* Casa de Luna * days

当店のある飛鳥シャードはアーケニストに優しいシャードだと思う。

ブリテインのアーケインサークルはブリテイン首長と有志の方により
常にSTR6のアーケインフォーカスが作り出せる状態が保たれており、
アーケニストには非常にありがたい環境。


アーケニストになるための最大の関門はフルスペルブックの入手。
スペルブック自体はアーケニストになるためのクエストで入手できますが
納品あり討伐ありのチェインクエストでなかなか面倒です


〇Aeluva(ハートウッド北東) 「忍耐(クエストチェイン)」
・ハートウッド内に沸くMiniature Mushroom20個
・Bails of Cotton(綿花)10個
・Board(板)250枚
・Sack of Flour(未開封の小麦粉)1袋・Jars of honey(はちみつ)10個・Fish Steak(魚のステーキ)20個
これらを納品し、
Exodus Overseer5体、Exodus Minionを2体討伐、Aeluvaに報告。

綿花やらボードやらのアイテムを積み込んで、
北東のAeluvaの所に赤キノコを拾いながら向かい
納品を終わらせて、エクソダスやロングに向かい討伐を済ませ
やっと手に入るSWスペルブック!


が、ここから始まるSWスクロール集め!
UOMLで追加されたモンスターからしかドロップしません。
当然UO乱数の恩恵でかぶりまくるので、
無理にがんばるより、チャットなどで募集したほうが精神衛生上良いかもしれません。



ここまでで手に入るスペルは14種類ですが、SWのスペルは全16種類。
残り2種[Summon Fey]と[Summon Fiend]はこれまたクエストでの入手となります。

〇[Summon Fey] Synaeva(ハートウッド北東)「妖精との契約(クエストチェイン)」
・Jar of Honey(ハチミツ)1個・Beads(ビーズ)1個
これらを納品し、
・受け取ったアイテムを Arielle(イルシェナー(38o13'N 15o45'E))へ
・リーパを20体討伐、Arielleに報告

〇[Summon Fiend] Elder(サンクチュアリ最奥)「残忍な友達(クエストチェイン)」
・インプ50体討伐、Elderに報告
・Stout Whip(頑丈な鞭)1個
・Arcane Daemon討伐、Elderに報告

文字にすると、大したことの無いようなクエストだけど、意外に大変。

わたしはこの二つのクエストを同時進行しているのですが、
まず最初に[Summon Fiend]クエストに必要なStout Whip(頑丈な鞭)を用意します。
これはオークキャプテンがたまにドロップするアイテムです。
オークキャプテンはオークロードと同じグラの名前だけのやつです。

UO(220228-125933-04).jpg

オーク坑道、コーブ南西、ユー南のオーク砦なんかにいます。
個人的には、ユー南が移動範囲も狭く狩りやすいと思いますがお好みで!

Stout Whip(頑丈な鞭)が手に入ったら、
宝石NPCからBeads(ビーズ)、パン屋NPCからJar of Honey(ハチミツ)を買い

UO(220228-125654-01).jpg

Synaeva(ハートウッド北東)「妖精との契約(クエストチェイン)」を受け、
Arielle(イルシェナー(38o13'N 15o45'E))まで進めます。

2022-0228-141717map2-1595,1149

サンクチュアリで Elder(サンクチュアリ最奥)「残忍な友達(クエストチェイン)」を受けます
モンスターわらわらですので、ダッシュで駆け抜けて往復!
*死ぬと本当に面倒なのでご注意を!

イルシェナー正義ゲート周辺でリーパとインプを思う存分狩ります、
正義ゲートはリスポーンが早く、両対象が沸くこのクエストのパラダイスです!
インプ50達成する前にリーパ2回分になるので、2冊目を考えてる方は途中で1回Arielleに報告して、
[Summon Fey] のクエストを再度受けて来ても良いかもです。

インプ50が終わったら、またもやサンクチュアリ最奥へ・・・Stout Whip(頑丈な鞭)忘れずに!
Elderに報告し鞭を納品したら、
町のPCショップなどに設置されている「ヘビの顎骨」でエクソダスへ
そのへんにいるArcane Daemonを1体討伐します。*chaos daemonとお間違えなく!
3往復目となる、聖域なのかごみ溜めなのかわからないサンクチュアリを駆け抜け
最奥のElderに報告!

と、まぁこんな感じでやっています。

サンクチュアリ3往復がこのクエストの一番面倒くさいところなのではないかと
わたし自身は思っていますが
インプ50というのもなかなかに時間がかかるので
インプとリーパのクエストは常に受けている状態にして、
日常行動の中でも自然に進めたらいいなという感じです。

聖域を駆け抜けて、飛鳥のアーケニストに幸あれ!!



















深刻なストレージ不足をなんとかせねばと、
タングステン並みに重い腰を上げてからそろそろ2週間な訳ですが
アイテム的にはやはりギフト系と強化剤、盗みアイテム、箱、この辺の圧迫が酷い
捨てに捨て重ねに重ねて、倉庫のストレージは1500ほど空きました(驚愕)

そんなこんなで倉庫に延々と籠って整頓作業をしているのですが
そこで目に入るのが、もはや何年も足を踏み入れたことのないこの一角

UO(220222-161548-00).jpg

真ん中にあるのは、日湧きするブリガンドの小樽。
ご存じの方も多いと思いますがこの小樽、LD無しでも腐りません
中身は腐ってしまうんですけどね。

UO(220222-161802-08).jpg




なぜ、ここに小樽を置いてるかと言うと
この一角はストレージに優しすぎる「腐らないシリーズ」のコーナーだからです(謎

作製した同じアイテムでは、重量20に対して

UO(220222-162352-09).jpg

積んでるアイテムは、重量1

UO(220222-161554-01).jpg

テーブルもウッドチェストも重量は1です。

UO(220222-161601-02).jpg

チェストは小樽と同じく、中身を入れると中身だけ消えます。


記憶が定かではないのですが、オブジェクト化してる風なこの家具たち
もうちょっとあった気がするんですよね・・・。
何らかのタイミングで消えたのかもしれません。

数年ぶりに意識して見たけど、やっぱり謎家具のままだった・・・。



さ、整頓の続きをやるかーー!










スキル上げの日々にすっかり心が折れています(逃避)

今のわたしの二大目標と言えば
「テイムスキル上げ」「セキュア整理」ですが、なんともやる気がでない(´Å`)

そんなわたしに激遅の朗報が!
そうだ!委託雇用ベンダーにして突っ込んでいけばいいんじゃないか!?
売れてもいいし、売れなくてもいい!夢のベンダー!
何故か完全に抜け落ちていたその存在!!!

そもそも整頓とは、整頓するためのセキュアの余裕が必要になるんですよ・・・。
その余裕さえ生まれれば、きっとなんとかできるはず。
超斜め上解決法である「物置小屋」も既に限界
城なのか物置小屋なのかわからない状態に陥っている我が家。

さぁ、委託雇用ベンダー証書を!
張り切って10枚ほど購入だーー!えぇっ、いや高い(既にOK押し済)
いいんです、いいんです、こんなことで整頓できるなら!

えいやっと、ベンダー設置
よーし、この謎アイテムをーーー・・・・・
ん?なぜ置けない
よし、検索だ・・・[UO 委託雇用 ベンダー設置 不可]
んん?んんんんん?

UO(220208-154448-01).jpg

ですよねーーー!!(;´Д`)
1アイテムすら置けない!!!

そう、今思い出した!
導入時、ストレージ消費と書かれていて
自分には縁のないお話だよと、最初から無理ってなってたんだったーー!!

重ならないものが多すぎなんだよおおおおお
どうなっちゃうの我が家のストレージ。

・・・内装だってしたいんだ・・・・(切実)