修理 | 時計
時計の修理のご案内とお申し込み
以下のタブよりお選びください
- 腕時計
- 掛時計/置時計/その他
修理依頼前のご確認
- あらかじめご了承頂きたいこと
次の場合、修理不可のご案内をさせていただく場合があります。
🔳修理全般
・補修用性能部品の保有期間が終了し、修理部品がない場合修理をお受けできません。
・部品を必要としない修理につきましても、経年劣化等のため修理をしても性能を保証できないため、修理をお受けできない場合があります。
・浸水による腐食、過度の外圧による著しい破損の場合に修理不可のご案内をさせていただくことがございます。
・以下の場合につきましても、修理をお受けできない場合があります。
・依頼品が分解された状態もしくはバンド・ベゼル等の外装部品が取り外された状態の場合
・依頼品に当社以外の者によって分解された痕跡がある場合
・部品交換による本サービス実施後にその部品が取り外された痕跡または再度、同一不具合部品が取り付けられた痕跡がある場合
・依頼品が機能・性能を害することのない軽微な不具合の場合🔳電池交換
・故障しており、修理できない(修理用部品が無い)場合
・樹脂部品(ケース、ベゼル、バンドなど)に劣化(ひび割れ等)があり、電池交換作業時にそれらが破損する可能性がある場合・使用電池の生産が終了し、電池交換をお受けできない機種
BPシリーズ(血圧ウオッチャー)
ADP、LDP、MDPシリーズ(アナログダイバーモデル)
DEP-500(ダイバーモデル)
GPR-100
PRT-2GPJ
WMP-1V
※2023年 12月時点
修理サービスに関する利用規約をご確認のうえ修理をご依頼ください。
修理受付窓口一覧
修理受付窓口に関する情報をご確認いただけます。
修理依頼前のご確認
- あらかじめご了承頂きたいこと
次の場合、修理不可のご案内をさせていただく場合があります。
- 診断の結果、修理箇所が複数にわたる場合
- 泥、水かぶりや落下により著しく腐食、破損している場合
- 樹脂(外装)部品は日々のご使用により劣化し、切れたり折れたりする場合
- 樹脂部品にヒビなどの異常がある場合、修理サービスによって破損の恐れがある場合
- 分解された状態もしくは外装部品が取り外された状態
- 当社またはカシオテクノ以外のものによって分解された痕跡がある場合
- 部品交換による修理サービス実施後にその部品が取り外された痕跡または再度、同一不具合部品が取り付けられた痕跡がある場合
- 機能・性能を害することのない軽微な不具合の場合
修理サービスに関する利用規約をご確認のうえ修理をご依頼ください。
修理料金/修理お申込み先
修理料金/受付終了製品のご確認、およびWEBでの修理お申込みが可能です。
修理受付窓口一覧
修理受付窓口に関する情報をご確認いただけます。