暖かくなりましたね~猫さまも床に落ちてることが増えました#59042; そろそろ猫ベットも衣替えしないとね。 ☆清朝の宮廷に仕えていた猫たちの絵画☆ 清の乾隆帝の宮廷の猫たち 名前は 左が舞蒼、飛睇、苓香、涵虚、妙静 右が清寧、仁照、普福、采芳、翻雪 みんな凛々しく、そしてかわいい! 当時宮廷にいたイエズス会士ボヘミア人のイグナティウス・シケルバルトが描いた。 乾隆帝の時代(1735~1795年)にはさまざまな種類の猫さんが飼われていたのですね#59117;1匹1匹に専属のお世話係が付いたんだろうな。 詳しくはこちらを 清朝の宮廷に仕えていた猫たちの絵画 ☆ベルサイユのけいばな☆ 「ベルサイユのけいばな」では、競馬初心者の方でも簡単に楽しめる様々なWEBコンテンツを展開いたします。 「ベルサイユのばら」の世界観に假屋崎省吾氏が登場する、ユーザーが展開を予..
今日は2月生まれべびにゃんのワクチンぷっちんに行ってきました左:ルナくん 右:モナちゃんふたりは同じご家族に迎えられます🏠蓋を開けるとこの表情😿イヤな予感…
今日さぁちゃんは、お仕事のご予定が大きく変わったので、1時間早退をしたらしく、お買い物をして18時に帰ってきました。遊んでくれたまえ。4月からさぁちゃんとあー君は、これまでより早く起きて、早くお仕事に行っています。さぁちゃんは、やることが多すぎるのか、普段しないミスが重なっているため、ゆとりを作るための対策らしいです。その分、帰ってきたら遊んでいただきたいですよね。っていうことで、リボンでたくさん遊ん...
今日4月10日に9歳のお誕生日を迎えた『ココア君』ティアラっ子ココア君9歳のお誕生日おめでとう!(。◠‿◠。)♡相変わらずのイケメンくん(^_−)−☆パパさんから~「今日はココアの誕生日です(*˘︶˘*).。.:*♡ココアも少し痩せましたが元気に水遊びしてます(笑)何でもガツガツ食べてます!」「あっ未だに短毛種です(⌒-⌒;)」(笑)ココア君相変わらず短毛ノルで9歳になってもまだ水遊びしてるの~?よっぽど楽しいんだね~(;^_^Aお利口さんにしてよ!元気に楽しくみんなと過ごしていてとっても嬉しいよ✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿ココアくん家族のみなさんお写真とご連絡ありがとうございます愛情いっぱいに大切に育ててくださりありがとうございます(*^-^*)これからもよろしくお願いしますにゃん!CatterySm...9歳のココア君
出張先から見たアレちゃん。鍋に収まっていましたよ?そんなワタクシ。月曜日に移動してきて、明日ようやく帰ります。もちろん猫不足になっています。そんなワタシの癒し…
義父: 録画しておいておくれよ。 私: 録画は正式な遺言にはならないよ? それでも録画するの?話すの辛くないの? (動画を正式な遺言としたい場合3名以上の立会人、そして音声の書き起こし、義父自書によるサイン及び押印が必要だからです。) (日本では主に火葬されることが多いため...
義母: わたしは行かないわよ、プールに行くのよ! 主人: 父上が大変な事になってるのに、プールと父上とどっちが大事なのか分かるだろう?! 義母: 何言ってんのよー!もう出なくちゃいけないの!! 車待たせてんのよ! 私: 何言ってるって?何言ってるのか意味不明なのは母上でしょ...
【お正月】ウィーン・フィルのニューイヤーコンサートの話をします動画♪【ジルヴェスター】
続きです。↓まだ続いてますが、お正月気分がすっかり抜けてしまったので💧今年2024年の年末や、来年2025年明けに「その3」を作ろうと思ってます👘🎍**********************************************************************公式動画(YouTube動画やYouTubeMusic)を説明欄にリンクしておきます。話の中で登場した演奏や録音が聴けるリンクを、下へ書いときますんで、聴いてみてね。---------------------------------------****【声...
おはようございま~す今日はいいお天気ですが、5時半頃の気温は-2℃までさがって、これから春本番とは思えない気温でした!一進一退ですね‘~新学期も始まって早々、8歳の女の子がトラックにはねられて、亡くなってしまいましたね~可哀想に…運転手もちょっと可哀想かも…暗い夜道死角に子供がいたんだろうね~どう言い訳しても、轢いた運転手が悪いんだけれど…でもなんでそんな遅い時間に、子供一人で歩いていたのか…今の時代は当たり前?子供って夜は一人で、出歩かないもんじゃないの?親同伴だけれど、特別な日の夜のお出かけって、ワクワク嬉しいもんなんじゃない?今や時代が違うのか…岸田首相、国賓待遇でアメリカへ行ったけれど…首脳会談はきょうでしたっけ?一体どれだけ要求を押し付けられて帰って来るのか…そろそろおしまい~~~今日の写真~~...久々に寒い朝…
目ヂカラ全開で、こんにちは!足元でこの顔をされると、ひじょーに無視しにくい過去のアルバムから掘り出した1枚にタイトルを付けて楽しむ「掘り出した1枚」シリーズ。本日の1枚はこちら!題して「それは違う」箱は激しく主張しているけれどその白いものは豆腐ではない。断じて。↓みんなもちょっと激しく押してみて,シフォンのお願い!にほんブログ村...
久しぶりにいい状態の猫草を発見したので、猫さまのお土産にしました#59013; 大人気#59140;とても喜んで貰えました。そして翌朝は猫草ゲボ祭り・・(T_T) ☆焼きいも火鍋☆ 井の頭公園の自販機で見つけました#59025; 焼きいも好きの方はぜひ一度お試しを!パンチの効いた麻辣スープとの相性抜群鍋 ガツンと辛味の効いた麻辣スープに、焼きいも(さつまいも)をセットしたお鍋。 どんな味か食べてみたかったのですが、2800円はちと高い#59142; ☆ダンジョン飯☆ 「ローストバジリスク」を作ってみました。 鶏の体に蛇の尾を持ち、“蛇の王”とも呼ばれる魔物。鶏の頭部にとそれぞれ脳があるため、同時に注意を引くと混乱させることが出来る。味はほとんど鶏肉で、非常に美味。 バジリスクは狩れないので(笑) 丸鶏で代用。 "魔力草"の代わりに丸鶏にまぶしたのはバジル・ローズマリー・タイム..
腰痛三日目。 朝は昨日よりも状態が悪く、座っても靴下が履けなかった。結局寝転がって、足を上げた格好でなんとか履いた。 階段の上り下りも苦行。痛いというよ...
こんばんはーっまたおやすみにゃんのみの投稿になってしまった。すよすよべびにゃん、頭にアンヨが乗っかってますよ🤭
お仕事から帰ってきたさぁちゃんは、みーたん聞いて!すっごいよ!!って、騒いでいて、あー君にもメールをしていました。騒がしいですねぇ。「今日発表になった舞台は、さぁちゃんとあー君が、とても大好きな役者さんたちが出演するそうで、ものすごくテンションが上ったらしい。2人とも舞台というものが好きだ。」ボクはすぐねむねむになって、さぁちゃんが家事をしながらるんるんしていたのを、お耳だけで感じていました。ねむ...
もう4月か ことしも終わりだなw とにかく時間たつの早いわ 引越しして2年近くなってしまった 当初は3カ月で引っ越す予定が まったく気に入った家が見つからない いま候補は2つ このど
担当医: お父様が予約の時間になってもお見えになりません。 何か御座いましたでしょうか。 とても大切な治療のためお連れ下さい。 主人: え、あ、はい。 義父は体が重く感じ動くのが億劫になっていたと言っておりましたが、 どうみても入院にいた時よりも痩せこけて話す力も弱々しく普...
2月初旬の頃カルディに買い物に行ったら見つけてしまった「NYANGRIA」🐈カルディってこ〜ゆ〜ことよくするのよね♪猫グッズありすぎで引っかかるものばっかりで💕買うじゃない🍷飲むじゃない😚見られるじゃないw「かぁさんほどほどに😑」聞こえな〜いwww見てるよね〜@のん
おはようございま~す新年度早々ですが、今日は雨降り~朝から予報が外れてやんの~予報は曇りのち晴れなんです!まあそんな事はどうでも良いのですが、朝からの曇天そして雨…新年度が先週から始まったばかりですが、私は家に帰りたい…ベットに横になって再び眠りに付きたい…嗚呼帰りたい帰りたい朝から皆さんに笑われてしまいそうな、帰りたいコールでしたね~昨日はいいお天気だったせいか、帰宅後少し暑かったので冷え冷えにゃんこ鍋を出して来ましたよ中断(2時間ほど)眠気もすっかり醒め、元気いっぱい~ちょっとミーティングがあってね~年度も始まったばかりだと色々あるね~冷え冷えにゃんこ鍋の話猫山家のねこ達、あまり冷え冷えにゃんこ鍋が好きではない様で、暑さ対策にこの時期冷房を入れるまで出しておくのですが、中に入って寛いでいる姿を見た事な...はぁ~っと溜息をつく
こんにちは。MilaOyaji です。このブログでは、私と二匹の猫との静かなる日々をお届けしたいと思います。 アメショのミラはもうすぐ 4歳になるっていうのに、いまだにひざの上に乗ってくて、ふみふみすることが多いって話を以前書きました。 ミラだけじゃありません。 ノルウェージャンフォレストキャットの來依(らい)の方もひざの上に乗ってきます。そしてミラほどじゃないとはいえ、やはりふみふみをしてきます。 両者共に爪を立ててふみふみするため、私の太ももは傷だらけです。 そこで無印良品で買ってはみたものの、あまり着なかったボアフリース・ベストをひざの上に乗せて防御しようと考えました。 ところがですねえ…
出張先での癒しに・・とアレキチのちり♡をゲットしようと、奮闘したワタシ・・で、これ。・・ちり??仕方なく座っているアレちゃんのしっぽを掴んできゃー♡ちり♡ゲッ…
カーテンを開けてたら、本棚からキャットタワーに移ろうとジャンプして来たさくらと衝突#59141; 頬にひっかき傷が出来ました#59123; 「え~やんだごだ!」みたいな顔されたけど、絶対にさくらが悪いと思う#59138; それなのにお詫びに「撫でろ」とおっしゃるさくらさん、ワガママ娘め#59142; ☆7匹のねこが夫婦げんかに加勢!☆ はると@tomeji1106さんのXから 昨日の晩からダンナと喧嘩中。ダンナが下にいて腹立つから私は2階に。リビングの方があったかいしいつもはみんなリビングにいるのに私のもとに全員集合。ダンナよ、ざまーみろ 7匹全ニャンがお母さんの味方か(笑) 哀れなダンナさま・・#59143; 詳しくはこちらを 7匹のねこは“お母さん”の味方! ☆「あちゃー…」日本三景“松島”見るため「松島駅」で観光客下車☆ hitachi@hitachi_sat721さんのXから 松島駅で子..
こんばんは、キャルママです。 最近、眠りが浅くて、夜中に何度も目が覚めます。 昨日も、夜中に、ふと誰かが部屋に入ってくる気配がして、起きようとしたのですが、…
今夜、ボクはあー君のスマホを守っていました。ボクは時々、スマホの守り神になります。さて、昨日ご紹介しきれなかった、お花見の写真です。マジックアワーを狙って行ったのに、夕方から急に曇ってきたそうで、写真が暗くなってしまったって。大学構内にある木々は、樹齢が長くて立派で、歴史ある建物とのコラボレーションで、美しいそうです。立体駐車場が、さらなる穴場。屋台はないですし、ヒトは少ないですが、こういう場所で...
3月30日に11歳のお誕生日を迎えた『空太郎くん』パールっ子空太郎くん11歳のお誕生日おめでとう!(。◠‿◠。)♡11歳とは思えない相変わらず可愛いイケメンの空太郎君!ママさんから~「少し日にちが過ぎましたが…(;^_^A空太郎(くうたろう)元気に11歳を迎えました(^_−)−☆先日ルルちゃんのお写真を見て空太郎とそっくりだなと思いほっこりさせて頂きました✿゚❀.(*´▽`*)❀.゚✿」空太郎くん(長男)とルルちゃん(末っ子)は兄妹です(*^-^*)「空太郎は毎日追いかけっこ元気にご飯もいっぱい食べて穏やかな毎日を過ごしています最近はおすわりができるようになったり撫でて欲しい時に腕をトントンしてきたり私が忙しい時に空気を読んで話しかけてくるようになったり名前を呼ぶと走って来たりとどんどん人間味が増してきて...11歳の空太郎くん
昨年の今日エースがお空に旅立った。エースが旅立ってから改めてこのブログを見て昔のエースやルーちゃんに会えて本当に嬉しかったから毎日ではないけどまたこのブログを書くことにした。更新が止まってからずいぶん間が空いちゃったけどその間の思い出とかもここに残していけたらなと思う。今はまだエースの事を書ける状態ではないのでもう少し落ち着いたらちゃんと書こうと思う。 ...
アッシュお迎え〜9ヶ月の日記はコチラ ↓↓http://sachcooky.hatenablog.com Ash’s diary愛猫アッシュの成長日記sach…
こんにちは 今までうちで頑張って お仕事をしてくれていた親猫の ライム ワカ マフィン うちの猫舎をご卒業して 新しい里親さんのもとに旅立ちま…
こんにちはさぼって・・・ましたw(`・ω・´)キリッそろそろ乗せておかないといけないものが渋滞してきたので頑張りまっす♪今年もGWの5/1〜6日にラーメンイベントが福島市で開催されます♪今年は「ふくしまラーメンワールド(会場/福島トヨタクラウンアリーナ)」と名前も場所も変わりました♪信成さんは「福島ラーメン組獅子奮迅隊」として参加されます♪ということでw今回は『麺屋信成』さんでそのイベントで提供される「松川浦産あおさと福島三大鶏のトリュフ香る極上鶏塩ラーメン」を早々に試食させて頂いてきました♪登場して黄金色のスープの美しさが目に入ります♪からの鶏の豊な香り♪スープを飲むとそこにアオサのいい磯の香りがプラスされ鼻をくぐります♪さらっとしつつ鶏の旨みが強いスープはしなやかな麺に纏う力は強く一気に持ち上がります...麺屋信成@郡山(堤)
シーツを洗って、畳む前に転がしていたら、こんなことに。たいそうご機嫌さんね。はいはい。乗るよねー。洗い立てが好き↓ニャンコ、あるあるかな??月曜日ですね。ワタ…
おはようございま~す何だか起きた気がしない…眠い朝でございます!運転中は大丈夫だったんですが、出勤して先程まで漫画を見ていたら、突然また眠くなっちゃったやはり春!良く眠くなるね~そんな私の街のお天気は、薄曇り気温13℃暖かい朝です!いつの間にか木々も、若葉を出す準備を始めた様です!さくらの木々はもう少し先かな~枝はまだピンクじゃないよ猫たちも朝のうちは元気に走り回っていましたけれど、出勤前には電池が切れたみたいでどたっと床に寝転がっていました!例年より暖かな気温の今週~温度管理が難しい…今日は明り取りの窓を3分の2ほど閉めて、カーテンも半分位閉めての出勤!ねこたちも少し薄暗くなったので、今日は絶好のお昼寝日和とか言って、日がな1日寝ていたりして…それはそれで幸せか…その日によって活動的だったかそうでなかっ...春は曙…
あご枕で、こんにちは!至福のお昼寝タ~イム♪これはシフォンさんが通院に使うキャリーバッグの中に敷いているタオルです。毛だらけになるので、お洗濯の前にまず「一毛打尽」で毛を取らなければ。するとそこに抜け毛の親分登場。すごいジャマだし。きれいにしたばっかりの所をウロウロするし。さんざん踏みちらかした後で親分は去っていた…そして抜け毛のお掃除はやり直し。獣医さんに連れて行った仕返しですか?↓みんなは去って...
「猫ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)