Three years after [Thoughts]
あの悲劇の日から3年が経ちました。今も尚厳しい生活を強いられている人、心の傷が癒えない人も多いことでしょう。世界中に原発の恐ろしさを警告した出来事でもありました。
天皇陛下のおことばより
「被災した人々の上には、今も、さまざまな苦労があることと察しています。この人々の健康が守られ、どうか希望を失うことなく、これからを過ごしていかれるよう、長きにわたって、国民皆が心を1つにして、寄り添っていくことが大切と思います」
寄り添っていくこと。 心に浸みる言葉です。
心が解き放たれることを祈って、この歌を贈ります。
I will remember you
Will you remember me?
Don't let your life pass you by
Weep not for the memories
天皇陛下のおことばより
「被災した人々の上には、今も、さまざまな苦労があることと察しています。この人々の健康が守られ、どうか希望を失うことなく、これからを過ごしていかれるよう、長きにわたって、国民皆が心を1つにして、寄り添っていくことが大切と思います」
寄り添っていくこと。 心に浸みる言葉です。
心が解き放たれることを祈って、この歌を贈ります。
I will remember you
Will you remember me?
Don't let your life pass you by
Weep not for the memories
New year's resolutions 2014 [Thoughts]
そうこうしているうちに2014年も3週間経過、1月後半になってしまいましたね。さてさて2014年の抱負は…
毎年1月にランキングされるものは、ダイエット、禁煙、ヘルシーな生活、等々 笑。ジムへの入会者も1月はぐっと増加します。その勢いをずっと継続させるヒントは「具体的に、そして定期的に結果をチェックすること」なんだそうです。
例えば「絶対に痩せる~」 というだけでなく
「6月までに5kg痩せる」 と数値に示し、もっとわかりやすくすると
「1ヶ月毎に1kg痩せる→1週間に250g 」と細分していくと目標がより身近になるわけです。
そして1月後に1kg痩せた場合は自分を褒め称えることも忘れずに。
自分で決める目標は自分でチェックしないと誰も評価してくれないから。
というアドバイスを元にいくつかの想いを文字にしてみましょう。
‐ Be positive and physical life
( Do yoga practise at least 3 times a week)
- Try new things
- Read more books
- Get out from comfort zone
‐ Smile a lot
- Don't judge others
本をもっと読む、については敢えて「1ヶ月にXX冊」という数値は設定しないことにします。作品の長さはそれぞれ異なるから。
DO ばかりが続く中で、Don'tとした「他人を批評しないこと」これは一番難しそう。ゴシップ好きな人々とは関わらないようにすることもヒントですね。
そして忘れてならないのは
- Gratitude
Cubaの青い空と海に誓います。
Morning break and... [Thoughts]
休暇中にさんざん食べ、飲みを繰り返してきた私、久々のヨガ・レッスンに気を引き締めて(体は後で…)カフェで一息。2014年最初のクロワッサンはFaubourgにて。程よいバターの利き具合と大きさの絶妙なマリアージュ。そしていつまでも座っていたくなるほどの居心地のよいカフェ空間。味わいは空間とのマリアージュでもあるのですね。
店内に置いてあった新聞に目を通すと日本の高齢化社会問題の記事が。
「かつては終身雇用のみであったけれど、65歳の引退後少なくとも20年は生きられると考えると第二の仕事を考えることは不可欠」そう、日本は長寿社会なのです。そして柏市豊四季台団地の住民は40%が65歳以上という実例を紹介。
具体的数値では、国民の24%が65歳以上(2012年)、また2030年には60%のシニアが75歳以上になるという予想も。
カナダにもそのうち訪れるであろう高齢化社会問題。生粋のカナディアンだけでなく移民問題も含めると、対策は幅広いものになることでしょう。
バンクーバーのローカル紙で取り上げられている日本の問題を興味深く読みいってしまいました。
Happy New Year 2014! [Thoughts]
Happy New Year 2014!!!
31日早朝にCubaから無事戻ってきました~。楽しい珍道中の様子はボチボチアップしていきますね。
皆様にとって新年も有意義な日々となりますよう、お祈り申し上げます。
元気で、感謝を忘れずに過ごして行きたいと思います。
Wishing you a Merry Christmas [Thoughts]
そうこうしているうにちに2013年もあと1週間。昨日はまたまたインドな友人宅でのホームパーティー。約30人程が集まり大賑わい状態。その中で嬉しい出会いがありました。ご家族数名で参加していた83歳のRick。矍鑠とお元気でユーモアたっぷり。いつもの流れで2,3時間程スナック&おしゃべりの後の10:30pm頃のディナー。皆静かに食べていると
「ほら、みてごらん。皆静かに食べているってことは、料理が美味しいんだよ」
うーん、美味しいところに突っ込みを入れる頭の切れ具合、私のツボにピッタリ!
ディナーの後はクリスマス・キャロルの歌詞カードが配られ、皆で歌い始めました。なぜかゲストにギター、マラカス持参の人もいて盛り上がること! Rickは美声でハーモニーを絶妙に歌いこなし、またまた絶賛。
ボケ老人ではなく、突っ込み老人になるぞ、と心に決めた一時(笑)。
皆さんにとって素敵なクリスマスとなりますように。
Feliz Navidad y feliz año nuevo
Joyeux Noël et Bonne Année!
Buon Natale e felice anno nuovo
Frohe Weihnachten und ein glückliches neues Jahr
Holiday Season [Thoughts]
12月第1日曜Adventを過ぎるといよいよクリスマスに向けての気分が高まります。先週にThanksgiving Dayを終えたアメリカは本格的にクリスマス商戦に突入。ショッピングモールのBGMは全てクリスマス・ソング、TVコマーシャルもクリスマス・バージョンが増えてきました。
オフィスでも部署毎にパーティーやランチの連絡が入ってきます。いつも電話に追われてゆっくり話す暇もないChristineとしばし雑談。
「クリスマスはメキシコに行くのよ! ここだと街中がクリスマス。TVもラジオもみーんなクリスマス。やってられないわ」
この季節が大好きな私としては意外な彼女の発言にびっくり。どうしてかと尋ねると
「クリスマスは一家勢ぞろいでそれはそれは賑やかなディナーをしていたの。でも2年前に母親がなくなってからは家族もバラバラ。この季節、辛いのよね」
カナディアンにとってのクリスマスは家族や友人達と過ごすのが一番の楽しみなのに、そんな想いをしている人がいるとは。
それぞれの季節。
また巡ってくるクリスマス。
Blessed is the season which engages the whole world in a conspiracy of love.
Little pussy [Thoughts]
この季節のバンクーバーは雨が多いのに、今年は穏やかな日々が続いています。嬉しいけれどglobal warmingの現象としたらちょっと問題。雨が多いから緑が豊かなのに。
穏やかに毎日を過ごしたいけれど、言うべきことはきちんと伝えるのが英語圏の世界。コミュニケーションなくしては何も動かないのです。
街で見つけたスローガン。今の気分にぴったり。
Be attitude [Thoughts]
雨も殆ど降らず、木々の色づきを日々楽しんできたバンクーバーの10月もほぼ終わり。ピンク色の雲を見上げながら思うこと。
今日も無事に過ごせたことに感謝。
遠くに住む友人や家族達が元気で暮らしているように、と雲の向こうに広がる想い。
まっさらな気持ちで、心から私にできることをコツコツと。
Be attitude.
Fast decision making [Thoughts]
少し霧が晴れ、秋の日差しに照らされたダウンタウンのビル群。もやもやが晴れたすっきり状態とでもいいましょうか。
体調が悪いと判断力がにぶることは否めないもの。昨日はスカイトレインの故障で途中駅で下車せざるを得なくなり、車内放送や係員の指示に従って動いたつもりなのですが、無駄な移動で時間を使ってしまい通常は1時間の通勤が何と2時間30分に!
「E-lineはトラブル中ですが、M-lineは通常運転でVCC駅まで流れています」
そう、ここを聞き逃さずにいればサクッとM-lineに乗り換えていったのにボーっとしていた私、E-lineで行けるところまで行き、そこから臨時のシャトルサービスに乗るか…このような非常のサービスはとても遅いもの。十数分経ってから
「そうか、M-lineで行けばいいんだ」
と気付いた間抜けな私。むむっ、普通だったらもっとサクッと判断できたはずなのに。仕事もしかり。このような時は慎重に慎重を重ねてミスのないように。
これは体調不良のせいか、はたまた寄る年波のせいなのか…。とがっかりしつつ家に帰りTVをつけると米国の著名な投資家Warren Buffetが息子、孫とともにインタビューに答えていました。
ビジネス界のトップ的存在のBuffet氏が話す場面を始めてみたのですが、何とまあエネルギッシュでジョークも多く元気な人!
「e-mailは1回だけ送ったことがあるね。あとはアシスタントがやってくれるさ。ハハハ」
83歳の今も尚現役。日々鋭くビジネスを追及しているのでしょう。頭の鍛え方、人との接し方が違います。
寄る年波説はあえなく却下 (涙)
Try to be myself [Thoughts]
24時間全てが自分のものならない家族との暮らしは知人、親類、さらにコミュニティのつながりに関わらなければならないこともあり、今週は友人のお見舞い、面識もなく、名前も聞いたことも無い人の葬儀に参列…
あー、思いっきりお1人様したいわ~、と独り言。
Have a nice weekend!