年末に退院してからもう4回も家で転倒している義母。 口癖のように「(冬だから)寒いからよ!」って言ってます。 寒いから訪問リハビリの時以外、何の運動らしきもの…
認知症母のお手伝い 長年の勘は残ってる
老老介護の作り置きご飯の解凍方法が判明
グレードアップした認知症母の間違いだらけの間違い探し
遠距離介護の帰省 認知症母、夜間2時間ごとに家を出る
遠距離介護の帰省 不穏の薬を飲ませる私の思考回路
2月の遠距離介護の帰省 汚家(おうち)問題
認知症母の問題 お風呂に浮かんでいたもの事件
2月の認知症母のハードスケジュール
我が家の認知症母の徘徊予防のAirTagの電池の寿命
認知症母の嘔吐 認知症のクリニックに受診する
不穏の頓服薬の難しさ
遠距離介護の私の遠隔操作
父の靴のAirTagが役に立った日
老老介護の父の自由時間 無趣味な父の趣味
介護サービスとお金の悩み
なぜ苦手な義母と、いちど失敗した同居をまたはじめたか
介護予防やめました
姑の介護は嫁がやるもの、という化石みたいな考えを捨てる
【断捨離】ショートステイを体験♡今日の断捨離♡
何処に嫁ぐかでその先が変わる 女性
「Amazonブラックフライデー」で注文した物 義母に送るものなども紹介
義母の態度にキレてしまった…こうならないようにするには?
義母にキレてしまった件で、夫から感謝されたいと思っていた自分に気付く
私たちの決断
自己犠牲をしすぎない!「海のはじまり」の弥生ちゃんの決断とわたしの過去の大失敗
え?義母の変化にとまどったり喜んだり
認知症で変わっていく母たちに慣れる、私なりのアプローチ
「あの日に戻りつつある」
【断捨離】日々に感謝!!夫婦二人三脚!!
「デイケア辞めたい2」
昨日いっぱい歩いたので、700グラム痩せてました
近づいてきた特養の入所日
何回も見ちゃう映画は
介護保険制度はいつから使える?徹底解説ガイド【2025年最新】
去年や一昨年キツかった服がキツくなくなってる!
アイスもたまには食べていい事にしてます
むくみとケガと防寒対策
祖母はよく、「同じ物を何度も食べたくない!」と言ってたなぁ…
みんなと関わろう 認知症はおまけ
#値上げしんどい 高すぎてお米が買えない
親の介護 必要なこと5選|あなたの疑問を解消!具体的な準備と対策
夏に一番痩せてた時の体重まで、あと300グラム
咲いた花の写真を祖母に見せてきました
著者遠影 あれから40年(ちょっとサバヨミ)
歯医者さんも行ってきました
「介護ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)