2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧 - 90歳の毎日覚書

90歳の毎日覚書

孫に教わりながら日々挑戦、健康などに役立つ話を覚え書きしていきたいです

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

それって、認知症?それとも健忘? 「ものわすれ」の5段階

手のひらと指で表す「ものわすれ」の5段階 ものわすれについて、大きく分けると5段階あることを、手のひらと指を使って説明します。 まず親指。ものわすれがあったとしても年齢相応のもので、誰でもその年齢になると起きてくるもの(生理的と言います)。こ…

歯周病が健康寿命を縮める 糖尿病や認知症に悪影響も

「食べる」「話す」といった生きるために不可欠な口の機能を支える重要な器官が「歯」。「昭和の時代に比べると日本人の歯は明らかに長持ちになってきたが、自前の歯の数は60代から減り始め、長くなった平均寿命に追いついていない。その原因が歯周病と虫歯…

脳を知る 徳川吉宗も励んだ 脳卒中後のリハビリ

脳卒中で倒れた歴史上の人物では、戦国最強の武将といわれた上杉謙信が有名です。寒い冬の朝に厠(トイレ)で突然意識を失い、亡くなったことから脳出血ではないかと推測されているようです。 ところで八代将軍の徳川吉宗公も脳卒中に倒れたようですがご存じ…

アニサキス食中毒相次ぐ、みぞおちの激しい痛み・吐き気

アニサキスは寄生虫(線虫)の一種で、サバ、アジ、サンマなどの魚介類の内臓に寄生する。魚介類の鮮度が落ちると、内臓から身の部分に移動するため、その身を食べると胃や腸の壁に刺さるように侵入し、食中毒(急性胃アニサキス症)を引き起こす。 急性胃ア…

「こむら返り」ってどんな状態? 何が原因でおこるの?

突然、なんの前触れもなく訪れる激痛、「こむら返り」。理由もわからず、しかも唐突に訪れるのでどうしたらいいか不安になるという方も多いかもしれません。 ●こむら返りとは、何? ふくらはぎから足裏、足の指にかけての急激な筋肉の突っ張りを一般的に「こ…