマーケティング 【露処(ロコ)】 Feb 14, 2025
目で見て肌で感じ、心癒やされる 【お鷹の道・真姿の池湧水群】 Feb 13, 2025
こんな歴史ロマン 【武蔵国分寺】 Feb 11, 2025
秋津のパワースポット!? 【Stand Que】 Feb 09, 2025
報酬系回路を活性化🧠 【ラーメン 味六】 Feb 08, 2025
昭和なケーキのオンパレード! 【ファンフル洋菓子店】 Feb 06, 2025
空いててよかった🐱 【みんみん】 Feb 05, 2025
行事食+α 【喜作】 Feb 04, 2025
地元の節分会 【大善院】 Feb 03, 2025
縁を得て 【縁(ゆかり)】 Feb 02, 2025
Ranking
          
          
Category-1
Category-2
Profile

hobohobo

Author:hobohobo
昭和二桁生まれ。
4人家族に猫♂♀2匹。
東京多摩地区在住。

Counter
Archive
Calendar
01 | 2025/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
Comment
Application Form

この人とブロともになる

QR code
QR