2009-01-01から1年間の記事一覧 - 古書蒐集日記

2009-01-01から1年間の記事一覧

一目見ただけで、こいつは嫌な奴って判るよな?映画『イングロリアス・バスターズ』

(原題Inglourious Basterds) 2009年アメリカ・ドイツ制作。153分。 娯楽に徹した映画だ。大変良い映画で満足した。 2時間半に及ぶ長い映画だが、面白かったので、長いとは全く感じなかった。 冒頭のシーンから緊迫感があり、ハラハラしっぱなしだった。 ド…

カラー写真の原点 『オートクローム(Autochrome Lumiere )』Ⅱ

初期のカラー写真。1942年ウクライナ。 最後にカラー写真ではないが、19世紀末のアメリカのニューヨーク、他。 ジャック・フィニイ『ふりだしに戻る』 Time and Again(1970)に出てくる情景そのままである。 今のニューヨークとは違い、牧歌的でさえある。 …

カラー写真の原点 『オートクローム(Autochrome Lumiere )』Ⅰ

今回は以前も何回か紹介している、カラー写真の原点である、 『オートクローム(Autochrome Lumiere )』を紹介。 フランスのリュミエール兄弟によって発明され1903年に特許を取得した。 1907年に写真乾板の形式で一般に販売が開始され、 コダクロームが出現…

ハリー・ポッターのあの人も出演か?フランス映画 『変人村』

超大好評連載中! 漫・F・小太郎大先生元帥閣下の映画コラム。 今、アツいのは、古書蒐集日記で独占連載中の 漫・F・小太郎大先生元帥閣下映画コラムである。 やわらか洗車とかセコンドライフもネットで大流行したが、 今、大流行はこの漫・F・小太郎大先生…

つーか逆に考えるんだ!2012年まで人類は滅亡しないと!映画『2012』

2009年アメリカ制作。2時間38分。 CGが素晴らしい。本物に見える。 映画史に残るほどのCGの出来が良かったと思う。 2時間30分余りの長い映画だが、ダラダラするような 眠たくなるような描写はなく、長くは感じず退屈もしなかった。 最高の興奮!大スペクタク…

エリカが例えてあげる 映画 『真珠の耳飾りの少女』

2003年のイギリス・ルクセンブルク制作。100分。 (原題Girl with a Pearl Earring) この映画の評価は高いようだ。 もし私がこの映画を褒め、良い映画だと断言することによって 大きな様々なメリットを得るならば、大いに褒め称えたいと思う。 (白を黒だと…

ポアンカレ予想とはやぶさ 『科学技術と日本』

私のブログは古書蒐集日記であって、フラクタル幾何でも無ければ 一般相対性理論でも無ければ、チェレンコフ放射でも、 ニュートン力学でも、フレミングの法則でも無い。私は理系では決してない。 こんな私であっても、以前、NHKが放送した、「100年の難問は…

ゴヤが見た激動の時代 映画『宮廷画家ゴヤは見た』

原題「Goya's Ghosts」「Los Fantasmas de Goya」 2006年アメリカ・スペイン制作。114分。 とても素晴らしい映画であった。 2時間近い、長い映画であるが、長さを感じることなく映画を堪能出来た。 18世紀末~19世紀初頭のスペインを忠実に再現した 映像を見…

大好評連載中 漫・F・小太郎大先生閣下コラム 『ユーワクとボンノー(ボーズとボイン)』

ネット通販なんかで、誤注文の言い訳として、 うちの子供がうっかりとか飼い猫がうっかりとか、そんな事例は多いよな。 独身で別に既婚者で無くても、何故か家の中に子供さんが居て、 うっかり子供さんが操作しましたとかあるし・・・。 俺もブログをやって…

『ビックと言えば、ビックワンガム、スイーツと言えばクレープ』

ジャンボと言えば、ジャンボマックス、ビックと言えば、ビックマグナム黒岩先生、 ビックと言えば、ビックカメラ、ビックと言えば、ビックマック、 ビッケと言えば、小さなバイキング・・・。 つー訳で、ビックマックも大好きなんだが、 コージーコーナーの…

飛行機だけは勘弁な!面白いCM 『貴金属刑事』

最近、面白いCMと言えば、JEWEL CAFEのCM『貴金属刑事』です。 昔、ファンタが面白い先生シリーズを連発していましたが、 今度は、JEWEL CAFEが自社の取り扱いの商品の貴金属を 題材に『貴金属刑事』というCMを作りました。 私も今まで、こんな刑事があった…

かわいいCM 『森永乳業 フィラデルフィア クリームチーズ』

とても気になる、かわいいCMを見つけました。 正直、お金はかかっていないCMですが、 そこはアイデア勝負で、コンセプト勝負で、 とてもかわいい、好印象のCMが出来上がりました。 天使を演じる、田中美保がとてもかわいいです。 このかわいい髪型もこ…

ロミオ&ジュリエットを思い浮かべた 『幻影師アイゼンハイム』

原題THE ILLUSIONIST 2006年アメリカ制作。109分。 許されぬ恋、引き裂かれた恋、悲しき別れ、 女の死と蘇生・・・ロミオ&ジュリエットを思い浮かべた。 女が死んでから充分時間が余っているので、結末は予想出来た。 同じ様などんでん返しをどこかで見た様…

近年最強のウツ映画 『縞模様のパジャマの少年』

2008年イギリス・アメリカ制作。95分。 嫌な予想は充分していたが、やはり思った通りの嫌な結末であった。 嫌な気分にさせられる、ウツな映画は沢山があるが、 最近、見た映画の中では最強といっても過言ではなかった。 まさか、そうならならないよな、アメ…

読書 こらえてつかあさい 筑波昭著『津山三十人殺し』

今回は、映画八つ墓村で注目を浴び、有名になった、 『津山三十人殺し』をまとめた、筑波昭著『津山三十人殺し』を紹介。 『津山三十人殺し―村の秀才青年はなぜ凶行に及んだか』 草思社から1981年に刊行。 私が持っているものは1996年7月第11刷。 もう10年以…

昔聴いていた音楽 道の先には蜃気楼 『イエローモンキー』

『イエローモンキー』の「BURN」「楽園」を昔、聴いていた。 なんか聞きやすい。 若い頃の俺なら絶対聞かない種類の極普通のバンドの極普通の曲だが、 何故か聴いていた。 初めてこの「BURN」「楽園」を聴いたのは10年以上程前だったと記憶している。 どっち…

印象に残るミュージックビデオ 『Dir en Grey-Agitated screams of maggots』

今回は、印象に残る、ミュージックビデオを紹介。 この『Dir en Grey』の『Agitated screams of maggots』はとても印象に残った。 大変インパクトがある、ミュージックビデオである。 独特の色調といい、またストーリー展開と言い、傑作の一つだろう。 デス…

ケツにろうろくたてるな!うさんくさいヤツ 『VIDEO STALIN』

スターリンが解散後、1987年にビデオのみをリリースするというコンセプトで、 遠藤ミチロウを中心としたバンド、ビデオスターリンが誕生した。 当初はビデオのみの媒体の発売予定であったが、結局、一枚のアルバムも発売された。 確か二番目に発売されたのが…

お母さん いい加減あなたの顔は忘れてしまいました 『遠藤ミチロウ』

おかあさん、雨の信号はいつも横断歩道のわきで ぱっくり口を開けているあなたの卵巣が 真紅にはれあがった太陽の記憶をゴミ箱から 引きずり出しそしてそこから一匹の虫がこそこそ逃げ出そうと 28万5120時間の暗闇をめぐりながら 今すぐ夕餉の食卓にひ…

今、金歯がアツい!空前の金歯ブーム到来! 『セントアンナの奇跡』

原題Miracle at St. Anna. 監督 スパイク・リー 上映時間163分。 アメリカ・イタリア製作。 金歯に女はメロメロ!男は黙って金歯一択。 今、巷では、本映画の影響か、空前の金歯ブームで持ちきりで、 TVや新聞でも記事は金歯金歯の連続なわけだが。 高校でも…

『アルベール・カーンコレクション よみがえる100年前の世界』

フランスの銀行家カーンは20世紀初頭の世界を記録するために、 当時の最新技術を携えたカメラマンを世界中に派遣した…。 アルベール・カーン博物館が所蔵するカラー写真72000点の コレクションの中から選りすぐりを公開。 (紹介文より抜粋) 今回は…

『NHKスペシャル ヤノマミ 奥アマゾン 原初の森に生きる』

アマゾンの最深部に1万年以上、独自の文化・風習を 守り続けている部族がいる。 欧米人に“最後の石器人”と呼ばれているヤノマミ族だ。 現在、ヤノマミ族は2万人。40~200人で一つの集団を作り、 ブラジルとベネズエラにまたがる広大なジャングルに 分散し…

フランス映画 『マーターズ(Martyrs)』

2008年フランス製作。 ミレーヌ・ジャンパノワ(Mylene Jampanoi)という フランスの女優をこの映画で初めて知った。 どうみてもアジア人の血が入っていると思っていたのだが、 どうやら父親は中国人で母親はフランス人らしい。 とてもエキゾチックに思える…

ビッグといえば、ビッグマグナム黒岩先生!ビックといえば、ビックマック!

つー訳で、またもやビックマックが無性に食べたいという衝動に襲われ、 (まあ200円だから買うんだが)買ってきてしまいましたYO ビックマック美味すぎワロタ(^з^) 美味すぎて号泣や(TдT) バイトの店員のネーちゃんは、俺が「ビックマック」と言っ…

「ふくよかな方、ビックマックでもお食べになられてはいかがかしら?」

日本マクドナルドは27日、通常、地域別で290~320円で 販売している「ビッグマック」を、28日~9月3日の7日間限定で、 200円に値引き販売すると発表した。 ビッグマックは昭和46年の創業以来、不動の人気を誇る定番商品。 期間限定ながら…

好きな絵画 フェリシアン・ロップス 『聖アントワーヌの誘惑』 (1878年)

私が最近気に入っている絵画を紹介する。 ベルギーの画家フェリシアン・ロップスの描いた、 『聖アントワーヌの誘惑(La Tentation De Saint Antoine)』(1878年)である。 この作品は彼の代表作とも言えると思う。 彼の作風は独特であり、異端では有るが、見…

『ソマリア過激武装勢力、キリスト者子息2人の首はねる 』

【CJC=東京】ソマリアの過激武装勢力『アルシャハーブ』が 子ども2人の首をはねた。 同国キリスト教指導者に関する情報提供を拒否したキリスト者 ムサ・モハンメド・ユスフ氏(55)の子息。 米宣教専門コンパス通信が7月1日報じた。 ユスフ氏は現在…

最近聴いているラップ 『Keny Arkana-La Rage-』

最近はフランスのマルセイユの女性ラッパー 『Keny Arkana(ケニー・アルカナ)』を聞いている。 早くて聴きやすい曲だ。思わず踊りたくなる曲だ。 彼女には才能がある。 生粋のフランス人は余り聴きたがらない歌だ。 我々日本人が聴く日本語のように、 直接…

『よみがえる100年前の世界 カーンが見たニッポン』

8月17日(月) 0:55~1:45 イギリスBBC制作。 フランスのパリにある、アルベール・カーン博物館に 残された貴重な映像資料をもとに、 20世紀初頭の世界を振り返る。 フランスの大富豪、アルベール・カーンは20世紀初め、 世界を写真と映像で記録する「地球映像…

映画 『父親たちの星条旗/硫黄島からの手紙』

フジTVで、8月14日には「父親たちの星条旗」 8月15日には「硫黄島からの手紙」が放映された。 両作とも監督はクリント・イーストウッド。 「父親たちの星条旗」は余り日本人にはピンとこない話で、 硫黄島に立てられた星条旗にまつわる話であり、 アメリカ万…