落語のネタにもなった 【扇屋】
2023.10.08
――江戸時代というのはわりあいに人間がのんびりしておりまして、何か事があると郊外へ出ようという。
その時分の年中行事の一つに初午なんていうのがございます。
それはまあ、王子のお稲荷さまへお参りに行くという、いま王子といいますと本当の繁華街でございますけど、江戸時代にはあすこまで行くというと郊外でございまして。
驚いたね。
ふだん初午に来るときには混んでやがって、人がぞろぞろ歩いてんのに、一日遅れるってえとシーンとして人っ子一人通ってない。
なんだろ…。犬じゃねえな。狐だよ、おい。
大きいねぇ。稲村の陰からこっち見てる。どうすんだろ。
ああ、なんかしようってんだよな、頭に草のっけたね。しっくりかえって、イイ女に化けやがったな。だれか化かそうってんだ。
うめえとこ見つけたね。化かすとこ見よ。
見よ… って、おれしかいねえよ。
おれ化かすんだ、驚いたな。
いや、いいとこ見つけといた。狐だとわかってりゃ、こっちが化かされやしねぇ。
どうしようかな、こっちから声かけてやろうかな、どうせだまされるなら。
なんて名前にしようかな。おコンちゃんっていうのはおかしいな。
おタマちゃんじゃないかい?
あーら、おにいさん。
そうそう、久しぶりだからちょいとこうオツなものを食べたいですね。
いいじゃありませんか、たまにはあたしにもおごらしてください。そうそう、ちょうどお参りする前にここでもってご飯を食べましょう、「扇屋」さん。
(以上、金原亭馬生『王子の狐』より。続きはYouTubeで)
創業1648年。
落語の舞台にもなる老舗「扇屋」。
落語では料亭となっているが、いまは玉子焼きの販売のみ。
厚焼き玉子650円。
だしが染み出す玉子焼き。
――お土産がほしいなぁ。板前さん、なんかある?
うまそうなのがあるじゃないか、玉子焼き。
それ、こっちに回してくれる?
(王子・飛鳥山編おしまい)
[DATA]
扇屋
東京都北区岸町1-1-7 新扇屋ビル1F
https://www.ouji-ougiya.jp/
[Today's recommendation]
https://youtu.be/yn1P1wdYMEI?si=7pgqBVqDmG8QtbIV
「北区飛鳥山博物館」常設展示
――江戸時代というのはわりあいに人間がのんびりしておりまして、何か事があると郊外へ出ようという。
その時分の年中行事の一つに初午なんていうのがございます。
それはまあ、王子のお稲荷さまへお参りに行くという、いま王子といいますと本当の繁華街でございますけど、江戸時代にはあすこまで行くというと郊外でございまして。
驚いたね。
ふだん初午に来るときには混んでやがって、人がぞろぞろ歩いてんのに、一日遅れるってえとシーンとして人っ子一人通ってない。
なんだろ…。犬じゃねえな。狐だよ、おい。
大きいねぇ。稲村の陰からこっち見てる。どうすんだろ。
ああ、なんかしようってんだよな、頭に草のっけたね。しっくりかえって、イイ女に化けやがったな。だれか化かそうってんだ。
うめえとこ見つけたね。化かすとこ見よ。
見よ… って、おれしかいねえよ。
おれ化かすんだ、驚いたな。
いや、いいとこ見つけといた。狐だとわかってりゃ、こっちが化かされやしねぇ。
どうしようかな、こっちから声かけてやろうかな、どうせだまされるなら。
なんて名前にしようかな。おコンちゃんっていうのはおかしいな。
おタマちゃんじゃないかい?
あーら、おにいさん。
そうそう、久しぶりだからちょいとこうオツなものを食べたいですね。
いいじゃありませんか、たまにはあたしにもおごらしてください。そうそう、ちょうどお参りする前にここでもってご飯を食べましょう、「扇屋」さん。
(以上、金原亭馬生『王子の狐』より。続きはYouTubeで)
創業1648年。
落語の舞台にもなる老舗「扇屋」。
落語では料亭となっているが、いまは玉子焼きの販売のみ。
厚焼き玉子650円。
だしが染み出す玉子焼き。
――お土産がほしいなぁ。板前さん、なんかある?
うまそうなのがあるじゃないか、玉子焼き。
それ、こっちに回してくれる?
(王子・飛鳥山編おしまい)
[DATA]
扇屋
東京都北区岸町1-1-7 新扇屋ビル1F
https://www.ouji-ougiya.jp/
[Today's recommendation]
https://youtu.be/yn1P1wdYMEI?si=7pgqBVqDmG8QtbIV
「北区飛鳥山博物館」常設展示